• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤワ原人のブログ一覧

2010年08月08日 イイね!

花火

ナイアガラを見ていた若い男性が一言
「あれ電球?」

日本オワタ\(^o^)/
Posted at 2010/08/08 22:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年08月08日 イイね!

この前は走り足りなかったので

この前は走り足りなかったので595RS-Rに履き替えて第11回集中特訓へ。

何と、春に交換した強化クラッチが4速にシフトアップした瞬間に滑る。
少しくらい暑いからと言って、情けない。

595RS-Rは、あっという間にタレて、しかも減らない困ったちゃん。
キャンバーが付いたとは言え、ショルダー部が無いのはタイヤ幅が狭いのと実質一緒。
値段が安い分、幅広タイヤを選択するのが正しいような気がします。
(235とか)

R1Rになれてしまうと、初期アンダーが上手く消せない。
R1Rはハンドル切ると、その抵抗だけで速度がどんどん落ちる。
なので、アクセルに足を乗せて速度が落ちすぎないようにする必要がある。
逆にオーバースピードで突っ込んでも、それを利用して減速が可能。

595RS-Rやスタースペックは、そこの抵抗が少ないので、アクセルを踏まずに待ちの時間を作る必要があるのではないかな?
何ともストレスの溜まる運転で面白くない。

三者の比較(多分、合ってると思います)
ブレーキング
 (止まる) 595RS-R R1R スタースペック (止まらない)
コーナリング
 (曲がる) R1R スタースペック 595RS-R (曲がらない)
減り
 (減らない) スタースペック 595RS-R R1R (減る)
値段
 (安い) 595RS-R R1R スタースペック (高い)
Posted at 2010/08/08 13:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライビング | クルマ

プロフィール

「ヤリスクロス5年目の車検 http://cvw.jp/b/397614/48603767/
何シテル?   08/16 17:12
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ちょいリフトアップ1.5インチアップ EAZY-UP SET ACC取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 21:21:37
[マツダ CX-60] リプロパック(7つ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 12:18:09
時間調整式ワイパースイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:05:25

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation