• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤワ原人のブログ一覧

2013年07月20日 イイね!

第5回走行会

第5回走行会場所はリンクサーキット。

久しぶりの走行で、進入やらライン取りやら全ての操作がバラバラになってしまっていた。
最終コーナーの立ち上がりがパイロンで規制してあったのも難しかった。

タイムは、59秒5×2、59秒6×1、59秒7×3。
タイヤの磨耗の割にはまぁまぁのタイムが出たかな。

あと2周したら終了にしようと思っていたら、ブレーキがすっと奥に入った。
エアが入ったかなぁって思いながら走り続けたら、今度はすっこーんとすっぽ抜け。
あぁ、パッドが無くなりましたか。

間瀬だと4日もったのにリンクだと3日もたなかった。
1コーナーのブレーキがきついんだよね。(4速→1速の速度域まで減速が必要)
間瀬ならそのまま帰ってきたけど、福島なんでその場で交換。(熱いっつーの)

この前買ったDELLパソにAdobe Premiere Elements 11が付いてきたので、これでタイムを計ってみたらなぜか同じタイムが並ぶ。
そんなバカなと、今まで使っていたフリーソフト(こっちはほぼ正確)で計ると、同じだったりコンマ3,4違ったりする。
Adobeって買うと高いソフトなのに、こんなものかねぇ。

でも、使わないともったいないので、Adobeで編集してみた。
ヘルプが充実していない(英語の動画を見せられる)ので、ネットで調べながらやっと編集。
ちまちました操作で目が痛い。


Posted at 2013/07/21 10:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライビング | クルマ

プロフィール

「なぜかCX-60を購入 http://cvw.jp/b/397614/47583615/
何シテル?   03/10 20:46
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
7 8910111213
141516171819 20
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[マツダ CX-60] リプロパック(7つ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 12:18:09
時間調整式ワイパースイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:05:25
[マツダ CX-60] ヘッドライト雨水チカチカ対策品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:07:13

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation