• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤワ原人のブログ一覧

2015年01月03日 イイね!

FUJIFILM X-A1 レビュー パート1

レンズは、XC16-50mmF3.5-5.6 OIS。(手ぶれ補正あり)
最大画素で撮影したものを縮小、ISOは上限800。

XQ1 F3.6 ISO-800


X-A1 F5 ISO-800


縮小すると大差ない感じだが、等倍で表示すると、
XQ1


X-A1

この差。
これだけ写るのなら、最大画素で撮る気にもなる。

X-A1 F4 ISO-800


等倍

私の基準では、これだけ写れば文句なし。

X-A1 F4 ISO-800 1/9秒


X-A1 F4 ISO-3200 1/38秒

縮小すると、ほとんど差を感じない。
暗いキットレンズでもISOを上げて対応できるので、明るいレンズを買わずに済みそう。
あと、やはり手振れ補正は必要。(1/9秒でもぶれなかった)

気になったのは、AFが遅いこと。
昔のコンデジみたい。(動体はまず無理)
4万円だからあきらめも付くけど、6万円だったら許せないイメージ。

今のところ、それ以外には無し。
しばらく遊べそうな感じ。

フジがお好き?
けっこう。ではますます好きになりますよ。

Posted at 2015/01/04 00:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記

プロフィール

「なぜかCX-60を購入 http://cvw.jp/b/397614/47583615/
何シテル?   03/10 20:46
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 2 3
45678 910
11 1213141516 17
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

[マツダ CX-60] ヘッドライト雨水チカチカ対策品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:07:13
[マツダ CX-60] ドアのチリ修正他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:05:39
[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]マツダ(純正) ダイナミックダンパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 06:42:23

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation