• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤワ原人のブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

三沢基地航空祭2016

D5300とAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR。

秋の航空祭シーズンも一段落し、やっと更新。
片道7時間。男の日帰り。
順光だけど、右半分が晴れ、左半分が曇りの変な天気。

440mm F-8 1/1600秒 ISO-250
一発目から翼を振って進入。

500mm F-8 1/1600秒 ISO-280

500mm F-8 1/1600秒 ISO-320

420mm F-8 1/1600秒 ISO-220
アグレッサーばりの片アフターバーナーでのナイフエッジ。

420mm F-8 1/1600秒 ISO-250

こんなに撮りやすいF-15は初めて。
お前ら、こういうのが撮りたいんだろ? そんな感じ。
千歳のパイロットは分かってらっしゃる。

500mm F-8 1/1600秒 ISO-220

午前中のF-2はほぼボツ。
ピントが合いにくいのは気のせいではなさそう。
カメラからは空と同じに見えるのか?

290mm F-8 1/1600秒 ISO-220
ファンブレイクは変な位置から始まって対処できず。

200mm F-8 1/1600秒 ISO-320

460mm F-8 1/1600秒 ISO-200

390mm F-8 1/1600秒 ISO-250

300mm F-8 1/1600秒 ISO-220

200mm F-8 1/1600秒 ISO-280

200mm F-8 1/1600秒 ISO-200

320mm F-8 1/1600秒 ISO-200

440mm F-8 1/1600秒 ISO-220


480mm F-8 1/1600秒 ISO-250
ブルーインパルスが終わったら、3分の2くらい帰っちゃった。

500mm F-8 1/1600秒 ISO-220

500mm F-8 1/1600秒 ISO-360

500mm F-8 1/1600秒 ISO-400

480mm F-8 1/1600秒 ISO-640

500mm F-8 1/1600秒 ISO-280

千歳のF-15とは違い、お前らにオレのことが撮れんの? って感じの非常識な機動。
素人にはF-15やF-2より性能が上に見えてしまう。

500mm F-8 1/1600秒 ISO-320

500mm F-8 1/1600秒 ISO-450
ほとんど背面じゃないですか。

500mm F-8 1/1600秒 ISO-500

440mm F-5.6 1/1600秒 ISO-250


初の順光の青空。(防府は白っぽい青空だった)
空の割合が増えるとISO感度が上昇気味なのは予想外だった。
青(と黄色)ってカメラからは暗いと判断されるのだろうか?

米軍が同居していてただでさえ広いのに、格納庫が滑走路の反対側にあるので、基地内に入ってさえしまえば場所は何とでもなる。
場所は遠いけど、戦闘機が飛びまくる最高の航空祭のような気がする。(晴れるなら)

おまけ
2人乗りのF-16って、かっこ悪過ぎない?


場内を見回る米兵。

そんなに報復が怖いのか?
他の航空祭でOKのエアバンドレシーバーも持ち込み禁止。
せっかく買ったのによぉ。

その割りにF-16は触り放題。

ワケワカメである。
それとも用途廃止機か? 日本ではF-4が現役なのに贅沢な話である。
Posted at 2016/11/06 21:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記

プロフィール

「なぜかCX-60を購入 http://cvw.jp/b/397614/47583615/
何シテル?   03/10 20:46
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67 8910 11 12
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

[マツダ CX-60] ヘッドライト雨水チカチカ対策品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:07:13
[マツダ CX-60] ドアのチリ修正他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:05:39
[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]マツダ(純正) ダイナミックダンパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 06:42:23

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation