• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤワ原人のブログ一覧

2016年11月11日 イイね!

静浜基地航空祭2016

D5300とAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR。

日本一小規模な航空祭?
その代わり、日本一飛行機との距離が近い航空祭と言われている。
しかも、南側に観覧エリアがあるので順光でばっちり、と思ったら曇り。
しかも、アフターバーナーの炎が写らない明るい曇りなので、撮影には最悪の条件。

浜松T-4
F8 420mm 1/2000 ISO-450 0.0EV


百里RF-4
アフターバーナーは無し。
F8 400mm 1/2000 ISO-360 0.0EV

F8 410mm 1/2000 ISO-320 0.0EV

F8 420mm 1/2000 ISO-360 0.0EV

F8 420mm 1/2000 ISO-500 0.0EV

近い分、引いてしまう。(来た意味ない?)


小松F-15
F8 200mm 1/2000 ISO-640 0.0EV

F8 500mm 1/2000 ISO-500 0.0EV

お腹しか見せないんじゃ、特別塗装機の意味が無い。
誰の差し金か、航過飛行のみでつまらんかった。
ところで、この前佐渡に来たって知ってた?

小牧C-130H
F8 330mm 1/500 ISO-100 0.0EV

富士山の頂上は一度も見えず。

県警ヘリ
F11 360mm 1/250 ISO-100 0.0EV


静浜T-7
F5.6 300mm 1/320 ISO-100 +0.3EV

T-7に興奮する子供がいて驚いた。(戦闘機じゃなくて?)

岐阜F-2
他とは違い、滑走路上空ではなく我々の真上に進入してきた。
ざわめく場内。(どう撮れってか!)
F8 400mm 1/1600 ISO-500 +0.3EV

F8 400mm 1/1600 ISO-500 +0.3EV

F8 500mm 1/1600 ISO-560 +0.3EV

F8 500mm 1/1600 ISO-450 +0.3EV

F7.1 500mm 1/1600 ISO-800 +0.7EV

F7.1 440mm 1/1600 ISO-500 +0.7EV

F7.1 400mm 1/1600 ISO-560 +0.7EV

F7.1 400mm 1/1600 ISO-450 +0.7EV

F7.1 500mm 1/1600 ISO-500 +0.7EV

F7.1 500mm 1/1600 ISO-360 +0.7EV

F-15が残念だったので、場内納得の機動飛行。
写真は黒焦げですが。

頭上を旋回するので、カメラを振るだけで精一杯。(あとは運次第)
マニアの皆さんは基地を出て、もっと南側から撮影してた。

おまけ
会社の同僚から借りたα6000とキットレンズ(E 55-210mm F4.5-6.3 OSS)。
F8 210mm 1/1600 ISO-400 +0.3EV

キットレンズなので写りは置いといて。(やはり画質はレンズだ)
ソニー自慢のAFは、戦闘機撮影では使いにくかった。
まず、飛行機が豆粒の大きさのときに不用意にAFしてしまうと、簡単にフォーカスアウトしてしまう。
再AFしようにも、ファインダー内はピンボケなので飛行機がどこにいるか分からない。
像面位相差の測距点は全てラインセンサーだからと思われる。(唯一オリンパスの新製品だけクロス?)

そして、秒間11コマの連写が2秒しか持たないし、その後のバッファー解放も遅すぎる。(SDカードはエクストリームPROを使用)
飛行機がいつ旋回するか分からないので、早めにシャッターを切り始めたいが、これには困った。
ソニーなんだからこの辺の電気仕掛けは得意だと思ったんだけどなぁ。
と思ったらα6500では100枚(5秒)以上撮れるようになってる。
何だかなぁ。
Posted at 2016/11/11 16:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記

プロフィール

「なぜかCX-60を購入 http://cvw.jp/b/397614/47583615/
何シテル?   03/10 20:46
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67 8910 11 12
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

[マツダ CX-60] ヘッドライト雨水チカチカ対策品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:07:13
[マツダ CX-60] ドアのチリ修正他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:05:39
[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]マツダ(純正) ダイナミックダンパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 06:42:23

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation