• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤワ原人のブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

松島基地20161031

D5300とAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR。

岐阜に来なかったブルーインパルス。
でも、翌日に基地上空訓練があるというので、また見に行った。

曇りなので3か4区分かな? なんて思っていたら、まさかのアラウンド金華!(洋上訓練)
まず、天候偵察で2番が上がったけど、イオンで買ったケーキを食べていたので、撮影はパス。
天候不良時の墜落事故以来、金華山訓練には天候偵察機を付けているらしい。
その後、4番と5番が離陸。

F8 480mm 1/2000 ISO560 -0.3EV

F8 500mm 1/2000 ISO640 -0.3EV


2機だけ(天候偵察機も参加するのかは不明)、しかも4番と5番で何の練習をするのだろうか?
しかも、無線には1番が指示を出しているように聞こえるし。
と思ったら、4番機には1番ダンナ越後が乗ってるやんけ。
1番のための練習だったのだろうか?
5番も少佐だしね。

F6.3 500mm 1/1000 ISO450 -0.3EV

F6.3 500mm 1/1000 ISO320 -0.3EV


F7.1 500mm 1/1600 ISO800 0.0EV

F7.1 400mm 1/1600 ISO800 0.0EV

F7.1 400mm 1/1600 ISO800 0.0EV


今後は、晴れ予報以外では行かないようにしようと思います。

Posted at 2016/11/26 09:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記
2016年11月26日 イイね!

岐阜基地航空祭2016

D5300とAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR。

駐車場が用意されないので、コインパーキング狙いで早めに出発するも、午前2時で軒並み満車。
ぐるぐる徘徊し、ちょっと離れた場所にようやく発見。
みなさん気合入りすぎ。(自転車積んできてるし)

順光で撮影できる南会場から撮影。
そしたら、ショーセンターから思いっきり離れていて、遠い遠い。

F8 200mm 1/1250 ISO250 -0.3EV

F8 500mm 1/2000 ISO560 -0.3EV
せっかくのハイレートも手前から始まってお腹ばかり。

F8 500mm 1/2000 ISO450 -0.3EV
8の字旋回をすると、ようやくこっちに来る。
これはピント来たねぇ。

F8 500mm 1/2000 ISO400 -0.3EV

等倍。(踏むな!)

F8 500mm 1/2000 ISO320 -0.3EV
F-4とF-2の加速競争。(F-4に勝ち目無いでしょ)

F8 500mm 1/2000 ISO640 -0.3EV

F8 200mm 1/2000 ISO450 -0.3EV

F8 390mm 1/2000 ISO360 -0.3EV
せっかくのF-16もセンターから外れ過ぎていて撮りどころなし。

F8 390mm 1/2000 ISO320 -0.3EV

F8 420mm 1/2000 ISO500 -0.3EV

F8 200mm 1/2000 ISO320 -0.3EV
ショーセンターから離れているということは、パッカーンが真横というメリットも。

F8 200mm 1/2000 ISO220 -0.3EV

F8 200mm 1/2000 ISO360 -0.3EV

F8 370mm 1/2000 ISO800 -0.3EV

晴れなのに、ISOがオート上限の800。
バーナーコーンがはっきり写るということは、バックが暗いということ。
やっぱり青空って暗いんだね。

岐阜はすごい。すご過ぎる。
プログラムの間隔は長いものの、始まれば戦闘機がバンバン上がる。
しかも、編隊飛行の合間に単独で機動する機体が用意されていて、間延びしないように考えられている。(ここ以外じゃ見たことが無い)

おまけ
まだやるんですか?


ネットの有名人に遭遇。


Posted at 2016/11/26 07:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記

プロフィール

「なぜかCX-60を購入 http://cvw.jp/b/397614/47583615/
何シテル?   03/10 20:46
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67 8910 11 12
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

[マツダ CX-60] ヘッドライト雨水チカチカ対策品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:07:13
[マツダ CX-60] ドアのチリ修正他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:05:39
[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]マツダ(純正) ダイナミックダンパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 06:42:23

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation