• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤワ原人のブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

新田原基地航空祭2017当日

新田原基地航空祭2017当日

D7200とAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
D5300とAF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR

行きの電車で雨が降ってきた。
3年連続の雨か。
ということで、南側ではなく会場内から撮影。(撮影中は曇り)

F-15 教官
F6.3 500mm 1/1250 ISO-720 +1.0EV

F6.3 500mm 1/1250 ISO-640 +1.0EV

F6.3 400mm 1/1250 ISO-900 +1.0EV

F6.3 500mm 1/1250 ISO-720 +1.0EV

F6.3 500mm 1/1250 ISO-640 +1.0EV


F-15
F6.3 400mm 1/1250 ISO-1000 +1.0EV

F6.3 400mm 1/1250 ISO-900 +1.0EV

F6.3 400mm 1/1250 ISO-900 +1.0EV

F6.3 400mm 1/1250 ISO-900 +1.0EV
予想どおり、背中見せまくり。(良い人だ)

F6.3 500mm 1/800 ISO-1800 +1.0EV

眼鏡のパイロットを初めて見た

F-2
F6.3 500mm 1/1250 ISO-1250 +1.0EV

F6.3 500mm 1/1250 ISO-1100 +1.0EV

F6.3 390mm 1/1250 ISO-2000 +1.0EV


RF-4
F6.3 500mm 1/1250 ISO-1400 +1.0EV

F6.3 420mm 1/1250 ISO-800 +1.0EV

F6.3 500mm 1/1250 ISO-1100 +1.0EV


F-16
パイロットは三沢のときと同じ"パンチ"少佐。
F6.3 420mm 1/1600 ISO-1100 +0.7EV
ひ、低い。こんなの見たことが無い。

流し撮りの設定にしていた人、涙目。
F6.3 390mm 1/1600 ISO-450 +0.7EV

F6.3 500mm 1/1600 ISO-450 +0.7EV

F6.3 400mm 1/1600 ISO-560 +0.7EV
ナイフエッジも90度よりこちら側に倒してくる。

F6.3 400mm 1/1600 ISO-800 +0.7EV
デディケーションパス。さぁ勝負。
なんと、バーナーON。

F6.3 400mm 1/1600 ISO-1000 +0.7EV
はみ出たぁ。

低いだけじゃなく、近い。

大編隊
単機の起動飛行を織り交ぜた岐阜基地方式。(良い人だ)
F6.3 340mm 1/1000 ISO-320 +0.7EV

F6.3 200mm 1/1000 ISO-250 +0.7EV

F6.3 500mm 1/1000 ISO-400 +1.0EV

F6.3 200mm 1/1000 ISO-180 +1.0EV


ブルーインパルス
センターに陣取るも、4区分。
F6.3 310mm 1/1000 ISO-320 +1.0EV

F6.3 500mm 1/1250 ISO-400 +1.0EV

F5.6 12mm 1/800 ISO-220 +2.0EV

F6.3 420mm 1/1250 ISO-320 +1.0EV

F6.3 200mm 1/1250 ISO-360 +1.0EV

F6.3 330mm 1/1250 ISO-200 +1.0EV

F6.3 200mm 1/1250 ISO-280 +1.0EV

F6.3 200mm 1/1250 ISO-280 +1.0EV

F6.3 360mm 1/1000 ISO-250 +1.0EV

F5.6 10mm 1/800 ISO-220 +2.0EV


とにかく飛びまくり。2017年ナンバーワン。
遠いけど、行ける限りは行きたい航空祭。

おまけ
起動飛行の説明図。

Posted at 2018/01/14 10:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記

プロフィール

「なぜかCX-60を購入 http://cvw.jp/b/397614/47583615/
何シテル?   03/10 20:46
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[マツダ CX-60] ヘッドライト雨水チカチカ対策品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:07:13
[マツダ CX-60] ドアのチリ修正他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:05:39
[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]マツダ(純正) ダイナミックダンパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 06:42:23

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation