• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤワ原人のブログ一覧

2018年03月24日 イイね!

切磋琢磨ー購入

切磋琢磨ー購入ペンタックス SMC TAKUMAR 28mm F3.5
餃子食べ放題用に購入。
ボディは、OM-D E-M10 Mark II

1万円以下、広角、金属鏡筒で選ぶとコレになる。
ピントリングが初動からヌルっとしているのは良いが、寄れない(最短40cm)ので、ピントは体を前後に揺らせて合わせる。

撮影時のF値は忘れた。

1/30 ISO-200 0.0EV

1/40 ISO-200 0.0EV

1/10 ISO-200 0.0EV
上とは変えて寒色系で現像してみる。
白を白で現像しようとすると、皿が主張してくる。

1/8 ISO-200 +0.3EV

1/50 ISO-200 +1.3EV

1/40 ISO-200 +0.7EV
上のF値違い。

1/200 ISO-200 0.0EV

1/50 ISO-200 +0.3EV

1/13 ISO-500 +0.3EV

1/13 ISO-1000 +0.3EV

1/13 ISO-400 0.0EV


フルサイズ用のレンズをセンサーが小さいカメラで使うと、レンズ中央だけ使うので絞り開放から解像する、と言われている。

なのに、絞り優先で開放から絞っていくと、電子接点がないのにシャッタースピードが遅くなる。
つまり、センサーに当たる光量が減った訳で、何ともワケワカメである。
Posted at 2018/03/24 21:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記

プロフィール

「なぜかCX-60を購入 http://cvw.jp/b/397614/47583615/
何シテル?   03/10 20:46
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

[マツダ CX-60] リプロパック(7つ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 12:18:09
時間調整式ワイパースイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:05:25
[マツダ CX-60] ヘッドライト雨水チカチカ対策品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:07:13

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation