• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤワ原人のブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

海フェスタにいがた ブルーインパルス予行

D7200とAF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR
D5300とAF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR

通常は本番日の前日に予行を行う。
なのに、新潟は平日に実施するとのこと。

月曜日の予行はキャンセル。
火曜日は午前中に飛んできそうな雰囲気になったので、(見込みで)すっ飛んで来た。

予行はここで撮って、当日はひゅうがと絡めて撮ってみようかと目論んでいたが、地形確認のための2機しか来なかった。
本隊がぶっつけ本番なのはかなり珍しい。

F8 135mm 1/1000 ISO-140 0.0EV
鉄との絡みを狙っているのか?
当日は混みそうだな。

F9 10mm 1/800 ISO-140 0.0EV
雲に引っ張られてAF-Cが迷うので、このまま置きピン。

F8 70mm 1/1000 ISO-140 0.0EV
レインボータワーとの絡みを狙ったが、不発。

F8 70mm 1/1000 ISO-140 0.0EV

F8 300mm 1/1000 ISO-220 0.0EV
高度が高くてお腹しか撮れないので、望遠は不要。

F9 10mm 1/800 ISO-125 0.0EV
なぜかピンボケ。ピントリングに触ってしまったか。

F8 70mm 1/1000 ISO-140 0.0EV
青空に入道雲だけなら絵になるだろうな。

F8 72mm 1/1000 ISO-140 0.0EV

F9 10mm 1/800 ISO-125 0.0EV
レインボータワーよりNTTの鉄塔が目立つ。

F9 10mm 1/800 ISO-125 0.0EV
6機ならパースで迫力が出るかなぁ。

F9 19mm 1/800 ISO-140 0.0EV
またポンボケ。
ビッグスワン側からの進入だと、マンションの存在感が。

F9 10mm 1/800 ISO-100 0.0EV
太陽の位置。


地形を確認したら、とっとと帰ってしまった。
陸上競技場の位置が分かり難かった模様。(変な場所でスミマセン)
地上班から飛行経路の修正が出ていたので、当日は変わる可能性あり。

5機が散開するレベルオープナーが、どの方向から来るかは分からず仕舞い。
これが分からないと、どこに陣取って良いかが決まらない。

望遠は意味なかったな。
当日は、久しぶりにシグマdp2メリルを引っ張り出してみようか?
Posted at 2018/07/14 14:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記

プロフィール

「なぜかCX-60を購入 http://cvw.jp/b/397614/47583615/
何シテル?   03/10 20:46
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[マツダ CX-60] ヘッドライト雨水チカチカ対策品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:07:13
[マツダ CX-60] ドアのチリ修正他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:05:39
[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]マツダ(純正) ダイナミックダンパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 06:42:23

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation