• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤワ原人のブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

α7II 購入

α7II 購入人気のmk3じゃなくて旧型ね。
オールドレンズの母艦として購入。

去年のフルサイズミラーレス祭りには全く乗れなかった。
ミラー「レス」なのに、ミラー「あり」より高いというワケワカメ。

旧型が安くなってきたので、ダメ元で聞いてみたらさらに安くなるとのこと。
フルサイズの新品が実質8万円を切ったら安くね?(一体いくらなん?)
これなら今後使わなくなる機材との入れ替えで行ける。

レンズはとりあえず前に買ったオールドレンズで。
ていうか、オールドレンズをm4/3で使ってみたら、フルサイズが欲しくなるという本末転倒。

ソニーの現像ソフトがオリンパス以上に使いにくいので、シルキーピクスで現像。
カメラの自動露出がオリンパス以上に合っていない気がするが、EVFが暗いのかもしれない。

Helios 44-2 58mm F2.0
1/320 ISO-100

1/400 ISO-100

絞り開放でも無限遠が出ている。
マウントアダプターの精度に左右されるらしい。

SMC TAKUMAR 28mm F3.5
1/20 ISO-100

広角のオールドレンズは、暗くても大抵寄れないので、寂しい感じに。
拡大すればちゃんと写っているのが分かる。(買って良かったと思いたい)

1/15 ISO-100


家に帰ったら腕が痛い。(何でや?)
このセットでは、重量が1kgもあることが判明。
オリンパスの550gのほぼ倍。

ソニー純正レンズで一番軽いのが、カールツァイス。
高ぇよ。

Posted at 2019/01/13 10:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記

プロフィール

「なぜかCX-60を購入 http://cvw.jp/b/397614/47583615/
何シテル?   03/10 20:46
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 34 5
6789101112
13 141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

[マツダ CX-60] ヘッドライト雨水チカチカ対策品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:07:13
[マツダ CX-60] ドアのチリ修正他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:05:39
[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]マツダ(純正) ダイナミックダンパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 06:42:23

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation