• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤワ原人のブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

ヴィッツ ハイブリッドのインプレ

ヴィッツ ハイブリッドのインプレ久しぶりの車ネタ。

雨でも新田原航空祭に行くと決めれば、新幹線より飛行機の早割りのほうが安い。
大分~宮崎の線路が土砂崩れで不通。
代行バスとなるため、福岡空港でレンタカーを借りてみた。

ハイブリッドに乗るのは人生2回目。
全部下道で山越えあり。

1.5Lエンジン
 車重が軽い割りにパワー感がない
 遮音材が少ないのか、うるさい

バッテリー
 発進でEV走行させようとすると、軽自動車にも付いて行けない
 2メモリまで下がると、エンジンが常時始動
 長い下り坂でメモリが満タンになると、回生ブレーキがオフになってエンジンブレーキとなる。(うるさい)

ブレーキ
 踏力一定なのに停止寸前にどうしてもギクシャクする
 同じ踏力のとき、回生ブレーキと機械式ブレーキで制動力が異なる(追突するかと思う)

ハンドリング
 ワインディングでこんな感じかな? ってハンドルと切ると、切り足さないとアウトいっぱいまで膨らむ

燃費のコツ
 メーター読みで55キロくらいまで加速する
 一端アクセルオフでEVモードに入れる(アクセル一定だとなぜかエンジンモードのまま)
 なるべくEVモードに留まるようにアクセルを調整する(55キロくらいまでならEV可)
 止まるときはブレーキを強く踏みすぎない(機械式ブレーキになる)

たったこれだけで、こんな燃費が出ちゃうのはすご過ぎる。
新潟帰ってきてアベンシスに乗ったら10.6キロ。。。

ただし、燃費のよさと経済性は別。
1300ccクラスとのレンタカーの値段差を燃費の良さでは回収できない。
今回はたまたま無料でアップグレードされた。

人生初のレンタカー。
キズを付けたら弁償するのは分かる。
なのに既に車はキズだらけ。
金を取っておいて直さないのか?
釈然としないぜ。
Posted at 2017/12/17 15:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月17日 イイね!

スター・ウォーズ 最後のジェダイを見た

ネタバレ大注意。



前作で次の監督は大変だな、と思っていたら、今までの設定を全部なしにして再出発。
これをやられたら、無限に作品を作れてしまう。(エイリアンシリーズじゃないんだから)
ジャージャーよりむかつくポーグってのも出てきたし、エピソード1よりひどいね。

せっかく渡したライトセーバーはポイっ。
確かに意味なかったレンのマスクだけど、注意されたらあっさりポイっ。
そのスノークも正体不明のまま死亡。

ヨーダ幽霊はなんと現実世界に雷を落とせるようになってる。
修行を受けずにジェダイマスター並みの力を発揮するレイ。

中盤~後半、延々と続く天童よしみのワケワカメな活躍。(最後やっと死んだと思ったのに)
せっかく出てきたスノーウォーカー風兵器との絡みもなし。

最後はまさかの尊師の浮遊オチ。
そして、フォースと血筋は無関係と取れる馬小屋の少年の登場。

こういうのが見たかったのによぉ。

Posted at 2017/12/17 12:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なぜかCX-60を購入 http://cvw.jp/b/397614/47583615/
何シテル?   03/10 20:46
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-60] ヘッドライト雨水チカチカ対策品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:07:13
[マツダ CX-60] ドアのチリ修正他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:05:39
[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]マツダ(純正) ダイナミックダンパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 06:42:23

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation