• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤワ原人のブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

なぜかヤリスクロスを購入

コロナ対策で車通勤が認められて数か月。
緊急事態中はガラガラだった行きのバイパスが、解除後はこんなに混むかねっていうくらいに激混み。(これが通常なのだろうが)

アクセル踏んだり、ブレーキ踏んだり、ブレーキ踏みっぱなしだったり。
この頃のレクサスISはアクセルとブレーキの段差(落差)がやたら大きいので、まぁきつい。

帰りは帰りで轍にハンドルを取られて、ハンドルをしっかり押さえておかないと車線をはみ出しそう。
10時まで残業してからのこの挙動は、まぁきつい。

最低2年は乗るつもりだったけど、もう限界。

欲しい車の条件は
 ・電動パーキングブレーキでブレーキホールドとアクセルでの解除が可能
 ・全車速追従機能あり
 ・誤発進抑制で完全停止する

安い順に
 ・ホンダ N-WGN
   ホンダセンシングの仕様として、誤発進時はクリープ現象の速度でぶつかるという謎仕様
 ・ダイハツ タフト
   NAとターボの価格差が小さく、結局ターボの4WDが欲しくなり高くなる
 ・日産 デイズ(三菱 ekワゴン)
   上級グレードのみなので割高
 ・トヨタ カローラ、ヤリスクロス(それぞれガソリン車)
ここで予算オーバーのため、スバルとマツダは検討対象外。

さてこうなると、上級シャシーなのに安いカローラか、新型ヤリスクロスかの2択となり、価格差は10万円弱。
これは迷う。
カローラはエンジンが古いのが最大のネックで、1.8Lなのに最新の2Lより燃費が悪い。
ヤリスクロスは乗り心地が不明だが、SUVという趣味性もあるし、新型だし(自動ブレーキも)、ここはヤリスクロス(の一番安いの)に決定。

20年振りの新車、人生初の先行予約だ。
つまり、あと2か月以上はレクサスで通勤だ。

Posted at 2020/08/09 07:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤリスクロス | クルマ
2020年08月08日 イイね!

「VSCシステムチェック」エラー

去年の三沢基地航空祭には、東北道に120キロ区間があるということで、レクサスで行ってみた。

そしたら、行きの道中でクルーズコントロールが自動的にオフになる事象が3回発生。
その後、メーターに「VSCシステムチェック」と表示され、警告灯が全点灯するお祭り騒ぎが発生。

パーキングエリアでエンジンを何度か再始動しても状況は変わらず。
もうJAFを呼ぶしかないのか?
でも、そんなことをしたら三沢に間に合うはずもなく、恐る恐る出発。

しばらく行くと、突然エラーメッセージが消えた。
その後は何事もなく無事到着。

後日、トヨタで(レクサスではなく)チェックしてもらったところ、右後ろのスピードセンサーエラーだったとのこと。
交換しますか? と聞かれたので、もう一度エラーが出たら交換しますと回答。

交換しない場合は、診断料として8,640円! 掛かるとのこと。
まぁ、今でも異常は出ていないので、無交換で正解だったか?

ワケワカメな電気系統のトラブルってやだね。
Posted at 2020/08/08 17:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | レクサスIS | クルマ

プロフィール

「なぜかCX-60を購入 http://cvw.jp/b/397614/47583615/
何シテル?   03/10 20:46
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[マツダ CX-60] ヘッドライト雨水チカチカ対策品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:07:13
[マツダ CX-60] ドアのチリ修正他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:05:39
[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]マツダ(純正) ダイナミックダンパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 06:42:23

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation