• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤワ原人のブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

静浜基地航空祭2017

D7200とAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
D5300とAF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II×0.75倍ワイコン(NH-WM75)

昨日のホテルでは、誰かがタバコを吸うたびに起こされるので、結局一睡しか出来なかった。
鳥インフル対応のマスク(1個男の200円!)をしてみたが、息苦しくてダメ。

去年の経験から、基地内だと飛行機のお腹ばかり撮ることになるので、ちょっと離れた公園に行ってみた。
結果的には立ち位置失敗だったが、空いていて良かった。

F11 290mm 1/320 ISO-100 -0.3EV

F8 500mm 1/1000 ISO-160 -0.3EV
小松F-15。航過のみ。

F8 440mm 1/1600 ISO-360 0.0EV
百里RF-4。

F8 450mm 1/1600 ISO-320 0.0EV

F8 500mm 1/1600 ISO-360 0.0EV

F7.1 500mm 1/2000 ISO-320 -0.3EV
岐阜F-4。航過のみ。去年のF-2は機動飛行だったが。

F8 500mm 1/1000 ISO-160 -0.3EV

F8 500mm 1/1600 ISO-125 -0.3EV
近くの公園で凧揚げをやっていて、それをチェックする5番機。
何も背面にならなくても。(それは、凧。)

F8 500mm 1/1600 ISO-140 -0.3EV

F8 500mm 1/1600 ISO-250 -0.3EV

F11 18mm 1/1000 ISO-250 0.0EV

F8 200mm 1/1600 ISO-140 -0.3EV

これを反対側から撮りたいと、この場所を選んだのだが、まだ手前だったか。

F8 200mm 1/1600 ISO-110 -0.3EV

F8 200mm 1/1600 ISO-220 -0.3EV

F8 340mm 1/1600 ISO-220 -0.3EV

F11 18mm 1/1000 ISO-220 0.0EV


凧揚げに加えて、途中で民間機の離陸待ちもあり、課目は昨日よりさらにカットされた。
戦闘機は航過になっちゃったし、同日開催の防府に行くべきだったか。

Posted at 2017/06/17 23:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記
2017年06月11日 イイね!

静浜基地航空祭2017予行

D7200とAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
D5300とAF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II×0.75倍ワイコン(NH-WM75)

最寄り駅周辺に車を止めて路線バスで向かう。(同業者多数)
すでに基地南側の歩道は人でいっぱい。
良い場所が空いてる!と陣取るも、しばらくして後ろに電柱があることに気づく。

F8 500mm 1/1600 ISO-280 -0.3EV

F8 500mm 1/1600 ISO-220 -0.3EV

F8 280mm 1/1600 ISO-180 -0.3EV

F8 500mm 1/1600 ISO-140 -0.3EV

F8 500mm 1/1600 ISO-200 -0.3EV

F8 300mm 1/1600 ISO-200 -0.3EV

F8 18mm 1/1000 ISO-125 0.0EV

F8 500mm 1/1600 ISO-125 -0.3EV

F8 500mm 1/1600 ISO-140 -0.3EV

F8 18mm 1/1000 ISO-125 0.0EV

ヘタクソ。

F8 500mm 1/1600 ISO-220 -0.3EV

F8 18mm 1/1000 ISO-100 0.0EV


快晴1区分にもかかわらず、キャンセル課目多数。
前回の動画を見るとフル課目を実施していたので、何か条件が変わったと思われる。
やたらと燃料残を気にしていたので、浜松基地が閉鎖されたときの代替基地が遠くになったのか?

おまけ

なぜか直前まで空いていたので怪しいとは思ったが、訳わかめのホテルだった。
禁煙ルームにもかかわらず、廊下に灰皿が置いてあって、そこが喫煙所になっている。
5時を過ぎてもお湯が出ない。
駐車料金無料プランにもかかわらず、取られていた。
Posted at 2017/06/11 20:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記
2017年06月11日 イイね!

松島基地20170516

D7200とAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

曇り承知で行ってみたら、案の定3区分。
青空、明るい雲、暗い雲と、難しいコンディション。
露出は撮影時のもの。現像時に適宜修正。

F7.1 500mm 1/2000 ISO-140 -0.3EV

F7.1 340mm 1/2000 ISO-160 -0.3EV

F7.1 500mm 1/2000 ISO-280 -0.3EV

F7.1 500mm 1/2000 ISO-320 0.0EV

F7.1 500mm 1/2000 ISO-220 0.0EV

露出補正では補えず、アクティブDライティングを最強に効かす。

F7.1 500mm 1/2000 ISO-400 +0.7EV

F7.1 500mm 1/2000 ISO-560 +0.7EV

F7.1 500mm 1/1250 ISO-200 +0.3EV

2番機にトラブル発生。一時ストップミッション。

F8 310mm 1/1600 ISO-450 +0.7EV

F8 290mm 1/1600 ISO-320 0.0EV

F8 500mm 1/1600 ISO-250 0.0EV

F8 200mm 1/1600 ISO-200 0.0EV


今日の5番機は、新5番機のゴローさん。
高度は高いし、動きにキレが無い。
F-15乗りの少佐だが、アクロバット飛行は機動飛行と全く違うのだろうか。

Posted at 2017/06/11 17:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記
2017年04月22日 イイね!

Jウイングに掲載された

Jウイングに掲載された・・・らしい。

読者コーナーに応募した戦闘機の写真が採用されたとの文面だが、何度読んでもどこにも載っていないんですが!

全くもってワケワカメである。
この本、もらっても良いのかなぁ?
Posted at 2017/04/22 20:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年04月16日 イイね!

松島基地20170413

D7200とAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
D5300とAF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II×0.75倍ワイコン(NH-WM75)

初めて見る16時からの回。
しかし、1区分が宣言されたが、強風のため縦の演技は全部ローパスに変更。
立ち止まっていられないほどの強風で、フードをはずして撮影。
露出は撮影時のもの。

F10 500mm 1/200 ISO-100 0.0EV

F8 260mm 1/1000 ISO-360 0.0EV

F8 500mm 1/1600 ISO-220 -0.3EV

太陽の位置を考えて管制塔側で待ち構えるも、ショーセンターから外れ過ぎていた。
F8 500mm 1/1600 ISO-360 0.0EV

F8 500mm 1/1600 ISO-220 0.0EV

F8 500mm 1/1600 ISO-320 0.0EV

スモーク無しのサンライズ。
ちゃんと指示を出さないから、スモーク出しちゃったよ。
F8 500mm 1/1600 ISO-640 0.0EV

F8 250mm 1/1600 ISO-320 0.0EV

F8 500mm 1/1600 ISO-360 0.0EV

F8 500mm 1/1600 ISO-400 0.0EV

F8 210mm 1/1600 ISO-320 0.0EV

F8 500mm 1/1600 ISO-360 0.0EV

背面でないタッククロス。
F8 500mm 1/1600 ISO-400 0.0EV

F8 220mm 1/1600 ISO-360 0.0EV

タッククロスの後半も背面でなかった。
F8 18mm×0.75 1/1000 ISO-160 0.0EV

F22 500mm 1/50 ISO-100 0.0EV

センサーのごみが限界。

Posted at 2017/04/16 21:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 家電 カメラ | 日記

プロフィール

「ヤリスクロス5年目の車検 http://cvw.jp/b/397614/48603767/
何シテル?   08/16 17:12
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-60] リプロパック(7つ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 12:18:09
時間調整式ワイパースイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:05:25
[マツダ CX-60] ヘッドライト雨水チカチカ対策品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 14:07:13

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation