• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤワ原人のブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

サントネージュ エクセラント かみのやま スパークリング

サントネージュ エクセラント かみのやま スパークリング日本産 白 12% 720ml 1,499円(ト一屋)

炭酸が弱めで、アルコール感がぐっと来る。
そのせいか苦味を感じる。
グラスに嫌な臭いが残るのもマイナス。

評価△
Posted at 2014/10/11 07:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スパークリングワイン | グルメ/料理
2014年10月03日 イイね!

グスタフ・アドルフ・シュミット ツェラー・シュワルツ・カッツ・ゼクト

グスタフ・アドルフ・シュミット ツェラー・シュワルツ・カッツ・ゼクトドイツ産ゼクト 白 12% 1,985円(アピタ)

ぶどうの香りがふわっと来て甘口を連想させるが、強めの炭酸の後、辛口であることが分かる。
そして、若干の苦味とアルコール感が続く。

ちょっと奮発してみたが、そうでもなかった。
やはり、1,500円以下で探そう。

評価○
Posted at 2014/10/03 07:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スパークリングワイン | グルメ/料理
2014年09月27日 イイね!

第7回走行会

第7回走行会場所はリンクサーキット。
タイヤは595RS-R。

今どき、高速道路を3,000回転以上で巡航するのって、何かバカらしいね。

今日はバックストレートで4速に入るし、タイヤを噴霧器で冷やす必要もなし。
ただ、ブレーキはきつい。ローターのヘアクラックが増大。

ちょっと心配だったリアのZ2無印だが、意図的に暖める必要はなく、すぐにアタックが可能だった。
R1Rだと、冷えた状態での旋回ブレーキでリアがふら付くのだが、それも無かった。(結構良いかもね)

で、肝心の走りはと言うと、タイム的には目立った成果は無し。
前回感触の良かった減衰13段で始めたら、59秒3×4。
U字コーナーからV字コーナーにかけての路面が悪さが気になったので、減衰を14段に落としてみたら、59秒2×2、59秒3×2。
ガソリンは減ったけど、気温が上がって帳消しって感じ。

ただ、今回が今までと違うのは、最終コーナーでアクセルオフの時間を長めに取ると、フロントがインに向く挙動が出たこと。
この挙動が出ると、それを打ち消すように早めにアクセルを開けられる。

フロント595RS-Rだと、間瀬サーキットでもこのような挙動は出たことは無いので、これはリアをZ2無印に変えた好影響ではないか?


※メモ
前:49
後:57
Posted at 2014/09/28 08:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライビング | クルマ
2014年09月26日 イイね!

タヴェルネッロ ランブルスコ ロッソ

タヴェルネッロ ランブルスコ ロッソイタリア産 赤 8% 820円(アピタ)

あまり見かけない赤のスパークリング。
一口目は酸っぱく感じたが、すぐに慣れた。
赤なのに渋さは無く、アルコール感もない。

ファンタグレープから甘さを除いた感じで、非常に飲みやすい。

評価○
Posted at 2014/09/26 07:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | スパークリングワイン | グルメ/料理
2014年09月23日 イイね!

CVT車にパドルシフトは必須

CVT車にパドルシフトは必須やはり粉物は避けられない。
レストランのピザって、値段の割りにチーズが少ないよね。
これにパスタ。夜はラーメン。
その合間に甘い物も食べるわけで。。。






芦ノ湖スカイラインから。


アベンシスでシフトダウンすると、CVTを便宜的に7段に区切ったどこかのギア比が選ばれるわけだが、2~3段落とさないとエンジンブレーキの効きが悪い。
たまたまパドルシフトが付いていたから良かったものの、フロアシフトだけだったらやってらんないね。

芦ノ湖に着いたころには、富士山は雲の中。


箱根神社。


コンデジだが、露出が-3まで調整できるので、目で感じた暗さに調整可能。


ススキの名所はまだ早かった。


帰りは、24時を過ぎてからインターを出れば3割引になるので、トラックの後ろに付いてゆっくり走る。
そしたら、往復1,000kmのトータル燃費が13→15km/lに上昇。(コンピュータ上の数値、エアコンオン)

Posted at 2014/09/23 09:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ヤリスクロス5年目の車検 http://cvw.jp/b/397614/48603767/
何シテル?   08/16 17:12
小遣いだけで新車を購入・維持できるのでしょうか? 買うも地獄、買わぬも地獄(第四章)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ちょいリフトアップ1.5インチアップ EAZY-UP SET ACC取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 21:21:37
[マツダ CX-60] リプロパック(7つ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 12:18:09
時間調整式ワイパースイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:05:25

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
【2020/10/10 納車】 通勤車として購入。 【2023/1/1】 電動パーキン ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2024/3/31 納車】 1年落ちの中古車を購入。 段差でサスがビヨ~ンて伸び上がっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
【2007/07/07 納車】 10年前はFFでしたが、立ち上がりのトラクションが掛かる ...
レクサス IS レクサス IS
【2019/04/16 納車】 2006年式 前期型。10.2万km。 1度大排気量車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation