• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピ~タ~のブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

30周年

30周年山下達郎のクリスマス・イブが今年で30周年なんですね。
年取ると月日の流れが速いです。。。
今年もこの曲が流れだす季節になってきましたね♪
私が18歳の高校3年生の時に発売されたメロディーズというアルバムに収められていた楽曲で、その年の年末に限定盤としてピクチャーレコードが発売されました。
当時、予約しなくても買えるだろうと高を括っていたら入手できず、今でも予約しなかったことを後悔しています(T_T)
今年はこの楽曲が30周年という事で、最新リマスターされた30周年記念盤の初回限定盤にはショート・フィルムが収められているDVDが付いているというので、予約をして本日届きました(^^♪
このショート・フィルム、1989年のJR東海の「クリスマス・エクスプレス」のテレビCMに出演していた牧瀬里穂が出演しています。数秒ですけど・・・
主人公は当時の牧瀬里穂と同じ豹柄の帽子をかぶっていて、今回はぶつかられる役が当時の様に赤い服を着た牧瀬里穂でした(^^)





牧瀬里穂、年とったなぁ・・・
Posted at 2013/11/19 20:44:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

二横指→一横指

二横指→一横指先日交換したマツスピマフラー。
マフラーカッターの位置が下過ぎるのが気に入らなかったんです。
マフラーを吊り上げるのに何か良い方法はないかと調べていたら
こんな事をされてる方を発見!(Daigoさん、勝手にリンク貼って申し訳ござませんm(__)m)

で、とりあえず開店と同時に三郷のダイソーにいってみたのですけどホースバンドは売っておらず(T_T)
次に自宅近くのケーヨーD2に行くも50mmまでのホースバンドしかなく、
ちょっと離れたユニディでやっと購入。
帰宅するとお昼前でした^_^;

リアのタイヤをブロックに載せて作業開始。



作業前



作業後



良い感じになりました(^^♪

但し、これやると必ず排気系のどこかに負担がかかると思うので、
真似される方は自己責任という事で(^^)

これってブログではなく整備手帳???(^_^;)
Posted at 2013/11/09 15:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月06日 イイね!

第24回清里MTG

今更のブログアップですが、11/3の日曜日に第24回清里MTGに行ってきました。
詳細は他の皆さんのブログに任せて写真ばかりの手抜きブログです^_^;

朝4時半にSPASSOのメンバーで外環道新倉PAに集合



↑ は先日買ったコンデジのフジFINEPIX F900EXR
↓ はキャノンEOSkissX6i



コンデジは複数枚連写したものを合成したものでデジイチは一枚撮り。
やっぱりAPS-Cとはいえデジイチは綺麗ですね。

新倉PAを出発して関越→上信越道と走り甘楽PAにて休憩



昨年は寒かったんですけど今年は車から降りても寒くなくてビックリでした。
甘楽PAを出発してからは上信越道佐久ICで下りて、途中コンビニで休憩して清里に向かいます。



そして無事に清泉寮に到着。
昨年は車に霜が降りてましたが今年は10度位はあったのではないでしょうか?
とても暖かくてビックリ!
異常気象ですね。
晴れとはいきませんでしたが雲海の中に富士山が見えましたよ♪



入場後、受付を済ませて文化系MTGの始まり。
今年のゲストはマツダのデザイン本部長である前田さんでした!



NDの話はほとんど聞けませんでしたが楽しいお話でしたよ(^^♪

その後は中休みと昼休憩を経て



午後はお約束のジャンケン大王降臨(^^)



そしてお開きとなりました。
ERFCのスタッフの皆さん、今年も楽しいMTGありがとうございました!

お天気の方ですが、閉会後も富士山は雲をかぶったままでした。



↑ この写真の撮影後30分程で雨が降ってきたんですよ。

MTG後は渋滞回避のためSPASSOメンバーで甲斐大泉温泉パノラマの湯へ立ち寄って休憩&夕飯を済ませ清里を19時に出発。
途中、関越花園辺りで渋滞に嵌りましたが23時過ぎに新倉PAに到着しました。
私はこの日、妻が当直で家には子供たちだけだったので直ぐに帰らせてもらい、23時45分頃帰宅できました。
長男以外は既に寝てましたけど^_^;

翌日月曜日に給油をしたら、今回の燃費が14.57km/Lでした。
意識して低燃費運転はしてなかったのですけど普段より1km/Lほど良い感じです。
先日のオイル交換の時に久しぶりに新しくなったモーターアップ2.0を入れてみたのですけど、このせいでしょうか???
胡散臭い商品なんですけどね。

Posted at 2013/11/06 21:45:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

取り付け完了

明日は清里ミーティング、お天気も良いみたいですね♪

先日入手したマツスピマフラー
10/31の当直明けの日に取り付け完了して清里ミーティングに間に合いました(^^)
そしてその日、マフラー取り付け後にみャアさんのブログに触発されて赤い物を購入。
寝不足でボーっとした頭で買ってしまいました^_^;



フジのファインピクスF900EXR
ちょっと前までカメラのキタムラ北国分店で30000円近くしていたのが17800円。
下取りカメラがあると16800円。
約3年前のリコーCX4も良いカメラですけど流石に新しいカメラは良くなってますね。
とりあえず箱から出してフルオートで撮影。



発色も好みですし、一眼のサブとしては十分ですね。
室内撮りもしてみましたけど、さすがフラッシュ撮影に定評のあるフジ

ストロボなし



ストロボあり



わざと照明が逆光になるようにしてストロボを焚いて撮影



どれもフルオートですけどうまく撮れてます。
これで16800円はお買い得でした♪

さあ、明日は早いので早く寝ます。
明日、清里ミーティングに行かれる方は宜しくお願いします(^^)/
Posted at 2013/11/02 20:49:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これから船舶免許の更新講習🛥」
何シテル?   04/09 09:05
3人の子持ちのオヤジです H4年に知人のNAロードスターを試乗してからオープンの虜に 当時SW20MR2を購入したばかりで乗り換える機会の無いまま結婚 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

今年も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 20:21:24
ロードスター元主査、貴島孝雄さんにお時間頂きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 22:44:42
おは玉(5月)NC1とストライカーと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 09:42:49

愛車一覧

ヤマハ SR400Fi ヤマハ SR400Fi
1/31に予約して、7/31にやっと納車されました。 あまりイジらず、ノーマルで乗り続け ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のオープンカー 何時まで維持できるか・・・。
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
自転車通勤から卒業です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation