• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッツィのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

初KYOTO

このごろ過ごしやすくなってきましたね~

3連休だし、伊勢神宮と伊勢うどんのメニューを考えていたんですが・・・

ここを過ぎてココロ変わり KYOTO行く~


四日市JCTそして亀山JCTと2発の渋滞を切り抜け 清水寺へ

さすがに3連休で観光客いっぱぃ

はいド~ン

ひと休憩

はい金閣寺・五重塔・・・時間切れで見れませんでした

紅葉になるころまた行きますよ


えっクルマの画像ないって?

Posted at 2011/09/29 22:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年01月20日 イイね!

北海道満喫~2

冬はスタッドレスタイヤなんですが、久しぶりに発見しました。

スパイクタイヤこれアイスバーンに効くんです。
昔、雪のない路面でスパイクタイヤでホイールスピンしたらタイヤから火花でました(汗)

北海道の土産で、まずは白い恋人は外せないです。北海道行くといつも頼まれます。
生キャラメルも、無事にGETできました。

わたしのおすすめはHORIの「夕張メロンピュアーゼリー」
このゼリー、ゼリーというより夕張メロンの果肉そのまま風です。濃いです。

次の日、名古屋に帰るとき空港の土産店でなんと
生キャラメル売り切れでした。
実はこの2日前にお土産買いました。前もって買ってヨカッタ^^


無事名古屋着きました。
あれっ イルミネーションいつのまにか終わってますケド
Posted at 2009/01/20 22:49:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年01月10日 イイね!

北海道満喫

さぁ北の大地へと
名古屋から函館まで飛行機だとなんと1時間半で行けちゃうんです。速っ

ちなみに前にJRで行ったとき(新幹線、特急)8時間かかりました(汗)

実家に着いたらなんとクルマ替わってました。
聞いたらまえのクルマ、運転走行中にいきなりフロントアームがポキリ折れて
走行不能になったのこと、よく事故にならんかったか
K4は10万キロも走れば御の字なんでしょうか(謎)

函館はさすが北海道でも旧い町なのでこうゆうマニアックなものに出会えます。

そして函館のコンビニ「ハセガワストア」地元民は「ハセスト」で名物
やきとり弁当
焼き鳥って鶏肉ぢゃんとツッコミたくなるが、函館と室蘭は焼き鳥といえば
精肉(ネギマ)です。

毎日雪積もるので朝は除雪作業です。これがいい運動になります。
北海道の家は三角屋根が多いです。瓦の屋根なんてありません。
函館市内あらゆるとこに名古屋でいうスーパー銭湯の設備で、しかも湯は天然温泉で銭湯感覚、いや銭湯価格(380円~420円)で入れちゃうんです。
わたし毎日温泉三昧でした(爆)



Posted at 2009/01/20 10:18:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

roadmap japan evo 2021-1 更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 23:44:37
ディフェンド 
カテゴリ:BMW MINI
2011/09/13 00:09:39
 
ケツメイシ 
カテゴリ:MUSIC
2008/09/30 14:07:45
 

愛車一覧

ミニ MINI BMW MINI COPER-S R53 (ミニ MINI)
ひさしぶりのMTです。 愛知県内を爆音響かせ流しています~ クィックなハンドリングで運 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
一度ミッドシップに乗りたくて購入! 白から紺へオールペンと藤壺マフラー装着・・・オルタネ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
昭和60年式白プレで、当時ハイソカーブームの頃で中学生の頃近所の近くにあった白いプレ・・ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
86y紺ゴルフ2が初外車です。なんとディーゼル車で遅かった記憶が・・・ BBS・RSを履 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation