• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken82@またハイオクのブログ一覧

2009年04月07日 イイね!

09/04/05 与島PAオフレポ(進捗状況報告)

えぇ、行ってきましたよ与島。



200枚以上撮った写真の選別並びに画像処理で現在止まっております(汗
とりあえず広角で撮れそうなのは自分しかいなかったようなので、全車ひとまとめでw



左からyos0910さん、飛び入り参加の方、玉子飯さん、SDさん(長いので省略汗)、ken82BLADEMANさん、狸猫さん、ふっじんさん、パピぱぱさん、ひまちゅさん&くろめいじんばさん。

・・・という写真は他の方も撮ってらっしゃるのでw
レアカラーコンビでもご覧くださいww






ジンジャーレッドマイカコンビw



通りすがりの赤生姜さん(爆)とyos0910さん。



ディープゴールドパールクリスタルシャイン(特別塗装色)コンビww



玉子飯さんとパピぱぱさん。

・・・てな具合で今日は落ちます(汗
明後日が夕方出勤なので、明日の夜はもうちょっと進められそうです(汗

あ、ご挨拶が遅れました(汗
参加された皆様、本当にお疲れ様でした。
Posted at 2009/04/07 03:34:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | ぶれいど | クルマ
2009年04月06日 イイね!

部活動報告

とりあえずこれだけはやっときますw



山陽道吉備SA(上り)にて、清水白桃ソフトです。
なかなか桃はお目にかかれないのでアタックしてみました。
まぁアタック言うと失礼ですがw

味は桃です(ぉ

ちなみにフードコートで販売ですので、24時間アタック受付中ですww
しかし食券買うのに5分待たされたよorz
今日はなぜか「2割引」でした。

~~~詳細~~~
清水白桃ソフト
吉備SA(山陽道・上り)フードコート
西日本高速道路サービス・ホールディングス
\500(今日は\400)、他にマスカット、牛乳、ミックス(以上\300)、こだわり牛乳(\400だったかな?)
Posted at 2009/04/06 03:24:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | ソフト部 | グルメ/料理
2009年04月04日 イイね!

<更新終了>道中記~09/04 与島オフ~

2時過ぎ帰艦&風呂完了w
音夢いですww

今日はもう落ちますので、数日間生ぬるく見てやってください(汗


草津PAでラストの休憩、ついでに給油。

13超えてそうな勢いw

あと2時間ぐらい、安全運転でノシ

ちょっとしか走ってないけど休憩。
ハラヘタ・・・

神戸JCT渋滞中・・・のんびり行きますw

交通情報見たら瀬戸中で事故やってました・・・
通った直後ぐらいかも(汗



失敗ですorz

雲に隠れたと思って戻る途中で(汗

まだ売店がすごいことになってるので、諦めて燃料ついでに吉備で買い物しようか悩んでます。



オフ解散しました。

が。

未だ残留していますw

売店行ったらすごいことに(汗
バスが連続で入ってくるので人がごみのry

よく見たら思いっきり西向きなので、夕陽でも撮ってから帰りますw


おはようございます・・・
微妙に眠いですが(汗
今から室津を出発します。

・・・というか。
天気が悪くて海がよく見えませんでしたorz

あと150km弱のようなので11時前には到着できるかと思います。


室津PAにてストップ。
ココで9時ぐらいまで仮眠です。

標識や看板がないので、花でもどぞぅw



一発目の休憩。
お手洗いのみですw

まりあさんは焼き方が悪かったため認識せずorz


あ、近所のMSで撮った姿をうpしておきますw





只今準備中です(汗
暇が出来た時のためにまりあ○ほりっく焼きこみ中ですw

先日の神戸のように、どこかに停まったら何か書いていきます。
今回は新しいのが上に来るようにします(汗

さて・・・焼きあがったようですので、ぼちぼち出陣と行きますかw
Posted at 2009/04/04 22:48:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | ぶれいど | クルマ
2009年04月04日 イイね!

桜リレー



東郷PA(下り)です。

東郷PA(上り)から撮ってみましたwww
さすがに咲きそろいだしたみたいです。



近所の神社付近ですが・・・



ここまで咲いていれば上等でしょうw
ちなみに、上の写真。
右の奥がお墓だった事に今気付きました(汗
そう考えると、見えない何かが見えてくる・・・
・・・なんてことはあまり気にしない人だったりしますw




今日の月・・・とは言えないorz
今日は朱い月を収めたかったのですが、ご覧の有り様です(汗
ちなみに色は弄ってないですからねw

さて・・・明日は洗車して・・・と言いたいのですが、我が岐阜県は曇りのち雨と出ておりますorz

コマツタ
Posted at 2009/04/04 03:18:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年04月03日 イイね!

ねむいっ

てきとうに!



今日の月!!
仕事帰りに朱くてカコイイ月に出会ったが、撮りに行ったら山の向こうにorz



昨日の空と今日の空!!
いい加減レンズとか綺麗にしましょう(汗

あ~、昨日エアコンフィルタを交換しましたw
自動後退で型落ちっぽい色褪せ具合の\2K也w

交換手順は取説に書いてあるのでパスw
汚れ具合を整備手帳にうpしておきますww

あと昨日はもう一個手を加えましたが、オフへ向けてのネタの下ごしらえという事でしばらくとっておきますw
Posted at 2009/04/03 03:28:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「コレ1台でだいたい済む http://cvw.jp/b/398950/48688862/
何シテル?   10/01 22:24
友人に影響されてMR-Sを買う→型番のバカ具合に惚れてブレイドを買う→まさか日本で軽油なんて売らんだろと思っていたらマジで出しやがったのでアテンザを買う→流れ星...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 3 4
5 6 7 89 1011
1213 14151617 18
192021 22 232425
262728 29 30  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングカバー 高機能タイプ・ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 02:45:35
トヨタ(純正) 本革シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 02:43:59
スピーカー 交換 (1/4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 13:00:56

愛車一覧

マツダ ロードスター あんこ (マツダ ロードスター)
2018/11下旬 流れ星を眺めながらふとまたオープンカーに乗りてえなとなる 2018/ ...
スズキ バンディット1250F おバン (スズキ バンディット1250F)
契約完了 納車予定日決定→からの不具合発覚部品交換待ち→1週間で状況変わらず(納車整備と ...
マツダ アテンザワゴン あてんざくん (マツダ アテンザワゴン)
2013/3/17 契約完了 白、セーフティパッケージ装着。ショップオプションは内装関係 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
注文書にサインしました。 納車まで2ヶ月待ちだそうで若干ヘコミ気味です。 ----200 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation