• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HRDworldの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

シートベルト巻取り不良修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前からあまり巻き取りの良くなかったシートベルトがついにまったく巻き取らずダルダルになってしまったのでさすがに修理しました(^-^;)
2
内張りを外して、シートベルトをごっそり取り外します。
3
テンションレス機構の樹脂製歯車が割れてかみこんでいました。これが巻き取り不良の原因ですね。破片を取り除いたら勢いよく巻きとったのでびっくりしました。
4
壊れたテンションレス機構の部品は撤去しました。
5
反対側にはELR機構があります。
パチンコ玉みたいなボールの動きで機能しているんですね。原始的な気もしますが感心してしまいます。
6
ということでビシッと巻き取るようになりました。
テンションレスは取り除きましたが、特に苦しいとかは感じないのですが・・・もともと機能してたのかな?と少々疑問です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席ドアハンドルの応急修理!

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

右側シートベルト交換 ※2回目

難易度:

マフラーハンガー自作

難易度:

★⑪セルモーター交換♪

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。はじめてみました。 愛車Z32の整備の記録を少しずつアップしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドア内張り防水シートの自作交換(とヒールプレート復旧) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 16:04:14
自作 ブレーキダクトベゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 17:29:45
自作 トランクルームオーガナイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 10:46:43

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
ドイツでm235iに乗っています。 選択肢が無いのでRHDとなっていますが、LHD 6M ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
ドイツでSV650に乗っています
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E36 318is
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
18歳になりました!難しい年頃ですがますます魅力を増してきたように思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation