• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レオン@シロカプの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2011年8月15日

ラジエーター清掃&塗装、LLC交換 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
掃除が終わったので缶スプレーで再塗装しました。

塗装剥がれが気になっていたので、ラジエーターを外すのは中々大変でしたがやった甲斐がありました♪
2
ラジエーターを戻し、水道水+ラジエーターフラッシュを注入し冷却水路の洗浄をします。
冷却水排出→水道水注入を繰り返し、抜いた冷却水の色が無色になるまで繰り返します。

その後、濃縮型のLLCを適正濃度になるように注入し、足りない分は水道水を入れます。

最後に十分にエア抜きをして終了です。
3
ラジエーターを掃除したついでにコンデンサーも掃除しました。
100均の洗剤を付けて歯ブラシでフィンのスキマをゴシゴシと・・・。
最後は水で流して終了です。
4
ラジエーターを外す為にアッパークロスメンバーを外すと錆が・・・(;´Д`)
5
こっちも錆びてました(汗

とりあえずそのままにしてますが、錆転化剤で処置する予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーター関係の手直し(夏休みの宿題その②)

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

ラジエーター交換と他諸々

難易度:

トラスト 前置きインタークーラーに交換&ナンバープレート位置変更

難易度: ★★

カプチ 水補充 ウォッシャー、クーラントに空気圧

難易度:

ラジエーターホース交換&ラジエーター洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「助手席を外せば・・・ http://cvw.jp/5InTe
何シテル?   05/27 11:47
カプチーノを購入してから早1年。毎日楽しく乗ってます。 そろそろメンテにも力を入れなければ・・・。 皆さんと色々情報交換したいです。よろしくお願いします。m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マッドフラップ自作⑤-2 (リヤ装着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 13:15:01
棚卸をしたという事で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 16:31:38
エンジンオイル交換 
カテゴリ:オイル交換暦
2011/07/28 22:59:57

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
かるーい気持ちで試乗してみたらすっかりハマってしまい 即決で購入しました。 少しずつです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation