• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月29日

梅雨の合間に近所を散歩・・・ご近所探索

早くも2024年の半分も終わってしまいます、なんだか早いなぁ。
そして遅くの梅雨入り、ジメジメしてあまり得意な季節ではありません。
それでも高血圧対策で10,000歩/日 歩くことを目標にウォーキング、時間に余裕があるときは自宅~彩湖、荒川土手まで往復して15,000歩程度なので丁度良いお散歩です。

alt

道中にはニャンコもいますが、美味しくないオジさんは相手をしてくれない(悲)。

alt

あまりの蒸し暑さに耐えかねて、こちらへピットイン → 「彩湖学習自然センター」
今の自宅には30年近く住んでいて彩湖・荒川土手はマイテリトリー。
ですがこの施設は知ってはいましたが、学習とは縁のない身なので未踏の場。
チョット休憩がてら初めて足を踏み入れてみました。
・・・センター入口の軒 上部の錆は何とかしたほうがよさげ

alt

館内は適度な空調で、目論見どおりなかなか快適 (*^^*)。
1Fは淡水魚の展示などあり侮れません。

alt

2Fの展示は荒川近辺の鳥獣関連の展示、戸田市の鳥はカワセミだそうです。
過去、近所の笹目川でカワセミを見かけてカメラに収めることが出来たのですが、より自然の豊かな荒川土手に居てもおかしくないですね。

alt

最上階は展望フロアとなっており、東西南北が非常によく見渡せました。
ここで夜景撮影など出来たら良いのですが、夜は閉館しちゃいます。
春日部、越谷、川口方面。

alt

こちらは和光方面、冬場 天気の良い日は富士山もきれいに見えそうです。

alt

大宮から群馬のほう

alt

ミニ彩湖、ここにもカワセミが訪れるらしい。
子供が小さいころに、ここへ遊びに来たら良い学習になったのだろうな。

alt

帰り際に、ダムカードを頂きました。
記念すべき1枚目!(^^)!

alt

更に万歩計の歩数を稼ぐために、「荒川水循環センター」へ。
ここも初めて!
普通の事業所のような外観・雰囲気なので躊躇しますが、守衛所へ一声かけて場内へ。

alt

こちらも展示施設がありました(マンホール)。
ぱっと見、電車の記念プレートに見えてしまいます。

alt

折角なのでマンホールカードをゲット、こちらも記念すべき初カード!


改めて、ご近所なのに未知の場所があることを実感。まだまだ色々ありそうです。
ご近所探索の世界は奥深い、、、かな?
ブログ一覧 | ご近所探索 | 日記
Posted at 2024/06/29 14:12:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

荒川サイクリングでマンホールカード
gogonobu1さん

日帰りお出かけ6/20ダムパークい ...
Milky+さん

LEVORG FUN MEETIN ...
Le.Bowlerさん

マンホーラーって何?
MS241さん

この記事へのコメント

2024年6月29日 16:47
ダムカード、マンホールカードデビューおめでとうございます!🎉🎆
ドライブルートの幅が広がりますナ😄
コメントへの返答
2024年6月29日 19:50
カードには手を出さじと封印していたのに魔がさした様で😺 のんびりと楽しみながらコレクションしていきますよー(笑)

プロフィール

「夏休み最終日 出かけようと思ったらバッテリーが上がってた! 先ずは落ち着け、リチウムバッテリーのチャージャーを手配するのだ🔋」
何シテル?   08/17 09:23
くるま ミツビシランエボX←マツダ プレマシー←三菱 デリカD5←三菱 パジェロ←三菱 スペースギア←日産 180SX←日産 パルサー ばいく Kawa...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトマナースイッチの設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 07:51:15
アウトランダー純正 サングラスホルダーの取付(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:21:16
アウトランダー純正 サングラスホルダーの取付(取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:21:08

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
今日時点で国内リッターSSでは最強スペック 街中はレインモードで意外と乗れる 夏場は遠慮 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2015年5月3日 契約 2015年5月31日 納車しました!
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
サーキット遊び心で購入@20220526 最新アップデート@20220903 +排気系  ...
その他 ビアンキ インフィニート その他 ビアンキ インフィニート
健康体を目指して20年ぶりにロードバイクに復帰しました。当時はカーボンフレームなんて手の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation