• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gogonobu1のブログ一覧

2023年01月21日 イイね!

初めてユーザー車検を経験しました@埼玉運輸支局

私のNinja1000は14年モデルです。 いつのまにか9年目の車検となってしまいました。ODOは37,000Kmなので、概ね年間の走行距離は4,000Km程度の計算です。 今までは購入店や部品量販店で車検取得をお願いしていましたが、車両のメンテを自身ですることも多くなったので、今回はユーザー車 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/21 16:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ninja1000 | 日記
2023年01月02日 イイね!

第101回 高校サッカー 3回戦観戦中!

あけましておめでとうございます🌅 今年もよろしくお願いします😄 年末年始は恒例の高校サッカー観戦、コロナ影響で観客不在が続きましたが今回は観戦オッケーです。 という事で3回戦を見に、駒場スタジアムまで。 昌平vs前橋育英、良いゲームが期待できます。 お客さんも驚く位に集まっており、ほ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/02 11:38:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月31日 イイね!

本年はお世話になりました!

今年も残すところ、あと僅か。 みんともの皆さんにとって良いお年となるよう新年をお迎えください。 来年もよろしくお願いいたします。
続きを読む
Posted at 2022/12/31 11:19:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月27日 イイね!

プロレースカメラマンに撮影を教わる

プロレースカメラマンに撮影を教わる
ここ数年、2輪のレース写真撮影に入れ込んでいます。茂木や菅生、鈴鹿で行われる全日本ロードレースや鈴鹿8耐、MotoGP 日本ラウンド等、今年も楽しんできました。 ただ所詮は素人の我流撮影なので、何が良くて何が良くないのか? わかっておらず概ね自己満足で過ごしてきました。これはこれで楽しみ方としては ...
続きを読む
Posted at 2022/12/27 17:24:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース撮影 | 日記
2022年12月19日 イイね!

本庄サーキットへ走行ライセンスを頂きに!

2022年も残り僅かです。 今年を振り返ると、2輪でのサーキット練習はマメに通いましたが、エボ10でのサーキット走行が皆無でした。 例年ですとナリタモーターランドでの有志走行会の案内を頂き参加していたのですが、別件の都合などもあり不参加。せっかく春先にタイヤを新調したのに一般道のみではもったいない ...
続きを読む
Posted at 2022/12/19 19:58:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | LanEvo_X | 日記
2022年12月11日 イイね!

今年最後のレース観戦! かな?

本日は関東ロードミニ選手権@桶川スポーツランドの最終戦です。 天気も良く絶好の観戦日和☀️ キッズからサンデーライダー、更にはGPライダーまで参戦してます。 レース観戦は、これで今年は最後です。 後は年内にトレーニングで数回予定しているので、一度GPライダーに抜かれてみたい。 し ...
続きを読む
Posted at 2022/12/11 12:47:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月01日 イイね!

青い鳥に遭遇 !(^^)!

いよいよ師走、今日から寒い日々が続くようですが、寒いのは嫌いです(*_*)。 二週間前くらい前の話で恐縮ですが、日曜日の朝の散歩で近所を散策していた時の事。ちょっとした旧田畑用水があるのですが、散策中の視界に青い鳥が入りました。 色合いはエメラルドブルーであまり見たことのない鳥だったので、すか ...
続きを読む
Posted at 2022/12/01 20:25:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月09日 イイね!

関東道の駅スタンプ 山梨編

先週末は、2022年の全日本ロードレース 最終戦@鈴鹿が開催され、観戦にいきました。今年は、鈴鹿2&4レース、鈴鹿八時間耐久レースに続き3回目の鈴鹿行きです。 通常であれば新東名を夜中に走破して朝一で鈴鹿入りとなりますが、このルートも飽きてきた事、一昨年は新東名の深夜走行でお上に御用になった事も ...
続きを読む
Posted at 2022/11/10 17:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | LanEvo_X | 日記
2022年11月03日 イイね!

GSX-R 1000生産終了!

2022年でのモトGP撤退で残念な想いで一杯だったのに、追い打ちでやられました。 スズキの大型2輪は隼と刀とVスト&Sで生きていくのか? あー寂しい! ヨシムラはどうする?プライベーターは?せめて部品だけは残してくれないかなぁ😢 ファイナル出たら心が揺らぐ🤔
続きを読む
Posted at 2022/11/03 18:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月01日 イイね!

今日から11月、今年も残り2か月ですよ!

10月も終わりとなり、今日から11月ですね。あと2ヶ月で今年も終わりと思うと早いものです。 夏の酷暑とその後の雨続きをやり過ごし、秋らしい気候の良い10月は自転車ライドで過ごしました。なる早で早朝に出発し、浦和から荒川沿いのサイクリング道を吉見(吉見の百穴が有名です)まで往復が定番ルートとな ...
続きを読む
Posted at 2022/11/01 17:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Bianchi | 日記

プロフィール

くるま ミツビシランエボX←マツダ プレマシー←三菱 デリカD5←三菱 パジェロ←三菱 スペースギア←日産 180SX←日産 パルサー ばいく Kawa...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ CBR250R] Adelin 15mm ラジアルブレーキマスターの機械式ブレーキスイッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 21:22:38
ヘッドライトマナースイッチの設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 07:51:15
アウトランダー純正 サングラスホルダーの取付(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:21:16

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
今日時点で国内リッターSSでは最強スペック 街中はレインモードで意外と乗れる 夏場は遠慮 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2015年5月3日 契約 2015年5月31日 納車しました!
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
サーキット遊び心で購入@20220526 最新アップデート@20220903 +排気系  ...
その他 ビアンキ インフィニート その他 ビアンキ インフィニート
健康体を目指して20年ぶりにロードバイクに復帰しました。当時はカーボンフレームなんて手の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation