• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月28日

V20カムリ ~その礎は忘れていないのでは・・・。~

V20カムリ ~その礎は忘れていないのでは・・・。~ こんばんは、更新失礼しますm(_ _)m

さて更新するネタもこのシリーズにて御付き合い下さい。

今回焦点となるクルマですがこれを取り上げます。(←今回は簡易的に失礼します。)

alt

V20カムリを・・・。(←以下、V20と呼称。)

ところで皆さんはカムリと聞いて、どんな印象を御持ちになられるだろうか・・・。

今の若い自動車好きな方から云えば、こう思うだろう・・・。


やけに何か妙に格好良く高級なクルマだな~。とか・・・。



従来からの自動車好きな方はこう云うはず。


何だかお父さんが乗るクルマで、ファミリーカーの頂点の印象だとか・・・。


セダンの中のセダンだとか・・・。



きっとそう抱くに違いないなと・・・。

このV20カムリを見て、若い自動車好きの方は恐らく違った印象を持ったに違いないのでは・・・。

そんなカムリと云うクルマを御浚いして置くと、トヨタの中級括りを担いトヨタと限らず他の会社も含めその括りの中でも頂点に立つクルマでそれもそう。

カムリ云わば日本語である冠を読み易くして採用されたことの様で・・・。

その名の意から来る様に日本車のあるまじきクルマであって欲しいと秘められ、同じ冠の意味を持つクラウンとは一味違う位置付けを担おうとそんな印象を受ける。

中でもV20カムリはそれに云え、その姿は日本の外観に溶け込む様和の美を捉えた仕上がりだと云える。

一方の内装はと云うと、、、、

alt


一クラス上に引けを取らず、当時の流行に倣ったものを受け、中年男性向けに仕上げたと云う感じ。

それで私はこの計器盤に注目♪

alt


この計器盤、当時トヨタならではの電子式を採用で珍しくもないが。これの何処に注目かと云うと、この半円を囲む様な表示が何とも良い味を出していてここが良い♪

それから意外にもリヤシート分割出来ると云うのは知らなかった。

alt


何かこれ見て思ったのは、子供を乗せてスキーを満喫する情景が浮かぶな・・・。

・・・と、そんなV20カムリ、一見して単のセダンに見えがちだろうが・・・。

そもそもの原点はそう云うクルマの始まりではなかった・・・。

・・・と云うのも、当初セリカの前置詞があり、セリカと云う名の通りスポーティーな印象を持つもので、都市型スポーティーサルーンと云う謂わばスポーツセダンの位置付けで登場し、これの前作である10型で前輪駆動に取って代わった(←当初のモデルは後輪駆動で基はカリーナ。)。

そしてこの20型も時代の呼応により引き続き前輪駆動とし、その後の変遷まで担うことになり、当初のスポーティーさは希薄になった感があるかも知れない・・・。

だがしかし、私はよく観察するとその礎は忘れていないなと勘繰る。

それがこれを見れば窺えよう。

alt


GT。

リヤスポやディッシュホイール更にシート見ると、上記とは異なった印象を持ったと云えるのではなかろうか・・・。

またZTと云うこのグレードもそうに見えやしないだろうかと個人的に思えてならない・・・。

alt


そのスポークタイプのアルミホイールを見てそう感じた・・・。

そう云う意味に於いて、初代の持つアイデンティティは引き継がれているのではと思い取り上げました。

そして現行モデルにも受け継がれているのではないかと思います。

以上、今回は簡易的な表現で恐れ入りますがこれにて失礼します。

最後まで御覧頂きありがとう御座いました。
ブログ一覧 | Car's Fantasy | クルマ
Posted at 2020/07/28 23:40:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

消防士さん
avot-kunさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そういや、めっきり見掛けなくなったブルーバード・シルフィが登場して四半世紀=25年が経つのか…。それにしても2000年が25年前になるとは、ね…。と云うのが驚き(゜o゜;)」
何シテル?   08/20 22:00
私のクルマとの出会いは幼少期に遡り、C230ローレルとスカイライン・ジャパンが "ん?何かが似てるぞ・・・。" と云うのが始まりで今日に至ります ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺たちのハイソカー☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 00:48:52

愛車一覧

トヨタ ソアラ White Gryphon (トヨタ ソアラ)
1986年に登場したニーマルこと2代目は、初代イチマルの匂いを醸しつつ、角が取れ丸び帯び ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1989年にアコードの上級仕様でその名を前置して登場 その後、1992年に他のクルマが ...
日産 セフィーロ TIP ON DUO (日産 セフィーロ)
1994年に2代目が登場したが、初代のFRの走りからFFに変わり室内重視になり、外観も平 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation