• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.eu-ki@結城 大羅のブログ一覧

2016年06月29日 イイね!

今夏の80's&90'sMTG ~今回も、 きぃぃっと 忘れぇない♪~ VOL.1

やっぱ、遅くなっちまったな・・・。

私はどうもこのオフに行くと、その興奮が冷めるまで何日か引き攣り、構想等に難航する・・・。(←どうも、こうなっちまうんだよな。)

そもそも、そのオフって一体何だってなるが・・・。

そのオフとは、80's&90'sミーティングのこと(←通称:ヨッコイオフとも云われる。)。これに行って来たと云うわけ。

あれから1週間経過したのを今更感があるが、その様子を綴りたいので御覧頂けたら幸いです。(←それにしても、もうそんなに経ったのかよ、早いな~。)

今回は久々に2部構成にします。

さて、そんな今回も毎回の如く素晴らしいものでした~♪














圧倒的に日産が多数占めてましたね♪

前回3月の時に圧巻だったローレル揃い。C31/35はないにしろ、32から34まで揃って見るのはここならではのもの。黒の33は久々に見たな~。

それからU12の揃いも。これは共に定番であるSSSだが、セダンとハードトップの並びと云うのも中々のもの。

しかしスカイラインやS13並びは熱いですね~♪

ここでウォームホワイトツートンのホイールに注目。

これ一見してアルミっぽく見えるけど、これってキャップなんだよな~。

通称火の玉ホイールと云われるアルミが印象強いけど、このキャップは大変希少なものと云える。だってこれ、リアル当時見覚えないし。グレードは確認しなかったけど、恐らくK's専用のものだと思う・・・。

一方のトヨタだって日産程の台数はないにしろ、負けちゃあいられまい。






S13が居れば86もと思うだろうが、86は居なくセダン系が占め、ハイソカーが見物だったかと・・・。

その定番であるニーマル、ハチイチにED、それから130クラウンが居ては固めたではないか。

しかも130、ナローとワイド揃いと云う。

それからナナマル。これターボAと限定なものだった。

・・・と、尽きないものであるが、引き続きVOL.2に廻します。
Posted at 2016/06/29 22:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・オフのしょ | クルマ
2016年06月18日 イイね!

気が付きゃ、5年、8年・・・

気付いたら、この年月を迎えたか・・・。

僭越ながら、今の愛車であるニーマルが私の手元に来て5年の歳月を迎えたので簡単に記します。









本来であれば、5年を迎えまたニーマルが誕生して30年と云うことから、その記念としてこのクルマのあれこれを綴ろうかと思ってたのですが、構想してく内にゴチャゴチャになり、また私自身バタバタしてると云うこともあって、別な機会に廻します。その際御覧頂けたら幸いです。(←恐らく、かなり後になるかと思われます。中々纏まれないんで・・・。)

さて毎年相変わらず云ってなんですが、5年経過した今もこのクルマの所有する歓びは購入時と変わらないですね。

洗車やメンテする際、そのニヤニヤ感は病まないし。

夕方も洗車したけど、ただのするんじゃなく、モールや淵に異常はないかとチェックしたりとか、そう云ったことを意識してます。

メンテも相変わらずオイル交換と云ったものは自分でやって満喫してますし。

ただ今年になり、以前ほど月単位の総距離が500㎞から300㎞台に減少したのもあって、交換スパンに悩んでますが。

この5年に云えることは大事もなく乗れてることに日々感謝ですね♪

これは一日一日その気持ちを噛み締めながら乗っていきたいです。

そしてみんカラを始めて今月で8年を迎えました。

始めた当初、アップしたにも関わらず中々アクセスされずに淋しい思いもしたけど、このニーマルを手にしてから軌道に乗り始めた様に感じますね♪

これも偏にみん友さんが居てのことだからこそ、ここまで来れたんだなって思います。

甚だ簡単ではありますが、今後とも宜しく御願いしますm(_ _)m
Posted at 2016/06/18 23:59:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニーマルのしょ | クルマ

プロフィール

「そういや、めっきり見掛けなくなったブルーバード・シルフィが登場して四半世紀=25年が経つのか…。それにしても2000年が25年前になるとは、ね…。と云うのが驚き(゜o゜;)」
何シテル?   08/20 22:00
私のクルマとの出会いは幼少期に遡り、C230ローレルとスカイライン・ジャパンが "ん?何かが似てるぞ・・・。" と云うのが始まりで今日に至ります ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

俺たちのハイソカー☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 00:48:52

愛車一覧

トヨタ ソアラ White Gryphon (トヨタ ソアラ)
1986年に登場したニーマルこと2代目は、初代イチマルの匂いを醸しつつ、角が取れ丸び帯び ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1989年にアコードの上級仕様でその名を前置して登場 その後、1992年に他のクルマが ...
日産 セフィーロ TIP ON DUO (日産 セフィーロ)
1994年に2代目が登場したが、初代のFRの走りからFFに変わり室内重視になり、外観も平 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation