• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

traniaの愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2005年8月3日

フロントグリル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なぜかタイプRのグリルが安価で手に入っちゃったので
管理人も調子にのって装着する事に。
主な工程はフロントバンパー外して取り替えるだけです。
ただ、それを装着する前の塗装が面倒です('∀`)
2
フロントバンパーを外す為にまずは上のプラビスを5ヵ所
外します。
大抵外すときに壊れてしまいますので予備品を用意しておきましょう。
3
次は下側のボルトを外します。
4
タイヤハウス内のボルトを外します。
この時点でバンパーはフリーになります。
5
写真の通り外します。

バンパーが傷つかないようにダンボール敷いて置くと
良いかもです。
6
数ヶ所でネジ止めされているグリルを外し、交換します。
7
あとは逆の手順でバンパーを取付けて完了!
カッコヨス(*´∀`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

エキマニ交換

難易度:

フロアカーペット撤去 軽量化

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「EVC6の回転数検出について その5 http://cvw.jp/rDN9i
何シテル?   04/11 13:01
2008年3月よりカプチに乗ってます。 主に春と秋にオープンにして楽しんでいます。 最近はチューンとメンテに揺れるお年頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2008年の3月3日ひな祭りに納車されました。 初めてのFRでオープンカー。 晴れの日が ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
はじめて買った車です。 2008年2月にこの世から旅立ってしまいましたが 洗車、いじり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation