• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

goanのブログ一覧

2018年02月20日 イイね!

山中湖ツーリング

山中湖ツーリング天気が良かったのでふらっと東のほうに行ってきました。
最初の目的地は静岡県の由比漁港の浜のかきあげでした。ここでのお目当てはサクラエビ。ミニ丼セットをいただきました。サクラエビのかき揚げと生のをサクラエビタレに漬けたミニ沖漬け丼と釜あげのサクラエビとシラスを乗せた由比丼とサクラエビの味噌汁とサクラエビづくしを楽しみました。
昼食の後は北上しての山中湖へ。山中湖温泉紅富士の湯でひとやすみして温泉を楽しみました。あいにくのお天気で富士山は全く見えませんでしたが、山中湖は冬でも観光客の姿が見られました。
さらに道志みちを通って八王子市の豚珍汗でちきんかつ定食をいただきました。冬の道志みちは路面が凍結していそうで気を使いましたし、山中湖周辺は降雪で路面がシャーベット状になっていました。それでも久しぶりのウインタードライブを楽しめました。
Posted at 2018/02/20 01:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ
2017年06月26日 イイね!

サンバーで日帰り1000キロの旅

サンバーで日帰り1000キロの旅訳あって軽トラで茨城に行くことになりました。
今回は往路はほとんど下道を走りました。いつものドライブコースから国道153号を通り、国道361号から国道152号を通って国道20号、国道16号を通りました。途中、川越の蔵づくりの町並みを楽しみながら道草して、茨城へ到着。
用事を済ませた後は、映画を見て帰路につきました。といっても家に着いたのは朝でしたが。
軽トラでもロングツーリングができるものだなと新たな発見ができた旅でした。
Posted at 2017/06/27 23:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ
2014年12月22日 イイね!

不運は続く

不運は続く今日は天気が良かったので、昼からサンバーで用事を済ませ、帰りに日も暮れてきたので、ヘッドライトを点灯しようとしましたが、左右とも全く光る気配がなく、バルブが切れたのか、他の原因かわからずとうことで、昨日の911のバッテリーあがりから不運は続いています。どうやって帰ろうかと思いつつ、結局、ハイビームは生きていたので、対向車がいないときはハイビームで何とか帰宅できました。家に帰ってバルブを確認すると、左右とも使えない状態でしたので、明日替えのバルブを買いに行ってきます。どれにしようかな。
Posted at 2014/12/23 02:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ

プロフィール

楽しい車文化を実践していきたいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 272829 30
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
50Years of 550Spyder BoxsterS Anniversary Ed ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
絶滅危惧種の7MTです。PCCB、PTV、PASMスポーツシャシー、スポーツクロノパッケ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
農道のポルシェか???
ポルシェ 911 ポルシェ 911
再び911に戻ってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation