• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

goanのブログ一覧

2017年07月22日 イイね!

群馬ツーリング

群馬ツーリング富岡製糸場に行ってきました。
世界遺産に登録された時から一度行ってみたいと思っていましたが、非常に混雑していたので行くのをあきらめていましたが、最近は少し落ち着いてきたということと、今回東京に行く途中で予定がキャンセルになってしまったこともあり立ち寄ることにしました。
入口手前には、世界遺産に登録されてからできたと思われる店舗が並んでいました。ちょうどお昼時だったのでおぎのやで峠の釜めしをいただいた後入場しました。
入場して東置繭所を見学。次に現在修理中の西置繭所に行きました。外側には建物の外観を模した絵が描かれており、殺風景な工事現場感が薄らぎ、景観的にもいいなと思いました。その後、繰糸所を見学しました。
その後、軽井沢に立ち寄り自宅までの下道ドライブを楽しみました。
Posted at 2017/09/21 23:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年07月19日 イイね!

BMW M6 Gran Coupe

BMW M6 Gran CoupeBMW M6 Gran Coupeをドライブする機会がありました。BMW M6 Gran Coupeは、4.4リッターV8DOHCターボエンジンを搭載し、最高出力560PS/6000rpm、最大トルク69.3kg・m/1500-5750rpmで、価格が1796万円という車です。
ドライバーズシートに収まった感じは、とても豪華で優雅な感じで、とてもスポーツ走行をするという雰囲気はないのですが、エンジンを始動すると少し大きめのエンジン音で雰囲気が盛り上がります。走り出した感じは、Mモデルらしくとてもダイレクトに加速し、エンジンの吹け上がりもとてもシャープであっという間に回転が上がり、リミッターの手前までスムーズに速度も上がっていきます。シフトショックはほかのMモデルと同様に大きめな感じがしますが、確実にシフトアップ・シフトダウンをしてくれます。コーナーを曲がるときの感じは、M3よりもひと回り大きなボディなのにあまり大きさを感じさせずにとても自然な感じで曲がっていきますし、横滑り防止装置のDSCの作動も自然に行われていました。ブレーキの感触もどんな踏み方をしても自然にクルマを減速してくれます。
いつか、こういうクルマが似合うようになりたいと思いました。
Posted at 2017/09/19 23:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | テストドライブ | クルマ
2017年07月17日 イイね!

城崎温泉弾丸ツーリング

城崎温泉弾丸ツーリングふらっと城崎温泉に行ってきました。
兵庫県に入って、以前から行きたかった養父市大屋町大杉伝統的建造物群保存地区の町並みを訪れました。木造三階建ての特徴的な建物が集落の中にいくつも残っていて当時の養蚕が栄えていたころの面影が感じられました。当日は雨模様だったこともあり、静かな町並みを楽しむことができました。
養父市の町並みを見学した後は出石そばを食べに豊岡市に移動しました。豊岡市出石伝統的建造物群保存地区の町並みの中にある湖月堂で名物出石そばをいただきました。そばを楽しんだ後は、町並みを散策しました。ちょうど出石のシンボルの辰鼓楼は修理中でした。暑い日でしたが、多くの観光客で賑わっておりました。
出石の町並みを散策した後は、豊岡市街地へ行きました。商店街には地元の特産品の豊岡カバンのお店などが並んでいたり、駅前のほうに歩いていくと市役所の近くには旧兵庫縣農工銀行豊岡支店を活用した歴史的な建物も残されていて、歩くのが楽しい町並みでした。
豊岡の町並みを見学した後でいよいよ城崎温泉に到着。城崎温泉を訪れるのは3回目ですが、以前に訪れたときは7つの外湯を全部めぐることができなかったので、今回は全部制覇を目指しました。まず、城崎温泉外湯めぐり券を購入し、駅舎温泉さとの湯に入りまったりしました。その後、地蔵湯、柳湯、御所の湯、鴻の湯、まんだら湯とつかり、最後に一の湯に入り、全て制覇することができました。一の湯を出たころには日も暮れていましたので、旅の締めに大幸商店の海幸丼をいただきました。
Posted at 2017/09/20 22:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | メルセデスベンツ | クルマ
2017年07月16日 イイね!

清里ツーリング

清里ツーリングツーリングの途中で清泉寮のソフトクリームが食べたくなったので霧ヶ峰から急遽清里へ移動しました。
清泉寮のソフトクリームを食べて、ちょうどお昼時でしたので本館レストランで昼食をとりました。昼食後にえほんミュージアム清里へ行き、リサとガスパール絵本原画展を見学しました。その後、小淵沢周辺を観光しました。これだからマイレッジが伸びるのが早いわけだな。
Posted at 2017/09/14 20:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年07月15日 イイね!

絶景霧ヶ峰ツーリング

絶景霧ヶ峰ツーリング毎年恒例の霧ヶ峰にニッコウキスゲを見に行きました。
早朝に家を出て早めに現地に着いたつもりでしたが、3連休ということもあり大変混雑しておりました。それもそのはずで、今年のニッコウキスゲは昨年よりもたくさん開花しており、天候も良く、絶景というくらいここ数年で最も美しい景色を楽しむことができました。
美しい景色を堪能した後は焼きトウモロコシをいただき、まったりとさわやかな高原ドライブを満喫することができました。
Posted at 2017/09/12 22:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | メルセデスベンツ | クルマ

プロフィール

楽しい車文化を実践していきたいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
234567 8
9101112 1314 15
16 1718 192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
50Years of 550Spyder BoxsterS Anniversary Ed ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
絶滅危惧種の7MTです。PCCB、PTV、PASMスポーツシャシー、スポーツクロノパッケ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
農道のポルシェか???
ポルシェ 911 ポルシェ 911
再び911に戻ってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation