• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

goanのブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

SUZUKA THE FINAL 1000km

SUZUKA THE FINAL 1000km鈴鹿サーキットで開催された第46回インターナショナル鈴鹿1000kmを観戦しました。
今回が鈴鹿1000kmというレースは最後ということと夏休み最後の日曜日ということでたくさんの家族連れの方がサーキットに訪れ、観戦されていました。
決勝レースの前に開催された、Porsche Carrera Cupでは、応援していた方はオープニングラップにコースアウトしたマシンに接触されてしまいコースアウトしてそのままリタイアしてしまい残念でした。
決勝レースでは天気も良く灼熱の中でのレースでセーフティカーが何度も出ることとなり、荒れたレースとなりましたが、前日に陣中見舞いに行って一緒に記念撮影をしていただいた中島悟監督率いるEpson Nakajima RacingがGT500クラスで総合優勝を果たし、とても印象に残るレースでした。やっぱり、鈴鹿サーキット走りたくなりました。
Posted at 2017/09/07 00:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年08月26日 イイね!

ポルシェカレラカップ第9戦 SUPER GT 観戦ツアー in 鈴鹿サーキット

ポルシェカレラカップ第9戦 SUPER GT 観戦ツアー in 鈴鹿サーキットポルシェクラブ名古屋のポルシェカレラカップ第9戦 SUPER GT 観戦ツアーに参加させていただきました。
鈴鹿サーキットに到着すると専用の駐車場に案内され、スムーズに入場し、まず、専用のカレラカップラウンジに行き受付を済ませ、飲み物を飲みながら休憩しました。その後、カレラカップのピットのほうに移動して激励に行き、現役のカップカーのドライビングシートに座らせてもらいました。
ランチタイムになりカレラカップラウンジで腹ごしらえをして、SUPER GTのピットへ行きました。ちょうどピットウオークが行われていました。私たちはピットウオークの参加者の反対側にいて少し特別感を味わうことができました。ピットではEpson Nakajima Racingの中島悟監督と記念撮影をしていただいたり、LEXUS Team au TOM'S の関谷正徳監督や中島一貴選手と記念撮影していただきました。
いよいよ予選が開始されました。イコールコンディションのマシンということもあり、タイム差はわずか。予選の結果は満足のいくものではなかったようですが、決勝レースでは頑張ってほしいと思いました。
スタッフの皆さま、大変お世話になりありがとうございました。
Posted at 2017/09/05 23:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2017年08月21日 イイね!

稚内ツーリング

稚内ツーリング北海道最終日は稚内と札幌を観光しました。
ホテルを出発して、稚内駅を見学し、北防波堤ドームを見て稚内公園へ向かい、百年記念塔にのぼりました。売店でソフトクリームを食べ、稚内空港へ移動。稚内空港から新千歳空港へ。新千歳空港から札幌に移動し、味の時計台で味噌ラーメンをいただき、さっぽろテレビ塔の資生堂パーラーでスノーロイヤルバニラアイスクリームをいただきました。新千歳空港に戻って、松尾ジンギスカンのラムリブロースジンギスカンセットをいただき、中部国際空港へ。食べ過ぎました。
Posted at 2017/10/01 10:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2017年08月20日 イイね!

利尻島ツーリング

利尻島ツーリング利尻島最終日は利尻島を1周してきました。
鴛泊港でレンタカーをピックアップしてまずは腹ごしらえ。磯焼亭でバフンウニの生うに丼をいただきました。お腹がいっぱいになったところでドライブスタート。まずは姫沼を見学して野塚展望台で小休止。利尻島郷土資料館に立ち寄り、オタトマリ沼では沼に映った利尻富士が美しく見えました。その後、白い恋人の丘へ。北海道の有名なお菓子のパッケージはここからの景色を描いたものだそうで、ここでプロポーズすると証明書がもらえるそうです。再び走り出して仙法志御崎公園から利尻町立博物館に立ち寄り、麗峰湧水で冷たい水をいただき、北のいつくしま弁天宮、寝熊の岩、人面岩を見学して、神居海岸パークの北利ん道の愛す利尻山というスイーツをいただきました。その後走って見返台園地展望台で利尻山を見て、沓形岬公園で海岸線の景色を楽しみ、富士野園地に立ち寄り、鴛泊港に戻りました。
無事に1周してきて、さとう食堂の利尻海藻ラーメンをいただき、締めは利尻島で愛されているドリンクのミルピスをいただき、フェリーで稚内に移動しました。
Posted at 2017/09/29 21:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年08月19日 イイね!

利尻山

利尻山利尻島で利尻山登山に行ってきました。
積極的に登山がしたいわけではなく、他にやりたいことがなかったからですが。
宿のクルマで登山口まで送迎していただき、登り始めます。筑波山登山で鍛えているとはいえ、山頂の標高が1700メートルとそれほど高くないのですが、標高200メートルくらいのところから登るのでかなりハードです。途中、崩れかけたところとかあって大変でしたが、山頂に着いたら素晴らしい景色で疲れが癒されました。不思議と筋肉痛にもならなかったので、普段の登山の経験が生きているのかなと思いました。
Posted at 2017/09/28 22:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

楽しい車文化を実践していきたいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
67 8910 1112
1314151617 18 19
20 2122232425 26
2728293031  

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
50Years of 550Spyder BoxsterS Anniversary Ed ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
絶滅危惧種の7MTです。PCCB、PTV、PASMスポーツシャシー、スポーツクロノパッケ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
農道のポルシェか???
ポルシェ 911 ポルシェ 911
再び911に戻ってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation