• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

goanのブログ一覧

2020年07月10日 イイね!

土佐から瀬戸内ツーリング

土佐から瀬戸内ツーリング香川県に入り、瀬戸大橋記念公園に立ち寄りました。瀬戸大橋の迫力ある景色を楽しめました。
瀬戸大橋を渡って、岡山県に入り、プラジリアンパーク鷲羽山ハイランドに立ち寄りました。瀬戸大橋を見下ろせるところで、瀬戸内海の景色を楽しむことができました。
Posted at 2020/09/25 22:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2020年07月09日 イイね!

四万十川ツーリング

四万十川ツーリング四国カルストをあとにして、さらに南の方に向かいました。四国ならではの細い道を走って四万十川に出ました。
四万十川にはあちこちに沈下橋が架かっていました。その中の勝間沈下橋を渡ってみました。橋の幅は4mくらいで橋を外れるとそのまま四万十川に落ちてしまうので、橋を渡るときはドキドキしました。
四万十川の風景を楽しんだあとは、瀬戸大橋に向かいました。
途中、道の駅なぶら土佐佐賀に立ち寄り、塩タタキ丼をいただきました。カツオのタタキを塩でいただくのは初めてでしたがおいしくいただきました。
実ははじめ、券売機でチケットを購入しようとしたときは売り切れだったのですが、しばらく他のメニューを券売機の前で選んでいたらお店の方が声をかけていただき、一人前でしたらできますよ、ということで食べることができました。土佐の方の優しさも感じました。
Posted at 2020/09/24 20:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2020年07月08日 イイね!

四国カルストツーリング

四国カルストツーリング翌日、宿を出発して四国カルストに向かいました。
最初は気持ちよい道でしたが途中から細いクネクネ道になり、対向車が来ないことを祈りながら走っていましたが、しばらく走ると絶景を見せてくれました。
ここは、昨年四国を訪れたときに訪れたかったところですが、立ち寄る時間がなくて諦め、今年の2月に四国を訪れたときは途中の道路に雪が残っていたので諦めたこともあり、3度目にしてやっと訪れることができました。お天気にも恵まれ、気持ちのよい高原ドライブを楽しめました。
Posted at 2020/09/23 18:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2020年07月07日 イイね!

道後温泉ツーリング

道後温泉ツーリング白壁の町並みを出発して、四国に向かうために柳井港に行きました。
当初の予定では、しまなみ海道を通って四国に渡るルートを考えていましたが、ちょうどいい時間のフェリーに乗ることができたのでこちらのルートに変更しました。
柳井港からフェリーに乗って、2時間半の船旅のあと、三津浜港に到着し、まず、道後温泉に立ち寄りました。道後温泉本館は、修理中でしたが、プロジェクションマッピングの演出が綺麗でした。道後温泉本館は、2月に訪れたときに入ったので、道後温泉別館飛鳥乃湯泉に入りました。温泉を楽しんだあとは、宿に向かいました。
Posted at 2020/09/20 23:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2020年07月06日 イイね!

柳井白壁ツーリング

柳井白壁ツーリング少し道草をした後は、柳井市古市金屋伝統的建造物群保存地区に立ち寄りました。
こちらを訪れるのは3年ぶりになります。町並みのあちこちの軒先に揺れる金魚ちょうちんが旅の疲れを癒してくれました。
今回は、短時間しか滞在できなかったので、次回はのんびり町並み散策をしたいと思いました。
Posted at 2020/09/14 21:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

楽しい車文化を実践していきたいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
50Years of 550Spyder BoxsterS Anniversary Ed ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
絶滅危惧種の7MTです。PCCB、PTV、PASMスポーツシャシー、スポーツクロノパッケ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
農道のポルシェか???
ポルシェ 911 ポルシェ 911
再び911に戻ってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation