• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

goanのブログ一覧

2022年02月24日 イイね!

鞆の浦ツーリング

鞆の浦ツーリング御手洗の町並みをあとにして、鞆の浦の町並みを訪れました。鞆の浦の町並みを訪れるのは、5年ぶりになります。太田家住宅朝宗亭が保存修理工事を行なっていました。久しぶりにのんびりと町並み散策を楽しむことができました。
鞆の浦の町並みをあとにして、倉敷市倉敷川畔伝統的建造物群保存地区に立ち寄りました。倉敷の町並みを訪れるのは、3年ぶりになります。前回訪れたときには修理中でした倉敷館がライトアップされていました。夜の町並みも素敵でした。
翌日、宿を出発して、美観地区の町並みを訪れました。初めて国指定重要文化財旧大原家住宅の内部を見学しました。また、以前訪れたときに修理を行なっていた、国指定重要文化財井上家住宅の工事も進んでいるようでした。久しぶりにのんびりと町並み散策を楽しむことができました。
Posted at 2023/05/03 00:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | メルセデスベンツ | クルマ
2022年02月23日 イイね!

広島ツーリング

広島ツーリング所用で広島県に行きました。
予定より早く到着しましたので、竹原市竹原地区伝統的建造物群保存地区に立ち寄りました。ここを訪れるのは、8年ぶりになります。町並みに新しい宿ができたり、少しずつ変化していると思いました。寒い日でしたが、建物にあかりが灯っていて、温かみのある雰囲気でした。
翌日、宿を出発して、再び、竹原地区の町並みを訪れました。旧松阪家住宅の中を見学したり、久しぶりにのんびりと町並み散策を楽しむことができました。
竹原地区をあとにして、宮島に立ち寄りました。宮島を訪れるのは、9年ぶりになります。大鳥居は修理中でしたが、厳島神社に立ち寄ったり、のんびり町並み散策を楽しみました。町並み散策のあと、お腹が空いたので、とりいに立ち寄りました。店長オススメの宮島膳をいただきました。
宿に着いて、広島に行ったらお好み焼きが食べたいと思い、麗ちゃんに立ち寄りました。人気のお店のようで、行列ができていました。オススメ1位のスペシャルをいただきました。お腹がいっぱいになったあとは、宮浜温泉のべにまんさくの湯で温泉を楽しみました。
翌日、宿を出発して、最初の目的地に向かう途中で、安芸灘大橋を渡りました。ここは、第94回米アカデミー賞の国際長編映画賞を受賞した映画「ドライブ・マイ・カー」のロケ地でした。橋からの景色がとても素敵なところでした。
安芸灘大橋を渡って、御手洗の町並みを訪れました。御手洗の町並みを訪れるのは、11年ぶりになります。前回訪れたときは、フェリーでしたが、今回はクルマで行くことができました。町並みに新しいお店ができたり、少しずつ変化していると思いました。久しぶりにのんびりと町並み散策を楽しむことができました。
Posted at 2023/04/30 22:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | メルセデスベンツ | クルマ
2022年02月19日 イイね!

マクラーレンを見比べる

マクラーレンを見比べる所用で名古屋市に行きました。
ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋に立ち寄るとMcLaren Premium Hotel Dayというイベントが開催されていました。
会場には、McLaren 720S SPIDERと、McLaren GTと、McLaren ARTURAが展示されていました。
それぞれ個性的なクルマですね。
Posted at 2023/04/18 00:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2022年02月18日 イイね!

こっそり伊香保温泉ツーリング

こっそり伊香保温泉ツーリング所用で群馬県に行きました。
伊香保温泉に立ち寄るとポツポツと観光客の姿が見えました。用件を済ませて、川越市川越伝統的建造物群保存地区に立ち寄りました。川越の町並みを訪れるのは、2年ぶりになります。新しくカフェがオープンしていて、町並みが変化していることを感じました。格子から漏れる灯りがとてもいい雰囲気でした。翌日、宿を出発して、再び、川越の町並みを散策しました。観光客があまりみえなかったので、これまでとは異なる視点でみることができ、新たな発見がありました。久しぶりにのんびりと町並み散策を楽しむことができました。


Posted at 2023/04/16 20:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2022年02月16日 イイね!

ポルシェセンターの特別なチョコレート

ポルシェセンターの特別なチョコレート所用でポルシェセンターに行きました。
ちょうどいいタイミングだったようで素敵なチョコレートをいただきました。
大変いいものだということでしたので、勿体なくてまだ食べていないです。
Posted at 2023/04/13 20:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

楽しい車文化を実践していきたいです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 1112
131415 1617 18 19
202122 23 242526
2728     

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
50Years of 550Spyder BoxsterS Anniversary Ed ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
絶滅危惧種の7MTです。PCCB、PTV、PASMスポーツシャシー、スポーツクロノパッケ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
農道のポルシェか???
ポルシェ 911 ポルシェ 911
再び911に戻ってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation