• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月08日

1ZZ、2ZZエンジンのオイル量

普段見ることのないオイルパンの内側。
実際どの程度までオイルが入っているのか、ちょうど外したばかりの2ZZ用オイルパンがあったので試してみます。



まずはオイルパンを水平にして



これで2Lです。まだまだ余裕があります。



これで4L入りました。
1ZZ用のオイルパンだと、この位置でバッフルプレートが水没する感じになります。



5L入れるとこんな感じです。まだクランクまでは数センチの余裕があります。
最終的に5.5L入れた段階でオイルパンから水が溢れました。
MR-Sで良くオイルを4L以上入れる話を聞きますが、実際にヘッドやオイルポンプ、オイルフィルターにもオイルが回るので、多少多く入っている分には問題無さそうです。

ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2017/10/08 22:13:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ステロイドの影響
giantc2さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2017年10月8日 22:32
ちょうど気になってたのでとても参考になりました!笑
2ZZにMR-Sのオイルレベルゲージを使うと当たり前ですが4Lで満タンなので2ZZの油量に合わせるべきか迷ってました。

結論としてはとりあえず多目に入れておけばOKということですね( ̄▽ ̄)笑
コメントへの返答
2017年10月8日 22:45
やっぱり気になりますよね。特にMR-Sのオイルレベルゲージって見辛いしw

2ZZなら1ZZと違って1番2番シリンダーの直下に専用のバッフルプレートが付くので、5L入っててもクランクが油面を叩くとか無さそうなのが良いですね。
2017年10月15日 17:11
はじめまして。突然コメント失礼いたします!なかなか実践が難しい事でしたので、凄く参考になりました!ありがとうございます!
コメントへの返答
2017年10月15日 19:10
確かにオイルパン余らせるなんて事そうそうありませんよね。ボクも長年の夢が叶いました(笑)

プロフィール

「続・MR-Sでサーキット走りたい人向けの定番チューニング http://cvw.jp/b/401439/48440699/
何シテル?   05/19 22:52
仕事の隙間時間にクルマ遊びしてます。 MR-Sでサーキット走ったり、W650でキャンプ行くのが趣味です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"トヨタ MR-S"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 22:01:20

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
茂原サーキット 47.606 (2023/1/31) 筑波TC2000 1'03.466 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
VM180 ZAGATO TTE Turbo 日本製の車体にドイツ製のターボキットを組 ...
カワサキ W650 カワサキ W650
このご時世、またキャブ車に乗る事になるなんて想像もしていなかった。 燃費良し、タイヤ安 ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
仕事車。5AGSは慣れると快適。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation