• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JAM乙のブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

倉庫名主

倉庫名主
ふと、思い立ったのでガレージで1年くらいホコリかぶってたAZ-1を引っ張りだす。 この車、昨年某友人が1オーナーで22年ぐらい乗ってたのを引き取ってきた代物。 うちに来た時点で外装ボロボロ、エンジンはオイル下がり、内装はお察しの状態で、とりあえずドアダンバーを左右4本変えて、モールとかのゴム類を交 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/16 22:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2014年03月04日 イイね!

袖ヶ浦フォレスト講習会

袖ヶ浦フォレスト講習会
ここ数年仕事ばっかで全然4輪で遊んでなかったので、溜まりに溜まったストレスの発散を兼ねて袖ヶ浦のコース会員に申し込んできた。 ……本当は先月行くつもりだったんだけど、医者には勝てなかったw とりあえず午前中にサクっと講習会受けて会員証ゲット。 午後から早速1本走ってみる。 なんてゆーか、動 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/04 19:33:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年03月17日 イイね!

車両入替

1年間NB8に乗って、まぁ、次期NDロドスタが出るまでは頑張ろうかな~とか思っていた矢先。いつものアレで、近場にちょっと面白そうな出物が。 値段も安かったので試しに入札してみたらそのまま落ちちゃった、とゆーNB8買った時と同じパターンを踏襲。てなワケでまさかのZ33購入です。 まさか自分が ...
続きを読む
Posted at 2013/03/17 23:46:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2012年07月16日 イイね!

エンジンストール

前回の日記から2ヶ月ぐらい。 その間にブレーキを16インチ仕様に戻したりOHLINSのピロアッパーが死んだりと平和に過ごしてたんだけど、ついにネタになるよーなトラブルが発生。 下道で渋滞にハマってた所、突如エンジンがハンチング。 まるでガス欠のような症状。 辛うじて車が惰性で走っているうちに路地 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/16 20:03:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | NB8C | 日記
2012年05月19日 イイね!

あつはなついねぇ

ロドスタ乗り換え後、3ヶ月でおよそ4500km程走行。 通勤が往復30kmだから、通勤以外で意外と走行距離伸ばしてるんだな~と。 最近は過ごしやすい陽気なんでオープンにして乗る事もしばしば。 MR-Sの頃は幌とか外しちゃってたからDHT付けっぱなしで、オープンで走る機会はサーキットで興が乗ったとき ...
続きを読む
Posted at 2012/05/19 22:26:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日 イイね!

タイヤ換装

今日は時間が出来たのでホイール交換。 先日縦ブレを確認した、左リアに履いてたTE37を代用品のホイール‥‥って言っても同じサイズだけど、Profit garageでゴムの組み替えやってもらいました。 組み替え後は嫌な振動が出る事もなく、極めてスムーズな乗り心地。 もっと早く原因に気づいていれば無 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/14 21:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB8C | 日記
2012年04月07日 イイね!

お燐の足。

走行時のブルブル振動の原因を特定したのが昨日。 で、その前日に「きっとショックがアレしてるせいに違いない!」と衝動買いしてしまったのがこちらのサスキット。 SW以来、たぶん10年ぶりのオーリンズ。 そういえば初めて買ったオーリンズはAWのジムカーナ用で、走るとくるっぽくるっぽとハトの鳴き声が ...
続きを読む
Posted at 2012/04/07 22:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月06日 イイね!

磨くと光る

先日ヤフオクで業者から落としたNB8純正マフラー。 見た目大変汚く、こんな状態。 これでお値段4k円。 高いと言えば高いんだけど、実際はかなりお安い。 何故かってーと、磨けば光るから。 ほら、この通りヽ(´ー`)ノ まぁ、タイコが黒かった時点で狙ってたんだけどね。 ライバル不 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/06 17:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | NB8C | 日記
2012年04月04日 イイね!

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

なんかもータイトル通り。 何とか中古で入手した純正リアメンバー補強バー。 仕事終わらせてからサクっと取り付けて、コレでやっと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルとおさらば出来る‥‥って思ってたのが昨日の俺なんだよな。 今はまったく症状が変わらないから困る(・ω・) コレはやっぱり ...
続きを読む
Posted at 2012/04/04 19:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB8C | 日記
2012年04月01日 イイね!

必須装備

今日は朝からロールバーの取り付け。 実はロールバー自体は車両入手してすぐに用意しておいたんだけれど、寒かったり雨が降ってたり風が強かったりして面倒だったんで長らく放置。今日やっと天候がおちついたので取り付ける事が出来た。 うん、ツーリング日和でもあったね(・ω・) ま、それはともかくロールバー ...
続きを読む
Posted at 2012/04/01 20:39:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | NB8C | 日記

プロフィール

「続・MR-Sでサーキット走りたい人向けの定番チューニング http://cvw.jp/b/401439/48440699/
何シテル?   05/19 22:52
仕事の隙間時間にクルマ遊びしてます。 MR-Sでサーキット走ったり、W650でキャンプ行くのが趣味です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"トヨタ MR-S"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 22:01:20

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
茂原サーキット 47.606 (2023/1/31) 筑波TC2000 1'03.466 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
VM180 ZAGATO TTE Turbo 日本製の車体にドイツ製のターボキットを組 ...
カワサキ W650 カワサキ W650
このご時世、またキャブ車に乗る事になるなんて想像もしていなかった。 燃費良し、タイヤ安 ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
仕事車。5AGSは慣れると快適。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation