• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デルタ.の"インターセプター" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2017年9月22日

【メモ】フロア周り点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロア周り及び足回りのボルト類のチェック。後付けパーツなので定期的にボルトのゆるみ等が無いかチェックしてます。今回は特に問題なし。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

OPEN CAFE GARAGE ドアウェッジ

難易度:

左右ドアウエッジ純正戻し

難易度:

ボックスカウルパネルエアー交換

難易度:

MAZDASPEEDストラットバー取付け

難易度:

エアーカウルパネル取付

難易度:

ドアウェッジ交換作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。 駄弁りも好きですが走るほうはもっと 好きです。 合言葉は「ガッツリ!」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター インターセプター (マツダ ロードスター)
20年ぶりのロードスター・・FC3S以来のFR、ガッツリと楽しみたいと思っています。
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族とのお出かけ用に購入。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて手にした車と同時に運転する楽しさを教えてくれた車でした。機会があればもう一度乗りた ...
ダイハツ コペン デルタ号 (ダイハツ コペン)
車暦2度目のオープンカー コペンでしか楽しめないコースを走って楽しんでいます。 現仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation