• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M i Zの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2019年2月9日

oil交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
oil交換

シーホースSYN GLOUD5W-40
フィルター交換

98000km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

OCV(オイルコントロールバルブ)交換【備忘録】

難易度:

ロッカーカバーに刺さっているホース交換

難易度:

pcvバルブ交換、取り付け

難易度:

pcvバルブ交換準備

難易度:

PCVバルブ交換 オイル漏れ

難易度: ★★

トラブルシリーズ エンジンオイルが・・・

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月7日 14:53
初めまして。
シーホースのオイルを交換されている様ですが性能やフィーリングなどはどうでしょうか?
シーホースのオイルを購入検討しています。
コメントへの返答
2020年5月7日 15:22
初めまして、コメントありがとうごさいます。
もともと、Fiat500に適合するオイルが高くてシーホースにたどりついた次第です。
あくまで私の乗り方(毎日往復25k市街地通勤、月1程度の遠出200k)の感想ですが。
スバルの指定オイルよりは、ハイスペックなので、フィーリングは、上まで軽く回りますし、走行距離による劣化も遅いと感じます。
量販店などで買えるオイル(100%化学合成、7000円/4L程度)では、3000k程でフィーリングの悪化、燃費の低下が、感じられましたが、5000kまで、保っている感じがします。
コスパも申し分ないので、今の所悪い所は感じません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】 http://cvw.jp/b/403111/45997216/
何シテル?   04/03 13:19
初めまして、車いぢりの記録もかねて、はじめてみました。 熱しやすく冷めにくい性分らしく、走り屋からドレスアップまでいぢってきました フォレメインで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン プラスティリベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 07:12:57
ワンオフ 純正加工ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 16:33:11
デイライト補修を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 14:50:34

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
乗り換えました。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
あえなく廃車になってしまいましたが、とても楽しい車でした。
スバル フォレスター スバル フォレスター
内装が気にいり、LLビーン限定で探してもらいました。
スバル プレオ バッドフェイスプレオ (スバル プレオ)
解体屋にて、お疲れちゃん 最終仕様(2014.10.) 外装・・・F:後期純正OP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation