• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑れんじゃー@眠れないのブログ一覧

2012年08月06日 イイね!

とうとう今年も2chにこのスレが立ってしまったか・・・

仕事が終わって帰ろうとしたら夕立がきました。

昔からそうだけど夕立や土砂降りの遭遇率が高くて困るよ。


さて家に帰ると今年もこのスレのまとめが・・・


緑「今季ベイスを戦力外になりそうな選手ランク表・・・もうきたか・・・!」


まだお盆になってないというのに早いですね^^;


S(当確) 高森、小林公
A(ほぼ確定) 井手、サラサー、ルイーズ、王
B(濃厚) 清水、大原(内)、ジオ、阿斗里
C(可能性あり) 新沼、内藤、山崎、福田、佐藤、ブランドン
D(もしかしたら) 細山田、山本、小杉、一輝

クレイマーは今後次第


とか


S 高森、小林公、ルイーズ
A 井手、サラサー、王
B 大原(内)、ジオ、阿斗里、新沼
C 内藤、山崎、福田、佐藤、ブランドン、地味(清水)
D 山本、小杉、一輝


らしいですが・・・


あれ、鶴岡がいない・・・(笑)



ま、まぁいらない外人野手や出来のよくない外人投手、育成枠選手を優先的に解雇するのは当たり前だよね。


横浜DeNAは外野手の層は厚いけど2遊あたりが薄いのでそのあたりはまだいいですが。

正直横浜、巨人と2番手以下だった鶴岡(35)も戦力外か引退してほしいと思っている方は少なからずいるでしょう。ベテラン捕手よりも若手の捕手育ててリードと打者の動きの観察、投手のケアの向上を促した方が良いのは多分中畑監督も分かっているでしょう。

(まぁ他は守備や肩は優れても打撃の方は投手並みと言われているのでしょうがないのかもしれませんが)




自分としてはやはりブランドン、ジオを除く3人の外国人選手を切って良い補強をして欲しいですね。

ノリさんラミレスも年だし打って守れる野手が来る事を願っています。


(もうルイーズみたいな偶然打てるだけでチャンスで打てない、走れないのバッターはやめてくれよ!)




あ、吉村ってどうなるんだろ・・・
Posted at 2012/08/06 20:56:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 野球ネタ | 日記
2012年08月05日 イイね!

どうでもいい自室内戦争


*今回は茶番仕様となっております。あらかじめご了承ください。


7月中旬


部下「緑れんじゃー将軍!緑れんじゃー将軍!大変です」


緑「何事だ?また窓から鬱陶しい虫どもが来たのか?」


部下「その通りです。でも虫は虫でも飛ぶ方の虫じゃありません!アリが攻めてきました!」


緑「なんだと!?今年は自室でアイスをほとんど食っていないというのに・・・とにかく見つけ次第駆除しろ!」


7月下旬

緑「どうだアリは殲滅出来たか?


部下「それが減るどころか増加しています。特にゴミ箱に群がっています」


緑「おかしいな。ゴミ箱に甘いものを捨てた憶えはないんだが・・・ちかくに置いてある飴に群がるのなら分かるが・・・とりあえずゴミ箱を洗うとするか」


7月末日

部下「将軍、今度はティッシュ箱に・・・」


緑「うわっ!ティッシュ箱に大量だな。他の所にも結構いるな」


部下「これでは駆除するのも大変ですね・・・」


緑「いや・・・これを使う。ティッシュ箱はすぐに外のゴミ箱に捨てろ」





部下「これは・・・カーペットクリーナーですか?」


緑「そうだ。粘着性があるから圧死するだろう。つーかほんとに潰れて付くし。大量殺戮兵器だな」


部下「おもしろいほどくっ付くというか死にますね。布団やカバンに逃亡したのも簡単に駆除できますね」


8月4日~5日


緑「どうだ、奴らの侵入経路は分かったか?」


部下「はっきり言ってどこからきたのか分かりません。将軍の自室は畳の上に薄い畳のような敷物やカーペットを繋ぎ合わせた物で破れている場所、つまり敷物と畳の間から来たのではないのかと。それ以外から侵入した形跡はないようです」


緑「だとすると元から断つのは難しいな。幸いにも昨日今日は蟻の侵入は見当たらないな」


部下「なお先月からの戦果をまとめると蚊が5匹、蟻が80~100匹ほどの模様。それとクリーナーのテープの補充が必要ですね」


緑「安心しろ「Seria」で買ってきた。ついでに源氏パイも衝動買いしてきた」


部下「好きですね、源氏パイ」


緑「好物だからな。最近じゃぁコンビニのサンクスにすら見なくなったし百均に行かないと買えなくなったんだよ」


茶番は此処までです。

はたしてなぜ蟻の大群がティッシュ箱に群がるのか、どこから蟻が侵入してきたのか・・・

それは・・・未だに謎である。



まっ、どうでもいいからこれ以上は考えるのはいいや~w(無能)




Posted at 2012/08/05 19:17:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月04日 イイね!

どうでもいい次世代Web人格ジェネレーター の話

イモなんとかさんのブログでWeb人格ジェネレーター をやっていたので自分もやってみました。




「意識の高い男子」・・・だと?


明日の自分は今日の自分より0.1%でも進化させたいあなたにおすすめのWeb人格は「意識の高い男子」!ビジネス書や自己啓発書を読みふけり、たゆまぬ自己研鑽の努力を重ね、酒の勢いでついうっかり自分の理想を演説してみましょう。その姿に女子はみんなメロメロです。


う~んそんなんでメロメロになる人間なぞおらんと思うぞwそもそも最後の決まり文句はいつも使っているんじゃないか!


なお、画像を見て仕事中に使っているメガネだけは似ているなと思いましたw

Posted at 2012/08/04 09:54:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月01日 イイね!

どうでもいい来週の甲子園のお話

どうでもいい来週の甲子園のお話 仕事が終わって来週の話をしていたらちょうど1週間後に夏の高校野球甲子園が開幕する事に気付きました。


ネットで調べると・・・





【S】大阪桐蔭

【A】光星学院 愛工大名電 明徳義塾   

【B】神村学園 作新学院  桐光学園 聖光学院 天理

【C】木更津総合 鳴門 浦添商 仙台育英 龍谷大 平安 日大三 盛岡大付 浦和学院 智弁和歌山 県岐阜商

【D】遊学館 東海大甲府 常総学院 佐久長聖 酒田南 成立学園 札幌第一 新潟明訓 鳥取城北  

【E】飯塚 済々黌 常葉橘 倉敷商 北大津 佐世保実 高崎商 宮崎工 佐賀北 香川西  立正大湘南 福工大福井 今治西 

【F】旭川工 宇部鴻城  松阪 杵築 富山工 秋田商 広島工 滝川二



S-優勝最右翼
A-優勝候補
B-目標ベスト4
C-目標ベスト8
D-目標ベスト16
E-目標初戦突破
F-全力を尽くすことが目標


らしいですが自分の地元の県岐阜商がCランク、ベスト8候補www5月の東海大会を優勝したかららしいですが地方大会で苦戦しながらの出場では微妙な感じです。ちょっと前までは甲子園の出場回数の多さだけが取り柄だと思ったのは内緒だw


やはり本命は大阪桐蔭なんですかね。次点で光星、明徳・・・う~ん・・・最近は結果しか見れていなので前情報も取れず友人の説明もちんぷんかんぷんなのでワカランです。

とりあえずDランク以下は初戦に近畿勢と当たらない事を祈りましょう。

Posted at 2012/08/01 18:54:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野球ネタ | 日記
2012年07月31日 イイね!

やっぱ阪神覚醒させてしまったか・・・?

広島との試合が膠着状態なったので5位の阪神の試合を見たらヤクルトのエース石川相手に9安打4得点。7-2とリード中。

不振だった4番の新井貴が2安打1打点だしマートンも鳥谷も調子が良い。

横浜とやった後は何かしら覚醒するとかベイスクリニックとか言われるだけにただなにかあるのか・・?
ただ単にヤクルトが調子悪いのか・・・?

新井兄弟が打ってベイスのおかげですって言われるのは勘弁願いたい。

あと金本はベイスで打ってないので活躍してもこっちのせいじゃねーからな!
Posted at 2012/07/31 21:02:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「台湾でやっているWLに高城、赤堀、真下、北方が行ってるは知っている。」
何シテル?   12/09 17:20
 ほとんど何もないのどかな岐阜県に住んでいる者です。歴史オタから一般的なアニオタになった亜種。 最近は野球ネタしか見てないけど。とりあえず楽天頑張れ。ベイはも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日刊やきう速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/15 21:08:55
 
Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/25 19:18:20
 
lain  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/25 19:15:45
 

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
 親父に35万で買わされた初めての車・・・元は代車だったらしいとか。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation