• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑れんじゃー@眠れないのブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

DeNA10点快勝!ブランコ36号!広島最終戦勝利で飾る!

<DeNA10-1広島>◇8日◇横浜

 DeNAは1回2死二塁からブランコが三塁強襲の左前打で先制。3回は1死二塁から松本の遊撃強襲の適時打で1点を追加した。

 広島は6回1死一、三塁からキラの左犠飛で1点をかえす。DeNAはその裏2死二、三塁から梶谷が右翼席へ10号3ランを放った。

 DeNAは7回にブランコが36号ソロ。さらに2死満塁から石川が2点二塁打。8回には松本が4号2ランを放った。



今日は6、7回で勝敗が見えました。

先発の須田も6回1失点の好投。中継ぎもサクサク抑えてくれたのが良かったです。

これで再び広島と2ゲーム差、4位に再昇格。

来週からの日程も先月ほどではないですがCSに向けて競争相手の中日や今年も優勝濃厚の巨人戦も残しているので息切れしない程度に勝ってギリギリでもいいので3位に入ってほしいです。




【追記】

ニコニコ動画で今日のホームランという日別のセ・パのHR映像をまとめて投稿されているのを最近視聴しています。プロ野球が好きでニコニコ動画を視聴出来る方は是非見てほしいものです。

マイリス→http://www.nicovideo.jp/mylist/37879177

Posted at 2013/09/08 22:37:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

どうでもいい昔野球やってた話

緑「ふぅーやっぱりないな・・・」



マークⅡ「何がないんですか?」

緑「野球のグローブと球だよ。麻雀のメンツが集まらなかったときにゲームばかりじゃ体がなまるから久しぶりにキャッチボールをしようと思ってな」

マークⅡ「はぁ。それでどこまで買いに行ったんですか?」

緑「近場にあるかな地元のピアゴとアピタに行ったがなかったな。アピタは案内にスポーツ店が書いてあったがとっくに撤退していたみたいだ」

マークⅡ「あったとしてもスポーツ店なんてゴルフ専門店ばかりじゃないですかね」

緑「しょうがない。市街地方面は道が狭くて混んでいるから行きたくなかったが岐阜赤十字病院近くの高橋スポーツ店に行くとしよう。あそこならあるはずだな。ついでにテニスボールも買っておこう。グーグルの情報通りまだあるといいが・・・」

マークⅡ「しかし意外ですね。緑れんじゃーも野球をやっていたんですね」

緑「そうは言っても少年団には所属したことはあるが部活やクラブに所属はしたことはないし、草野球も小学生に上がる前からやっていたけどもう4年近くやってないぞ。しかも握力と腕と肩の筋力がないから非力な選手だったよ」

マークⅡ「ん?少年団ってクラブじゃないんですか?」

緑「俺にとっては少年団は授業内クラブ活動じゃないからクラブ活動じゃないんだよ!」

マークⅡ「(なんだかなぁ・・)は、はぁ」

緑「しかも例外を除いて監督・コーチが選手の父親で構成されていたせいか自分の息子をやたら厳しくしたりして酷かったしなぁ。おまけに巨人・中日ファン同士の対立も酷くてチームが空中分解されかけたし(笑)ちなみに俺の親父は当時から病弱だったので一度も顔を見せたことはないぞ」

マークⅡ「な、なるほど。ちなみにどこを守っていたんですか?」

緑「最初の方はレフトやライトを守っていたが肩力が悪いからセカンドをやっていたな。まぁどんくさそうに見えたから内野に回されたらしいけど(笑)」

マークⅡ「そ、それでも試合には出てましたよね。スタメンでもでてたでしょうし」

緑「まぁぶっちゃけレギュラーのセカンドの身長が低すぎて高いバウンドが取れなかったのも一因があるけど俺がなんとなく打てたのが良かったのかな。センター前と四球ばかりだったと記憶してるけど。今思えばあんな素振りで良く当てれると思ったけどなぁ。パワーがないからセンターに抜けることばかり考えてたけど。あとは三振が少なかったことかな。インローのボールを振らなくて三振になったから監督にめっちゃ怒られてからダメもとで振るようになってサードゴロが多くなったけど」

マークⅡ「で、結局中学では野球やなかったですね」

緑「俺としては野球は楽しくやろうとするスタンスだから勝ち負けは二の次だったんだけど、部活は勝つために必死にやらないといけない。監督達が選手より勝ちに飢えていたから試合で打てなかったら容赦なく途中で代えられてた。俺は守備と走塁のせいだけど。紅白戦の時は監督自らが投げて厳しい所は突くわ、2ストライクになると高めの釣り球を投げてくるわで本格すぎたんだな。あっ、俺は釣り球狙って叩きつけようとしたら何故か芯に当たってセンター前のライナーヒットになったっけ(笑)」

マークⅡ「つまり楽しくなくなったので野球をやめたんですね」

緑「まぁ一番の理由はチームメイトの家に遊びに行ってパワプロのデータを間違って消してしまって気まずい雰囲気になったのが原因かな。それと弟も少年団に入ってたからお茶の番とか被って負担がかかるし陸上部は年2回の大会時のみだから」

マークⅡ「結局はじぶんのせいじゃねーか!」

緑「皆も友達のゲームのデータは消さないようにな。絶対に喧嘩の元になるからなー!」



Posted at 2013/09/08 17:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月04日 イイね!

勝つことはできましたが・・・

本日のDeNA×阪神戦は8-3で勝ちました。

序盤こそ打線が繋がり、金城の3ランもあって早くも勝ちムードでした。

しかし中盤以降は出塁すると謎のバント練習が始まり、全てが失敗するという結末。5回の荒波に限ってはバントでバットが届かず阪神捕手の藤井に飛び出した2塁ランナーを刺し、荒波はセカンドライナーで飛び出した1塁ランナーもアウトになる始末。1人で3アウトとは大したものですね。

先発の加賀美も4回まではそこそこいったのですが結局5回までもたず降板。CSにももう1敗も負けられない日程で5点、4点リードでもストライクが入らなくなったから交代させられたいうことでしょう。
次は頑張ってほしいものです。

さらに終盤に正捕手の鶴岡がファウル打球が当たって負傷交代。胸に当たって肋骨が折れたとか。

横浜もけが人が多くなりましたね・・・


さらにさらに中日が広島に負けてしまい(マエケンなので中日が負けるのは分かり切っていましたが)広島の残りCSカウントが分からないですがもう残り少ないでしょう。

4位はともかく3位はまだ4ゲーム差あるので厳しいですね。

藤井、小杉、林、須田、コバカン、井出が故障してその上正捕手で捕手の中では打てる鶴岡がこの時期に離脱するのはかなり痛いです。少し前に西森を2軍に落としたので久しぶりの高城が上がってくるでしょうが2軍でも2割前後しか打てない高城では戦力ダウンは否めません。


今年は随分長くCS争いができました。来年はAクラスに入ってほしいです。


【追記】

帰国していたコーコランが再来日するようです。父親の看病で帰国しましたがほどなく亡くなったようです。葬儀もすませてすぐ来るようですが先発の駒不足の中でまた来てくれるのは助かります。



Posted at 2013/09/04 23:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月01日 イイね!

バレンティン56号という爆弾・・・

いったいいつ爆発するのやら・・・



中日戦で49~51号を打ち、DeNA戦で52号を打ってのこり4本。

さすがに今日の試合で達成しないと思いますが、そうであることを切に願います。

ちなみにDeNAの次のヤクルト戦は約2週間後の17日。

その前に達成している事を切に願います。


日程的に中日のナゴヤドームは厳しそうかもしれませんが広島戦でのホームで達成しそうな気がします。


ちなみにDeNAファンほぼ知っていますがヤクルトファンに言っておくと・・・・


ベイスターズの先発と糞な中継ぎはほとんどがコントロールが悪い!ストライクが入らないだけで敬遠しているわけではない。打ち取ろうとして糞ボール球になるだけです!


バレンティンが四球になってもベイスターズの投手陣は大半がノーコンなのでしょうがない割り切って下さい。他所のファンに迷惑をかけるのは絶対ダメですよ。
Posted at 2013/09/01 12:32:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「台湾でやっているWLに高城、赤堀、真下、北方が行ってるは知っている。」
何シテル?   12/09 17:20
 ほとんど何もないのどかな岐阜県に住んでいる者です。歴史オタから一般的なアニオタになった亜種。 最近は野球ネタしか見てないけど。とりあえず楽天頑張れ。ベイはも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

日刊やきう速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/15 21:08:55
 
Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/25 19:18:20
 
lain  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/25 19:15:45
 

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
 親父に35万で買わされた初めての車・・・元は代車だったらしいとか。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation