
5月18日(土)DeNA vs. 日本ハム 2回戦 8-4
昨日はどすこい劇場でしたが今日は登板させずに勝てました。
風があったのか左腕藤井が一発浴びたり中継ぎに回されてしまった高崎が一発もらったりと不運なあたりがあたりがありましたがベイも普段活躍しない野手の打球が風に乗って良い当たりになるなどこちらにも恩恵もありましたね。
ところで肝心の抑えですが・・・
個人的な意見ですがソーサかなぁと思います。
加賀は左打者に弱く、大原はセットアッパーなため外せない。藤江も良いかもしれないけれど個人的に昨年末の巨人最終戦サヨナラ本塁打を打たれている印象のせいか巨人戦に弱く見えるのでどうかと思います。
ソーサもどすこいこと山口並みの速球とコントロールの悪さなんだけどなんだかんだで抑えるのが今の所の長所かなと。なんだかんだで荒れ球が良い意味で武器になってるし。
すくなくとも山口よりももってるという感じはする(爆)
ちなみに12球団のセーブ成功率↓
巨人 西村 92.9%(14-13) 山口鉄 100%(2-2)
阪神 久保 66.7%(9-6) 筒井100%(1-1)
広島 ミコライオ 87.5%(8-7) 今村 100%(1-1)
中日 岩瀬 91.7% (12-11)
横浜 山口俊 66.7% (9-6) ソーサ 100%(1-1)
東京 山本哲 83.3%(6-5) バーネット 100%(5-5)
千葉 益田 86.7%(15-13) 松永 0%(1-0)
西武 大石 100%(6-6) ウィリアムス 100%(2-2)
楽天 青山 72.7%(11-8)
福岡 ファルケンボーグ 90.0%(10-9)
大阪 平野佳 100%(7-7)
日公 武田久 100%(5-5) 増井 100%(4-4
岩瀬と西村はすごいなぁ・・・
Posted at 2013/05/18 20:07:01 | |
トラックバック(0) | 日記