日本シリーズの途中ですが12球団の契約更新が始まったようです。
小 杉 1000万円 △19%
啓二朗 1100万円 ▼15%
北 650万円 ▼13%
北 方 620万円 ▼14%
乙 坂 480万円 0%
渡辺雄 510万円 ▼6%
外野の戦力外候補がもう吉村内藤井手の3名しかいない。
なお、井手はフェニックスで大活躍だった模様 。
北方、渡辺雄は煙草代100万円を払ったようですw
吉村、内藤は絶体絶命。ドラ1の北、啓二朗はこのままだと来年に切られそうな雰囲気。
内藤は残念だけど吉村は他球団に拾われたら活躍しそうで怖いな。放出はしょうがないけど。
パの球団は外野1塁空いている球団多いから活躍の見込みも大いにあります。
お次はDeNAの契約更新でのミス。
DeNA、初の契約更改交渉で大失態
>午後7時、契約更改交渉に臨んだ古村は支配下選手から育成選手への移行を提示されてサイン。
>その後、報道陣の前で「(来季は)1軍に上がって(横浜)スタジアムのマウンドで投げたい」と抱負を語った。
>球団は続いて佐村にも育成選手としての契約を提示する予定だったが、支配下選手は自由契約の手続きを
>取った後でなければ育成選手へ移行できないことに気づいた。
>寮に戻っていた古村は再度呼び出され、今度は戦力外通告を受けた。
>球団はあわてて両投手を自由契約にする手続きを取ったが、選手会と日本野球機構の申し合わせにより、
>12球団合同トライアウト(11月9、21日)の終了後でなければ育成選手契約を結ぶことができない。
>自由契約となった2人は他球団とも契約できることになり「それは仕方がない」と野田チーム統括部長。
>古村は「また(DeNAの)支配下選手になれれば」と気丈に話したが、若い2人が球団に翻弄されたことは間違いない。
育成枠は一度自由契約にしないといけないんでしたか。TBS時代のフロントは引き継ぎの知識を残しておかなかったのか・・・
まぁ昨年に契約金をもらっているのでまだマシですが・・・
12球団トライアウトで他球団が取る可能性は薄いと思いますが下手すると新人枠から横浜を出る喜びの発生が・・・(汗
最後に・・・
【DeNA】ラミレスが右肘手術
DeNAは1日、アレックス・ラミレス外野手(38)が横浜市内の病院で右肘のクリーニング手術を受けたと発表した。今後は術後の経過を見ながら、神奈川県横須賀市内の2軍グラウンドでリハビリテーションを始める予定で、約1カ月後にキャッチボールを始められる見込み。
ラミは併殺ランキングベスト5にはいっていますが十分な成績をのこしました。来季は万全な状態で開幕戦から出てほしいです。
2000本安打も頼みますよ。
Posted at 2012/11/02 17:23:47 | |
トラックバック(0) | 日記