• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんちょ.の愛車 [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2022年4月24日

続AE86制作プロジェクト335~車検整備7

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車高を調整するため、リヤスプリングに自作の10mmスペーサーを入れます。
2
リヤショックはクスコですが、アネックスの5kスプリング+10mmスペーサーでは全長が不足し、組み付け出来ず・・・。後3~4mmなんですが。
3
以前使っていたHTSダンパーを探してきました。
4
全長を比較すると、クスコのロッドはHTSより15mm程度短いことが判明。
5
ロッド長を稼ぐため、HTSから外したブッシュのお皿+2mmのワッシャーをボディの下側に入れます。
6
ボディの上から入れるブッシュは半分にスライスしておきます。
7
スライスしたブッシュを挟み、ナットを締め込みます。
8
これで5mm程度全長を稼ぎ、何とか組み付け出来ました。
9
フロントはフルタップ車高調なので車高調整は簡単。仮で15mm伸ばしておきます。
10
最低地上高を測ります。マフラーはOK。
11
エキマニ部分は10mm程度不足です。タイヤが55扁平で外径が小さめなので、足回りでかなり車高を上げないとダメですね。
12
タイヤのエア圧が低かったので補充、少し高めで車高を稼ぎます。車高調も+10mm伸ばします。
13
これで地上高は何とかクリアしました。色々と手間が掛かるので、次回は60か65扁平のタイヤを用意したいところです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン修理へ

難易度:

車検<25年目>

難易度:

ブレーキリフレッシュ

難易度:

2年間乗るために。。。。

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

エアクリーナーフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カローラレビン 続AE86制作プロジェクト572~テールランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403226/car/313629/8327703/note.aspx
何シテル?   08/11 09:27
只今、鋭意86制作中! 86所有歴二十数年、四十路のJapaneseです、ヨロシコ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フェラーリ 360モデナ] バッテリー交換リベンジ、ハンチング原因発覚? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 22:52:47
[トヨタ カローラレビン] AE111 純正ECU リフレッシュ 282869km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 00:14:17
インジェクター周りからの吸気漏れとガソリン漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 20:08:43

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
 鋭意(AE)制作中!
三菱 トッポ 三菱 トッポ
2025年7月5日納車  走行距離83,780km
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
走行距離91,000km、修復歴は有るものの、程度は上々 個人的にハイラックスサーフと ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
S83P ジャンボ 4WD 自己所有車の中で一番新しい平成4年式! 予算20万円、A/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation