• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koi2のブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

インレガ春オフ@つま恋

インレガ春オフ@つま恋週末は掛川で遊び倒してきますた!

土曜日5/17はインレガの春オフに参加。

毎年そうですが、つま恋で行われるインレガ春オフは必ずピーカン、春だというのに暑い暑い(汗

これも幹事さんの日頃の行いなのか? いや、そーでも無いのか?

今回、チャリを積んでいき到着早々園内を1周して帰ったら、会場関係者から「園内でのチャリ乗車時はヘルメットを着用ください」と注意をいただいてしまいますた m(_ _)m

すんません~、知らなかったんだよぉ~


なので、昼食時(昼食は別会場で、通常はそこまで徒歩10分とか、バスで5分とか。。。)はしろへーさんにメットを借りてwww チャリでお食事会場へ参りました。思ったより疲れますた アウアウ

オフ会の様子は参加された方々がアップされていると思うので、終了後の事を。

過去は日帰りだったので渋滞を考慮して終了後は比較的早めに帰っていたのですが、今回は掛川に宿を確保し、後夜祭にも参加予定だったのでオフ会終了後もまったり~



フォーメーション並びにも参加しますた!



当日遊んでくれた方、ありがとうございます。


後夜祭は、皆さん大変楽しく後悔? されておりましたwww(写真は呑んでから無いっす)


そして翌日(日曜日)。

呑んでたにも関わらず歳のせいか(笑 AM7:00には目が覚めてしまったワタス。集合時間はAM9:30だったんで朝食前の散歩にホテルから650mの所にある”掛川城”に行ってきますた。
 

朝早いので通りもほとんど無人(汗 始発で帰ってきたリーマンみたいな状況で掛川駅前をトボトボと歩いてみますた。

そして、日曜日のメニューは以下の3本立て
・砂丘でNHT!
・水平線が丸く見える地へ
・な~ぶら、なぶら、なぶら市場っ!


浜岡砂丘で



NHTポーズ(笑


御前崎で


丸い地平線を見て


なぶら市場で ぴっちぴちの初鰹をいただいて参りました。



参加された皆さんお疲れ様~

フォトギャラも上げます。。。 タブン 
Posted at 2013/05/19 21:33:08 | コメント(5) | インレガ | クルマ
2013年05月18日 イイね!

春のインレガオフ終了~

春のインレガオフ終了~
最後に並べをして解散~

19:00より夜の部です~
Posted at 2013/05/18 18:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年05月12日 イイね!

BPアウトバック

BPアウトバック久しぶりにリベラルでBPアウトバックの集いが開かれました。

ワタスのXTの脚(XT純正ダンパー+Provaダウンスプリング)を貸していたお友達が新しい脚を決めたとの事で、その装着とXT脚の受領、更に先日XTを降りられたお友達からの宅配荷物の受領のために昼頃リベラルへ。




すると、1年ぶり位に会うやはりBPアウトバックな方もいらっしゃっており、
・あやぱぱ BPH (只今リベラルで展示即売ちう?)
・masa-style BPE
・まおう+ BPE
・koi2 BPH

の4台がリベラルの駐車場で並ぶという、なんか数年前にタイムスリップしたみたいな状況になってました。

また、午後には
碧い六彗星 BP さんもいらっしゃり、駐車場はBP/BLで満杯になったようでした。




尚ぱぱさんは現在はご家族所有のG4に載ってるそうです。新車の納車はもすこしかかるっぽいので、早速G4のストップランプをBPHにつけてたLEDに換装してましたww



さて、まおう+号の新しい脚、ぱっと見えらく車高が落ちているように見えます。ワイドボディBPみたい(^0^)/


んだもんで、どんだけ低いんだ? と帰り際に並べてみましたww

低いです。。。 とは言え、ワタスのXTとの差は2台を別々に見てる時ほど感じず。 ウ~ムナゼダロ?

19”ホイールとツラ位置具合、そして引っ張り気味のタイヤがそう見せるのでしょうか? 

まあ、何はともあれ、脚ゲットおめでとうございます。そして、おいしそうなオミヤ大変ありがとうございました m(_ _)m


また、ぱぱさんからの宅配荷物3点、無事受領いたしました。来週のインレガオフ会で直接配達、またはインレガオフで中継業者さんに渡しますので皆さんお楽しみに。
なんか、これ以外にもあるらしいのですが、外すのに手間取っているようでもう少し待ってくらはいとの事でした。




さて、最後に。


返却されたXTの脚ですが、今履いているアラゴスタのOH時等に使用する予定です。
んで、この中のProvaのダウンスプリングだけですが、どなたかもらってくれる方いませんか?

Prova 型番 31134TH2030 BPH 2.5XT
標準車高比: F=-15 R=-10(mm) レート: F=3.87 R=5.66(kg/mm) 
走行距離 10万km位。

できればBPH乗りの方希望。ただし下記条件があります。

条件:手持ちの純正バネと入れ替えしますので、その工賃を持ってください。

興味のある方いらっしゃいましたらコメントまたはメッセをください、基本先着順。
Posted at 2013/05/12 20:13:20 | コメント(5) | 某Lにて | クルマ
2013年05月12日 イイね!

久しぶりのリベラルオフ

久しぶりのリベラルオフ今日は久しぶりにBPアウトバックな方々がリベラルに集まりました。足回り作業をしたり、闇取引したりσ( ̄∇ ̄;)

昨日は雨模様でしたが今日は朝からピーカン(^^)v 太陽の下4レガがイッパイ。しかもアウトバック率高し!


あやぱぱ号にも久々に再会(ただ今旧綾パパ号はリベラルで絶賛展示ちうσ( ̄∇ ̄;) )

宅配業務もこなしました。来週おとどけしますので配送先の方は楽しみにしていて下さいね。
Posted at 2013/05/12 15:35:27 | コメント(2) | 某Lにて | クルマ
2013年05月06日 イイね!

帰国しますた~

帰国しますた~4/25(木)の深夜発、5/5早朝着でタイへ出かけていました。

まいどお馴染みのタオ島へダイビングに(^0^)/



GWにココに行くのはかれこれ5年目。ワタスにとってはとても落ち着く場所、ホントに帰省してるようなもんです。



 
4/25仕事を定時で終え、急いで帰宅。まだカメラ関係で一部パッキングが終わってなかったのを大急ぎで済ませ、シャワーあびて出発。

羽田着22:00


深夜便があるため、空港内はかなりの人混みでした。

4/26(金)AM00:20 定刻で羽田発 同AM4:50(タイ現地時間)にタイのスワンナプーム空港着。
ここでスリリングなトランジット。なにせ入国審査込みで乗り継ぎ時間は1時間程度。おまけにタイの人たちはお役人含め時間通りには来ないwww

今回も係員が来て入国審査が始まるまでに20分以上かかりました(汗

まあ、それでもなんとか滑りこむように国内線に乗り換え、その後の交通手段も奇跡的に繋がり、無事AM11:00にタオ島へ到着。

そこから7.5日間の潜り倒しの生活を開始。

・起きる(AM5:30)
・潜る(AM7:00~PM5:00)
・宿かえってシャワー浴びる(PM6:00~PM7:00)
・食って呑む(PM7:00~PM11:00)
・寝る(AM0:00)


というようなパターン化はされているものの効率的な生活でしょ(笑


 

さて、海の写真はフォトギャラへボチボチ上げていきますが、とりあえず陸の写真を何枚か

タオ島での定宿。Sun Smile Hotel エアコン、温水シャワーつき。デラックスではありませんが、ご主人とも顔なじみになりつつあり、気兼ねなく過ごせる点がイイです。

そして、夕焼け。 泊まっていた場所やダイビングのショップは島の西側だったため、天気さえよければ水平線に沈む夕日が見られます。雲があってもそれはそれで乙なもんでした。



タオ島は昔からヨーロピアンの避暑地だったため、未だにフランス/ドイツ/北欧の白人旅行者が沢山。
バーもいっぱい。そしてレストランもうまいとこが目白押しです。


この2枚はいずれもイタリアンのお店ですが、ほうれん草のピザと牛肉のカルパッチョ。ピザは石釜で焼いてます。タイ料理も織り交ぜて毎日ゲストやガイドと一緒にお食事&呑みタイムでした。


更に、タオ島は小さい島ですが、娯楽施設もあるのです。初めて連れてってもらいましたが、島で唯一のボーリング場。

 夜というのに気温30度超の中、酔っ払いが2チームに分かれて


 レッツ! ボーリング!




このボーリング場、レーン数4、ボール10個というもの。ピン並べ、ボール返却、そしてスコア付け、すべてが手動!(笑 

ピンの後ろにはオジちゃんが2人いて、1投ごとにピンを片付けてボールを投げ返してくれる仕組み。
おまけにレーンは微妙に歪んでてボールも欠けてたりして、なかなかテクニックが必要なレーンでした。。。 って酔ってるからね、みんなで爆笑しながらゲームしてました。

尚、3月に春日井で投げてたので、チョーシ良く進み、なんとチーム内ベストスコアを出してしまいましたっ!



 

と、夢のような1週間を満喫して帰ってきたわけですが、明日から仕事orz

今週1週間はリハビリ期間と割り切ってボチボチ行くしかないなぁ~ ふぅ

ではでは~
Posted at 2013/05/06 23:11:14 | コメント(5) | タイ | 旅行/地域

プロフィール

「六本木ヒルズでe-tron乗ってきた。BEV、案外違和感無いもんだ」
何シテル?   12/26 21:25
神奈川県に住んでいます。BPHアウトバックから2014/4にAudiS3にそして2017/12 GOLF 7.5Rヴァリアント、2022/07 PASSAT B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リベラルでイケイケメイク追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:43:26
OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 09:22:34
R Variant 4本出しマフラー塗装⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 10:43:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
7.5R variantから乗り換えました。8R待ってたけど、何時のことになるのやら… ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
S3前期からの乗り換えです。エンジン型式が変わり、コンビネーションメータが液晶になりま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
6気筒に引かれて決めてしまいました。電装系、吸気系を中心に弄りましたが、70,000キロ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2000年~2004年まで乗りました。初めてのターボ車で、楽しかった。この車買う時にDラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation