• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koi2のブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

まだまだ元気

高速道路のPA出口合流で計測。CampIIのグラフ機能でデータ取得。車速は車速パルスからの計測値。

S#、ターゲットブーストは1.30。ブーストピークは1.26

スタート
T0=9.8s


100km/hr(CampIIの表示上は99km/hrですが、次のサンプリング時の車速は102km/hrでした)到達
T1=14.6s


0-100km/hr→14.6-9.8=4.8s


気温が下がって、ワタスのBPHはまだまだ元気ですwww

ドライバーはクタクタですけど orz
Posted at 2013/11/26 23:09:50 | コメント(3) | 0-100km/h | クルマ
2009年08月15日 イイね!

お盆の三浦半島で初計測

お盆の三浦半島で初計測晴天の本日、この方のブログに触発され?、気温30℃越えの中、三浦半島を1週しつつ、チャレンジもしてみたりしました。

とりあえず、城ヶ島方面へ向かいましたが、やはり晴天のためか激混み。横浜横須賀道路と接続している三浦縦貫道出口(この道路、2kmくらいしかないのに300円し、かつETC使用不可という地元の人間は使ったことも無い道路ですが)見える限り車が繋がってました。┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

さすがに三崎手前で城ヶ島方面へエスケープしたのでそこからは快適なドライブ。途中、前方に青のBR9が、後ろからまじまじと見るのは初めてですが、なんか重そうなイメージだなぁ。


途中でか~い風車がある公園で少し休憩して、三浦海岸へ。

三浦海岸も混んでますね。7月~8月前半は天候不順だったのであまり人手が無かったようですが、お盆に入り、台風が行っちゃってからは晴天ですので、やっとこさ海水浴客が多くなったような... でももうすぐ土用波が出てくるので海水浴客の方には気をつけてほしいです。(子供の頃土用波にさらわれかけたことが何度かありました)


んで、帰りに横浜横須賀道路に1区間だけ乗って、計測をば。



んんん、4秒台は無理ですねぇ。次回は現在ノーマル状態のリサキュレーションバルブのリリーフ圧を上げてみますか。


Posted at 2009/08/15 11:36:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 0-100km/h | クルマ

プロフィール

「六本木ヒルズでe-tron乗ってきた。BEV、案外違和感無いもんだ」
何シテル?   12/26 21:25
神奈川県に住んでいます。BPHアウトバックから2014/4にAudiS3にそして2017/12 GOLF 7.5Rヴァリアント、2022/07 PASSAT B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リベラルでイケイケメイク追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:43:26
OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 09:22:34
R Variant 4本出しマフラー塗装⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 10:43:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
7.5R variantから乗り換えました。8R待ってたけど、何時のことになるのやら… ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
S3前期からの乗り換えです。エンジン型式が変わり、コンビネーションメータが液晶になりま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
6気筒に引かれて決めてしまいました。電装系、吸気系を中心に弄りましたが、70,000キロ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2000年~2004年まで乗りました。初めてのターボ車で、楽しかった。この車買う時にDラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation