• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koi2のブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

富士山コラボを撮りたくて

富士山コラボを撮りたくて朝も早よから、北富士演習場へ。というのも、今日は演習場の一般開放日。普段は立ち入り禁止ですが、開放日はダートを走り放題www(ムチャはイケません)

そういうクルマでは無いですが、富士山と愛車を撮るには最適かも??という事で。1昨年、アウトバックの時も同じ時期に来て写真撮ってたんですが、そん時は雪まみれ。


今年は暖冬で、雪は欠片も無く(悲 ボディは火山灰まみれでしたwww


お友達の某フォトグラファーと一緒に行ったのですが、集合は朝7:00山中湖。眠い・・・・


でも、日が昇ると、一気に明るくなり、気温もうなぎ上り。朝は-2℃でしたが、9:00過ぎには5℃近くに。そりゃ雪なんか降らんわな~

富士山自体は天気にも恵まれたので、クッキリ。山頂付近に少々雲はありましたが、キレイに見えてました。


そんな演習場の朝、だ~れも通らない一本道でイロイロと撮影会


ただ、ボディは火山灰だらけです。次来る時で雪積もってない時はポリタンに水入れてきてその場で洗わんとあかんですな(汗
a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f027%2f464%2f810%2f80a7a5877e.jpg?ct=143d21c606fb" target=_blank>

朝8:00前から9:30頃まで撮影会して終了。
BR乗りの某フォトグラファーさん、楽しかったっす~。今度は雪が降ったら来ましょう!



あ、なお、基本すべてダート、アップダウンもそれなりですので車高が厳しい車は気を付けないとイケません。ただ、轍を気を付ければフラットダートな区間が多いのでなんとかなると思いますよ。

帰り着いて速攻で車を洗ったのは言うまでもありません。火山灰って酸性だからね~
<



Posted at 2015/12/27 15:31:27 | コメント(5) | 写真 | クルマ
2014年07月06日 イイね!

久しぶりの飛行機撮りへ

久しぶりの飛行機撮りへホントはこの週末は休日出勤だったはずがお客様都合ってヤツで急遽ヒマにwww

なんもやる事決めてなかったんで、さてどうしよう・・・

まあ、とりあえず朝っぱらから葉山港の朝市へ行ってモーニング(笑を


これは、ここ葉山朝市行くといつも食べる”牛スジ丼(500円也)”。赤ワインで煮込んであるそうでアッサリしてて朝食としてもバッチリです。牛スジもホロホロになってて美味しい!
これからはどんどん暑くなっていくので外でこれを気持ちよく食べるのはそろそろ限界かもしれませんが。



本日は葉山港ではAll早稲田のヨットの競技会かなにかがあったようで沢山のヨットが出艇準備をしていました。(応援団やチアガールも居たみたい)


昼前位までノンビリしてその後都心へ。な~んとなく湾岸を走りSAB東雲へ。ま、買うもの無いんですけどね。小物を少し物色して外へ出たら以外と近くを飛行機が・・・・

どうやら本日午後の羽田への着陸便はB滑走路を使っているみたい。という事はかなり低空を飛ぶ飛行機を城南公園で捉えらるって事で・・・・

朝出てくる時点でデジイチとレンズ数本は持って出たのでそのまま城南公園へ移動し、しばし撮影タイム昨年飛行機撮りメインに購入した100-300mm、結局車撮りにしか使ってなかったんですが、今回やっと飛行機撮りに使いました。フルサイズ換算で200-600mmなので、飛行機撮りにはもってこいなのですが、今回は被写体が近すぎました(汗
すぐ頭上を通過するので、画角内からあっという間にはみ出ちゃうwww

シチュエーションとレンズが合わないとあかんですね。でも、このレンズ、戦闘機とか撮ってみたいぞ~

Posted at 2014/07/06 22:54:27 | コメント(4) | 写真 | クルマ
2013年12月28日 イイね!

ポチったブツがやってきた

ポチったブツがやってきた最近、またまた陸撮に燃えつつある、koi2です。

KIXで飛行機撮りしたり、京都でお寺撮りしたり、横浜で夜景撮りしたり。。
んで、呑んでた12/25に、気づいたらポチっとな(汗

「自分へのクリスマスプレゼントだ!」とか正当化してクリックしてしまいました。

フルサイズ換算で200-600mm相当の長玉です。が、し・か・し・ Lumixはマイクロフォーサーズなので、かなり小さく軽いのでこの倍率のズームでも重さは520g!!

ボディと組み合わせるとこんな感じ。


流石に液晶だけでは、こんな長玉フレーミングできそうにないのですが。。。。

まあ、ボディもGF5→GX7に変わっているのでwww


本日、大掃除中にレンズが届いたので夕方に横須賀港へ行って潜水艦撮りww



よー見えます。

画素数減らしてデジタルズーム入れるとこの程度までアップできました。

さあ、このレンズで飛行機とか、レースとか撮りたいなぁ・・ とりあえずは羽田だなww
Posted at 2013/12/28 22:47:52 | コメント(5) | 写真 | 趣味
2013年12月26日 イイね!

またかよww

またかよwwやっとこさ、明日で仕事納め。しばしの休息です。

さて、先日横浜みなとみらいへ夜景撮りに行ってましたが、12/24 16:30~21:30の間で「TOWERS Milight」というイベントがある事を知りました。
これって、みなとみらい地区のビジネスオフィスビルが協力して全館点灯するというもの。要するに夜景がきらびやかになるという事。



 
ええ、会社終わってから速攻で行ってきましたよ、またもやwww
 


途中、サンタ馬車に出くわし思わず写真撮ってしまったりしながらも万国橋の定位置から撮影しました。
しかし、この日の万国橋は平日にも関わらず、鈴なりの人、そして三脚ww




また、この日は「飛鳥II」が21:00出航の予定で大桟橋に入港中だったので、大桟橋にも行きました。



通常、すべてのフロアの明かりが点灯することは無いので、貴重な被写体でした。
寒かったけれど、それを忘れてシャッター切ってました。楽しい時間でした。



Posted at 2013/12/26 22:34:30 | コメント(3) | 写真 | 旅行/地域
2013年12月23日 イイね!

アド街効果のみなとみらいへ

アド街効果のみなとみらいへそれは土曜日の事。普段あまりTV見ないワタスですが、たまたま家で見ていたテレビ東京、夜9:00といえば”アド街っく天国”ですね(といっても東京ローカルかな?、この番組)

今週は”みなとみらい”特集。なにやら夜景ポイントが紹介されております。ボーっと見てたんですが、見終わると”撮りたい!!”とかひとり盛り上がってしまいましたww

だから??

昨晩撮りに行きましたYO。
カップルばっかで、少々癇に障る所はありましたが、風景の一部だと自分に言い聞かせて。。

一番のみなとみらいビューポイント、”万国橋”からのみなとみらい。川面に移る明かりが幻想的なんですが、ギラギラしとるなぁ・・・



万国橋を過ぎて横浜ナビオ。みなとみらい方向に向かってでっかいゲートがあるんですが、ココにネオンとランタンが。
絶好の被写体ですよね。三脚立てて撮るご年配の方やら、座り込んでケータイで撮ってる女の子とか結構いました。


続いて赤レンガ倉庫。

スケートリンクやら屋台村やら、1日中イベントやっておりますな。


でっかいツリーも発見~

そのまま南へ進み大桟橋へ。この夜は客船は入港してませんでしたが、日によっては大きい客船もからめた画が撮れます。

こんなん

今度は夜景に絡めてみたいなぁ


大桟橋から赤レンガ越しのみなとみらい。キレイですぅ~


この頃になると寒くて、シャッター切るのが苦痛になってきました。仕方なく大桟橋で反転してまた万国橋方面へ戻ります。



万国橋を通りすぎ、ランドマークへ。途中時刻を確認して...




最後は日本丸とランドマークタワー。

アド街で紹介された屋外撮影ポイントを回ってみました。飲食店から望める夜景もありますが、そこは食べにでもいかないとねぇ・・・

次回だな。

昨日のアド街効果なのか、カメラ持ってウロウロする人が多かった夜景撮りでした。
Posted at 2013/12/23 17:44:42 | コメント(7) | 写真 | 趣味

プロフィール

「六本木ヒルズでe-tron乗ってきた。BEV、案外違和感無いもんだ」
何シテル?   12/26 21:25
神奈川県に住んでいます。BPHアウトバックから2014/4にAudiS3にそして2017/12 GOLF 7.5Rヴァリアント、2022/07 PASSAT B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リベラルでイケイケメイク追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:43:26
OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 09:22:34
R Variant 4本出しマフラー塗装⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 10:43:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
7.5R variantから乗り換えました。8R待ってたけど、何時のことになるのやら… ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
S3前期からの乗り換えです。エンジン型式が変わり、コンビネーションメータが液晶になりま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
6気筒に引かれて決めてしまいました。電装系、吸気系を中心に弄りましたが、70,000キロ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2000年~2004年まで乗りました。初めてのターボ車で、楽しかった。この車買う時にDラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation