• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koi2のブログ一覧

2020年05月17日 イイね!

新しい靴

新しい靴みんから 、大変ご無沙汰です。在亜t九勤務だ、外出自粛だとイロイロ製薬事項ばかりのこの頃のため、車いじりも細々と、ボディ強化やオイルキャッチカン等地味目にリベラルでお願してましたが、この冬前の2019/11の定期点検の際、Dから”タイヤ、スリップサインで初めてます。次回の点検までにはタイヤ交換してくださいね”と言われました。すぐスタッドレスにしたので、夏タイヤはスリップサインが出たままタイヤラックで5か月放置していました。しかし、スキーシーズンが終了し、点検が現実的になってきて、しかもコロナ騒ぎで遠出ができにくい状況になり、どーしよ???? と思ったものの、おなじみ秘宝館に連絡とってました。

で、県外移動自粛の時期ではありましたが、和歌山詣で。

RAYS HYUGA HP07 19-8J+45+Falken FK510 235/35/ZR19XL

にはき替えました。




HYUGAのHP07は今年のAutoSalonで実物を見て、惹かれて、価格的にも鍛造に比べリーズナブルなこと、そしてなにより在庫があった事からチョイス。カラーはマットスーパーダークガンメタ(APJ)です。
タイヤに拘りなかったので館長におまかせしたらFalkenのフラッグシップであるFK510が付いてきました。標準だったPOTENZA S001に比べインチアップしているにも関わらず全般的に静粛です。極低速域でこそ若干ゴロゴロした感じの音ですが、少し速度域があがると静かになります。ワインディングはまだ行って無いのですが、グリップはかなりよさそうな感じ。これからが楽しみです。

ただ、結果的に我が家はタイヤラックを4本用から8本用に買い替える必要に駆られてしまいました。



Posted at 2020/05/17 19:52:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秘宝館 | クルマ
2018年05月01日 イイね!

コントロールアーム取付

コントロールアーム取付S3の時に買ったものの、取り付けられなかったので放ったらかしにしてしまっていたECS tuningのブッシュ付きのコントロールアームを秘宝館でつけてもらいました。
時間がかかったものの、しっかり取り付けられました。
館長ありがとうございます。明日の名古屋移動、そして家までの道が楽しみ〜











Posted at 2018/05/01 16:53:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 秘宝館
2018年05月01日 イイね!

久しぶりの秘宝館

久しぶりの秘宝館4年ぶりの和歌山詣で。
館長と四方山話をしてから、おもむろにジャッキアップ。ここはVWもAudiも見てくれまっせ〜






Posted at 2018/05/01 11:18:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘宝館
2018年04月23日 イイね!

今年のGWは日本で

今年のGWは日本で例年だとタイ行きのため、パッキングにいそしんでいるこの時期です。2009年以来一度も欠かした事が無いGWのタイ、タオ島ダイビング。

ですが、今年はタイに行かず日本で過ごすことにしました。4月頭に来日したダイビングショップのオーナーとも随分話したのですが、昨年夏に発症した脳出血から10か月、健康ではあるものの再発リスクはゼロで無いし、国内でもあれ以降潜ってない。もしタオ島で再発してしまった場合、病院のあるサムイ島までは船で行くしかなく4時間近くかかる。そんな状態では受け入れ側も万全な体制を取れる自身が無いので今年はあきらめましょうということになりました。


で、突如暇になったGW!!

どーしよ?? と思いましたが、めったにない長期連休なので久しぶりに和歌山秘宝館((笑 を訪ねることにしました。前回訪ねたのはOUTBACKからS3に乗り換えた年の夏だったのでかれこれ4年近く前。

全然ごぶさた。ま、館長とはLWLMLの全国オフやスキーで年に1度はこれまでもお会いしてましたが、お店行くのはほんと4年ぶりっす。

あ、秘宝館とは和歌山のgrageNOBです。OUTBACKのころは夜通し走ってよく行ったもんでした。
SUBARUメインのチューニングショップなのではありますが、輸入車にも造詣は深いので、今回はお邪魔ついでに作業を1件お願いしました。パーツはS3の時代から入手してたものの取り付けできずにお蔵入りしてた代物です。GOLF Rにも装着可能なので今回お願いしました。楽しみ~

夜の宴会も楽しみですわ。 そして和歌山の後はこれまたおなじみの名古屋へ。お友達のつてで高級ホテルに宿泊しつつSAB名古屋ベイへ久しぶりに行こうかなと思ってます。

和歌山は5/1、名古屋は5/3に滞在予定です。お友達のみなさん、遊んでください~
Posted at 2018/04/23 21:18:10 | コメント(1) | 秘宝館 | クルマ
2013年08月15日 イイね!

そうちゃく~

そうちゃく~秘宝館へ来てます~

早速着けちゃいましたρ(ーoー)♪

オリジナリティあるで~d=(^o^)=b
Posted at 2013/08/15 15:46:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 秘宝館

プロフィール

「六本木ヒルズでe-tron乗ってきた。BEV、案外違和感無いもんだ」
何シテル?   12/26 21:25
神奈川県に住んでいます。BPHアウトバックから2014/4にAudiS3にそして2017/12 GOLF 7.5Rヴァリアント、2022/07 PASSAT B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リベラルでイケイケメイク追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:43:26
OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 09:22:34
R Variant 4本出しマフラー塗装⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 10:43:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
7.5R variantから乗り換えました。8R待ってたけど、何時のことになるのやら… ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
S3前期からの乗り換えです。エンジン型式が変わり、コンビネーションメータが液晶になりま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
6気筒に引かれて決めてしまいました。電装系、吸気系を中心に弄りましたが、70,000キロ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2000年~2004年まで乗りました。初めてのターボ車で、楽しかった。この車買う時にDラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation