• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koi2のブログ一覧

2014年07月12日 イイね!

久しぶりのNHTツアー(志賀高原)

久しぶりのNHTツアー(志賀高原)台風一過のピーカンの天気の中、久しぶりのNHTtsツアーへ参加してきました。

【国道最高地点オフ】

今年はイチゴオフに行けなかったので、昨年秋のブドウオフ以来。
東海/近畿/四国/関東/北陸から皆さん志賀高原目指して集合してきました。相変わらず皆様距離感覚がありませんねwww

今回の参加車両。(一番右端のGOLFは別の方ですが、それ以外は全部参加車両。tbsの旦那が来る前だから実際は1台足りない状態。

こんなに沢山の方と、冬場ブリザードの中辿り着く事が多い志賀高原横手山の”横手山ヒュッテ”で”きのこセット”を頂き


横手山からの絶景を眺め


そして、その後「国道最高地点」を見学してきました


wwww??

参加の皆さんお疲れ様でした。明日のオプション参加の方はまだまだ楽しんでくださいね~
Posted at 2014/07/12 22:48:06 | コメント(9) | NHTts | クルマ
2013年11月04日 イイね!

連休はグルメ三昧?

連休はグルメ三昧?もう3連休最終日となりました。

この3連休天気はイマイチでしたが、土曜、日曜は食べ歩き三昧となりました。そしてその反動で今日はぐだぐだ(笑

・初日の土曜は横浜みなとみらいの赤レンガ倉庫で開催されていた”ふるさとフェア”+”ナポリタンスタジアム”に10kmほどの散歩を兼ねて行き、ついでにAudiみなとみらいで次の試乗車の予約を。

フォトギャラ:11月3連休(初日:食欲の秋を堪能)


・日曜日はNHTtsの秋味オフに久々に参加。なかなか予定があわず最近のNHTツアーに行けてなかったのですが、今回は関東圏での開催、しかも連休中日という事で参加できました。時期的にはぶどう狩には少し遅い時期でしたが、ポカポカの陽気の中、おいしく秋の味覚をいただきました。

フォトギャラ1:11月3連休(秋の味覚を求めて山梨へPart1)
フォトギャラ2:11月3連休(秋の味覚を求めて山梨へPart2)



そんなこんなで本日は、雨だった事もありまったり、ぐったりな休日となりました。

午後になって雨も上がったので、少しセカンドカー(笑 を弄りww



チェーンを掃除して。。。



ひっくり返して、リアホイールを外し



おされなディスクを取り付けて



完成。軽量化には寄与しませんww


さて、明日からまたお仕事です。今週は4日しか無いので明日から全力疾走状態になりそうでつ(汗
Posted at 2013/11/04 21:14:23 | コメント(0) | NHTts | クルマ
2013年11月04日 イイね!

ぶどうオフ

ぶどうオフ久しぶりに車で長距離を走りましたww


久しぶりの関東方面でのNHTtsのオフ。ぶどう狩ツアーでした。




今日も皆様ゼッコーチョー!

楽しい一日を過ごさせていただきました。

"BBQして"、
"ぶどう狩して"、
"信玄餅を包んで(笑"



そして、最後にはワイン蔵へ。



メッチャ試飲したかったけど、車ぢゃね(汗

 

雰囲気を味わって、ワイン1本買って帰りますた。




遊んでくれた皆様、ありがとうございました。また、よろしゅうお願いいたします(^0^)
Posted at 2013/11/04 00:16:21 | コメント(8) | NHTts | クルマ
2013年04月08日 イイね!

池袋からの~イチゴオフ

池袋からの~イチゴオフ日本全国大荒れの天気? だった先週末、ダブルヘッダーで行事に参加してきました 
 ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ 










4/6(土)
池袋サンシャインシティで”マリンダイビングフェア”へ。

タイでダイビングする時お世話になってる”BigBlue”のガイド達が出展者として来ているので挨拶に。日本で会えるのは年に1度、この時だけというガイドさんもいて、盛り上がりました。
 
会場にはダイビング機材の新商品展示ブースもあり、こんな商品が。

水中マスクにGoProをマウントするアタッチメント、

 
 欲しいかもwww

 

そして夜は、”BigBlue”主催の東京オフ。リピータさん達70名近くが集うパーティ。


土砂降りの雨と暴風の中、日本全国からリピータが集合しました。

 ダイビングスポットで会う時は皆さん基本”Tシャツ/短パン/ビーサン or 水着 or ウェットスーツ"、女性の場合は限りなくスッピンという状態なので、このようなパーティーで会うと、”あれ?だれだっけ?”的な感じもww

パーティは23:00頃まで続き、その後は2次会へ。
ワタス、今年も(去年もですが)宿を確保し、車も駐車場へ預けての参加なので、当然参戦でつ。



最初は皆さん、海を語ったり、次の休みにどこへダイビングに行くかとか話をしてますが、日を跨いだあたりからエキサイトしてきて、最後の方はかなり大変な状態になってますたwww

ワタスは次の日(てか、その時点ではもう当日でしたが)NHTtsのイチゴオフがあったのでAM2:00でホテルへ引き揚げましたが、どうやらAM3:30位までやってたらしいです。

車仲間と同じで、年齢も職業も違う人達が趣味という共通の一点で知り合っているので、価値観も違って話していて面白い! 楽しい時間を過ごしました。


んで、明けて? 

4/7(日)
静岡県で開催されていたNHTtsのイチゴオフに途中参加。オフ会自体は午前中からやってるのですが、早朝出発はとても無理だと分かってたのでイチゴ狩りから参加でした。

朝の池袋は風は強いもののチョーピーカン

そんなギラギラ太陽の元、二日酔いで痛む頭を”ウコンの力Super”で癒しながら東名に乗るため下道を走ります。
風がず~っと強かったので道路上にはいたるところに怪しいブツがww

ポリバケツから出てきたのか? でかいゴミ袋が道路の真ん中に(汗  障害物だらけでした。


 
清水までの道中、富士川SAで”富士宮やきそば”を食し



無事イチゴ園集合時間ジャストに到着。楽しいイチゴオフに参加です。


 
惜しむらくはまだ酒が残っていたため、想定ほどイチゴが食えなませんですた。悔しいでつ。

そしてその反動なのか、体調が戻った帰路、鮎沢PAで豪勢に”肉野菜炒め定食”をいただいたのでした。



あ~、食った食った
 ε= o(´~`;)o 
 

あ、イチゴオフの様子はフォトギャラでぇ~(^0^)/

NHTts イチゴ狩りツアー 2013 Part1
NHTts イチゴ狩りツアー 2013 Part2
Posted at 2013/04/08 22:46:02 | コメント(4) | NHTts | クルマ
2013年03月04日 イイね!

2013年 雪オフ in 志賀高原

2013年 雪オフ in 志賀高原2013年3月2日、3日の土日に志賀高原で雪オフが開催され、参加してきました。

気の合う仲間同士で行く雪オフin志賀高原は今年で2回目。
今回もG&Q氏のコーディネートで楽しいオフ会になりました。

内容自体はご一緒した方々がいろんなブログで紹介されているので、割愛www

今回、天候が正直イマイチだったので帰ってきて気づいたら写真あんまり撮ってなかった。

それでも、撮れた写真でフォトギャラ2つ作りました。お暇なら見てみてくらはい。

今回も、関東方面出発組はたぐちさんにゲレンデエクスプレス号を出して頂きました。毎年ありがとうございます。今年も楽チンさせていただきました m(_ _)m

来年もきっと開催されるでしょう。これ以上人数増えると、ゲレンデコーディネートが大変そうな予感もしますが、何とかなると思われるので来年も皆さん参加いたしましょう!


フォトギャラ

①2013 雪オフ! その1
②2013 雪オフ!その2



最後に、幹事さん、ご苦労様でしたm(_ _)m

ps.3/5 ご本人承諾を取らず、載せてしまったショーゲキ写真だったので(笑)考えた結果、一旦削除しますm(_ _)m

psps ご本人が太鼓判を押してくれたので、再掲載(笑

ショーゲキの大開脚
Posted at 2013/03/04 23:06:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | NHTts | クルマ

プロフィール

「六本木ヒルズでe-tron乗ってきた。BEV、案外違和感無いもんだ」
何シテル?   12/26 21:25
神奈川県に住んでいます。BPHアウトバックから2014/4にAudiS3にそして2017/12 GOLF 7.5Rヴァリアント、2022/07 PASSAT B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リベラルでイケイケメイク追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:43:26
OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 09:22:34
R Variant 4本出しマフラー塗装⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 10:43:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
7.5R variantから乗り換えました。8R待ってたけど、何時のことになるのやら… ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
S3前期からの乗り換えです。エンジン型式が変わり、コンビネーションメータが液晶になりま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
6気筒に引かれて決めてしまいました。電装系、吸気系を中心に弄りましたが、70,000キロ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2000年~2004年まで乗りました。初めてのターボ車で、楽しかった。この車買う時にDラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation