• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koi2のブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

お呼ばれしたけど試乗はできなかったんで

お呼ばれしたけど試乗はできなかったんで一昨日(8/28)ロイヤルパークホテル横浜で実施された
”Audi Ultimate Collection”
に会社帰りに立ち寄ってきました。
車で会場へ向かう際に会社直近で同じエストリルブルーのS3SB(8V)に遭遇、会場の駐車場でも見かけたので、ちょっとビックリ(笑 誰だろう・・・

会場はみなとみらい、ランドマークタワー内のホテルです。





大宴会場 ”鳳翔” そこに6番以上のA/S/RSがぞろぞろ。高級車の類になるのでまあ、見るだけだしと言うお気楽な気分で運転席、助手席に乗り込み放題でしたww
会場内には各販売店のブースが並び、担当営業さんがお出迎え。ロイヤルパークホテルのお茶とケーキをいただきMY15のS3について少し話をした後各車両を見て回りました。
MyDの東名川崎は店内に比較的S/RSモデルが展示されている方で、乗り込んだりはしてましたが、6以上のS/RSモデルはなかなか見れないので内装の違い等を体感してきました。


S8のエンジンルーム。 V8 4L 520ps エンジンでかっ

S8の運転席シート。こんなとこにカーボンパネル(驚


運転席。センターコンソールは大きいですが、乗った感じはS3と対して変わらず。どれに乗っても迷わず運転できそうな気にさせますwww



A8/S8はアクティブマトリクスLEDヘッドライトなるギミックが装備されてます。マトリクス状のLEDユニットで構成されており、カメラで前方監視して対向車や前方走行車の位置に合わせて該当するマトリクスのLEDを消灯する事で基本ハイビーム。でも対向車や前方を走行する車両にはロービームという使い方ができるそうで、PV見ると便利そう。そのうち下位車種にも展開されるかなぁ・・・
でも、このヘッドライトの形、なんか死んだ魚の目ミタイな印象なのはワタスだけでしょうか?(汗



S6の運転席。S8に比べるとカーボン使いが少し大人しいです。


S6乗ってカンドーしたのが、このギミック。

サンシェード内蔵式ドアww これはいいです!!


RS7SB! RSモデルはそれがどの番号であってもオーラが違います。外装も良く見比べると標準A/Sモデルとは違う箇所がアチコチに。マフラーエンドがオーバルなのもRSモデルの特徴ですね。美しいです。

一通り展示車両に乗りまくり、最後オミヤのおされなケーキを頂きついでに駐車券サービスしていただきました。

駐車券チェックしたら3時間つけてくれていたので、会場を出た後少し外へ。小雨が降ってましたが、濡れた夜景もまたエエものです。




楽しかったですが、展示会なので試乗はできません。

んで、それだとフラストレーションがたまりそうなので、試乗する事にしました~
(^0^)/




Posted at 2014/08/30 10:00:00 | コメント(2) | Invitation | クルマ

プロフィール

「六本木ヒルズでe-tron乗ってきた。BEV、案外違和感無いもんだ」
何シテル?   12/26 21:25
神奈川県に住んでいます。BPHアウトバックから2014/4にAudiS3にそして2017/12 GOLF 7.5Rヴァリアント、2022/07 PASSAT B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リベラルでイケイケメイク追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:43:26
OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 09:22:34
R Variant 4本出しマフラー塗装⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 10:43:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
7.5R variantから乗り換えました。8R待ってたけど、何時のことになるのやら… ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
S3前期からの乗り換えです。エンジン型式が変わり、コンビネーションメータが液晶になりま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
6気筒に引かれて決めてしまいました。電装系、吸気系を中心に弄りましたが、70,000キロ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2000年~2004年まで乗りました。初めてのターボ車で、楽しかった。この車買う時にDラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation