• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koi2のブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

今年最後の野外オフ(ninEs精進湖オフ)

昨日も書きましたが、ピーカン、冷え冷えの12月の精進湖でninEsオフ会。
11月末開催が多かったので、何とか降雪風景は回避できてましたが、今年は種種の事情で12月開催。天気予報では晴天になってたので、心配は路面凍結のみでした。東名足柄SAでSJI1さんと合流し御殿場から富士五湖道路経由で精進湖へ。例年だと須走から下道で篭坂峠を超えて「山中湖」「忍野」「富士吉田」経由だけど、篭坂峠はただでさえ九十九折で狭いカーブが続きくうえ、山の斜面から常に水が沸いていてしかも日陰という悪条件のオンパレードのような箇所があるため、今回はトンネルで富士吉田まで直線的に行ける富士五湖道路をチョイスしました。

しかし、それでも路面はところどころ凍結部分があったため、車間距離をいつも以上に取ってIモード縛りで登りました。んで、富士吉田からはず~っと路肩は雪が残ってる状態。気温-4℃。。。。

おかげで富士山はメチャきれいでしたが、それを-4℃の屋外で愛でるだけの根性がありませんでした。
なので??、きっとコーヒーが出来上がるであろうタイミングを狙いww、集合時間ちょうどに到着。
(普通、少し遅れると準備もできててちょうど。。。 となるのですが、このオフ会では少し遅れると常、最低一品完食されてしまう」ので、時間ちょうど位が準備も整ってて良いです(汗 )

今年もAM12:00までにお腹はプニプニ状態。〆のタンメンを食べてもまだ13:00前。

なので、そこから先は
・光合成する(?)
・写真撮る(富士山/車)
・まだ食う(焼きリンゴとかすげーうまかった)
・子供達と遊ぶ

の取捨選択(^0^)/

とりあえず満腹ではあるものの、焼きイモと焼きリンゴは別腹に納め、後は撮影にいそしみました。

今年は別のイベントと重なってしまったようで、湖畔のキャンプ場はそのイベントの車両でかなり埋まってしまい、例年実施していた

「 全車横一列並び

が残念ながらできず、2グループに分けて並べました。

いてつくような寒さから始まったオフ会でしたが、最後はまだ太陽でヌクヌクでホンワカしている時間で終了してキモチ良く帰ることができました。渋滞もいつもよりは少なかったように思います。

これで2月の雪オフまで車で集まるninEsオフはありませんが、皆さん今年もありがとう。来年も同じ車で集まりましょう!

さて、スタッドレスいつ履き替えるべ? 

プロフィール

「六本木ヒルズでe-tron乗ってきた。BEV、案外違和感無いもんだ」
何シテル?   12/26 21:25
神奈川県に住んでいます。BPHアウトバックから2014/4にAudiS3にそして2017/12 GOLF 7.5Rヴァリアント、2022/07 PASSAT B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 5 6 78910
11 121314 151617
18 1920 2122 2324
2526 2728 29 30 31

リンク・クリップ

リベラルでイケイケメイク追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:43:26
OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 09:22:34
R Variant 4本出しマフラー塗装⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 10:43:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
7.5R variantから乗り換えました。8R待ってたけど、何時のことになるのやら… ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
S3前期からの乗り換えです。エンジン型式が変わり、コンビネーションメータが液晶になりま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
6気筒に引かれて決めてしまいました。電装系、吸気系を中心に弄りましたが、70,000キロ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2000年~2004年まで乗りました。初めてのターボ車で、楽しかった。この車買う時にDラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation