• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koi2のブログ一覧

2009年04月03日 イイね!

スタビリンクつけちゃいました。

スタビリンクつけちゃいました。明日作業予定だったのですが、ホイル/タイヤ交換や、はずした純正タイヤの処分等を考えると、時間が無く本日会社をフレックス退社して
ERUMAさんから譲り受けたGrageNob製ピロスタの取付を実施しました。

純正のスタビリンクはボルトがかなりきつく、CRCを大量に吹き付けて30分くらい放置しやっと回せました。やはり、スキーに2回行ったからか、マフラーはフランジ部がかなり表面にサビが....(秋にリアスタビ付けたときはキレイでしたからやはり塩カルが原因かと)今回、タイヤをはずしての作業だったのでピロスタ自体は比較的楽に取付られましたが、タイヤつけたままだと工具が入らない、純正フロントスタビが取れない等大変かも(くまぞうさん、サジェスチョンありがとうございます。ヾヾ(^-^) フロントは6角をシャフトに突っ込んで、メガネではずしました。)



なんだかんだでタイヤのお掃除もしたので、終了したらすっかり暗くなってました。フロントタイヤ取付時は作業用ライトが無いとホイルナットが絞められない状態。

でも、つけたからには、体感せねば! ということでごくごく近所の農道でインプレを。

印象としては、
「ロールする前に曲がってくれる(オットット、ってならない)」
「今までと同じ感覚でハンドル切ると曲がり過ぎそう!」
と、やはり評判通り、体感できるすぐれものでした。
『ERUMAさん、大変たのしいものをありがとうございました。』


皆さん使うわけだ...(*´・ω・)´-ω-) (-ω-`(・ω・`o)
Posted at 2009/04/03 20:34:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボディパーツ | クルマ
2009年04月01日 イイね!

XT戻りました

XT戻りました予定より早く、修行に出ていた? 家のXTが戻って参りました。
先週日曜日から1.5Lターボ(代車のコルトターボ)だったからか、帰ってきたXTの力強さが頼もしく感じます。車体の剛性感と純正サスのしなやかさを再確認しました。





さて、金の車になって帰ってきたのでしょうか?
というと、少々微妙です。(;^_^A アセアセ・・・

開発って難しいですねぇε-(´・`) フー
とりあえず、本日帰ってきた状態は週末にでもアップします。通勤に使っているので中々写真撮ることもできません。

週末は写真のブツも取り付けないと。

Posted at 2009/04/01 22:38:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「六本木ヒルズでe-tron乗ってきた。BEV、案外違和感無いもんだ」
何シテル?   12/26 21:25
神奈川県に住んでいます。BPHアウトバックから2014/4にAudiS3にそして2017/12 GOLF 7.5Rヴァリアント、2022/07 PASSAT B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

    12 3 4
567 891011
121314151617 18
19 2021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

リベラルでイケイケメイク追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:43:26
OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 09:22:34
R Variant 4本出しマフラー塗装⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 10:43:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
7.5R variantから乗り換えました。8R待ってたけど、何時のことになるのやら… ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
S3前期からの乗り換えです。エンジン型式が変わり、コンビネーションメータが液晶になりま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
6気筒に引かれて決めてしまいました。電装系、吸気系を中心に弄りましたが、70,000キロ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2000年~2004年まで乗りました。初めてのターボ車で、楽しかった。この車買う時にDラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation