• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koi2のブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

やはり。。。。 買ったのね

やはり。。。。 買ったのね飛び石によるフロントガラス交換が終了した車を引き取りにリベラルからDら~へ。

無事修理とEyeSightの再調整も終了していました。(^0^)/

フトDら~の駐車場を見ると。。。。。

奴はいました。

 『R205』


まだ、ナンバーは取れてませんが、試乗せずにご成約されたとか。。。 太っ腹です。

やっぱり横須賀営業所ってこの手の車の成約率高いですね~。
Posted at 2010/01/30 18:56:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | Dらーにて | クルマ
2010年01月30日 イイね!

横浜ガレージ

横浜ガレージ流石に本店は在庫あり(50個くらい)

このまま某Lへ(^o^)
Posted at 2010/01/30 12:22:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月27日 イイね!

Fuuuu!

Fuuuu!Off the Wall / Thirller 世代としてはお約束です。ただ、ブルーレイはプレーヤーを持ってないのでDVDな所が少し残念。
Posted at 2010/01/27 21:51:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2010年01月26日 イイね!

代車生活開始

代車生活開始本日夜、車をDら~に預けてきました。フロントウィンドウ交換ならびにそれに伴うアイサイトの再キャリブレーション(エーミングという言い方をしてました)+感謝ディで頼んでいたパーツの取り付けのためです。30日(土)に復活予定です。

んで、代車が来たのですが、なんとw( ̄△ ̄;)w
『新型プリウス!!(1.8L)』


やるな~、長○川さん(サービスフロント)、やるな~神奈川スバル。ORIXレンタカーの持ち物のようですが、走行距離10,000km ピッカピカのプリウス君です。(●⌒∇⌒●)

んで、生まれて初めて「ハイブリッド」なる車に乗りましたが、軽いカルチャーショックを受けました。
・スタートボタン押してもエンジンかからん
・シフトをドライブに入れられない(やり方がわからん)
・あるべき位置にメータがない(センターメータだからって。。。ハイブリッドとは関係ナス?)
そして、何より
『シフトをPにするやり方がわからない!』

; ̄ロ ̄)!!

P→Dはまだ分かりました。この時点ではまだDら~に居て、「これでいいんですよね」とか尋ねながらできたから。




が、おうちに着いて、車庫に車を入れシフトをNに、足踏み式パーキングブレーキをかけ、さあシフトをPの位置へ持っていこうとしても。。。。。。。。。。





どうしても行かない。シフトノブをひっぱったり、押してみたりしたけど

 ”まったくプリウス君受け付けず。(・Θ・;)アセアセ…”


とりあえずエンジン切って、ブレーキ踏んだまま再度STARTスイッチ押すと。。。。あ~ら不思議o(@.@)oちゃんとPレンジに入ってる。  

謎な車だ。。。。。

後から取り説みたらシフトレバー近傍に「P」と書いてある押しボタンスイッチがあり、それを押すとPレンジになったみたい。。。。。

やっぱり謎な車だ。。。。。

尚、当たり前ですがメチャメチャ静かです。EVモードになっちゃうと無音ですから、静か過ぎて気持ち悪いです。また、パワー感はあまりありませんが、モーターがアシストするからでしょうか、速度はキチンと上がってきます。  

なじめません(TmT)

週末までこのプリさんと一緒に通勤です。



自分の車に戻ったらスゲーうるさく感じちゃうんだろうなぁ。。。。
Posted at 2010/01/26 21:17:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | Dらーにて | クルマ
2010年01月24日 イイね!

歩きに歩いて

歩きに歩いてあ~~ チカレタ
>( ゚ ρ ゚ )ボーーーー

結局本日は15kmほど歩いてしまいました。こうなると確かにウォーキングハイかもね。

テキサスをGetできなかったため、少々むなしさを感じて手近の山へ登ろうなんて考えてしまったワタスは何なんだろう。。。。 やっぱヒマ人??

てなわけで(・_・?) 三浦半島で2番目と3番目?に高い山に登ってきました。

標高200mの武山
ここは360度の眺望が望めます。写真は東京湾側。


標高204mの砲台山
ここは旧軍の高射砲が据え付けられていた所だそうで、コンクリの土台が残ってます。横須賀は海軍基地でしたからこういうものがあったんですね。ココまで弾薬とかどうやって揚げたんでしょうね?

何しろ道はこんな

斜度は坂道で15度とか、階段部は30度くらいあるんじゃないかな? 途中、リスがちょろちょろと見れました。


これで帰れば歩行距離は10km以下だったと思いますが、下界に下りてそのまま遠回りして帰ってしまったので、15kmになってしまいました。(バカじゃねぇか? ヲレ)

あ、そうだ、帰りにのどが渇いたのでこれを飲んでみました。


喉が渇いてなかったら。。。。 無しだと思います(≧≦) ゴメンヨー

計4.5時間ほど。きっと筋肉痛は水曜あたりか?
Posted at 2010/01/24 20:09:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記

プロフィール

「六本木ヒルズでe-tron乗ってきた。BEV、案外違和感無いもんだ」
何シテル?   12/26 21:25
神奈川県に住んでいます。BPHアウトバックから2014/4にAudiS3にそして2017/12 GOLF 7.5Rヴァリアント、2022/07 PASSAT B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/1 >>

      1 2
3 4567 8 9
101112 131415 16
171819 2021 22 23
2425 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

リベラルでイケイケメイク追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:43:26
OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 09:22:34
R Variant 4本出しマフラー塗装⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 10:43:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
7.5R variantから乗り換えました。8R待ってたけど、何時のことになるのやら… ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
S3前期からの乗り換えです。エンジン型式が変わり、コンビネーションメータが液晶になりま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
6気筒に引かれて決めてしまいました。電装系、吸気系を中心に弄りましたが、70,000キロ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2000年~2004年まで乗りました。初めてのターボ車で、楽しかった。この車買う時にDラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation