• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koi2のブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

夏タイヤ交換に向けて

夏タイヤ交換に向けて今年の冬は寒いんだか暖かいんだかよくわからない冬でした。まあ、さすがに関東ではもう雪なんて降らないだろうと思ったものの、つい先日箱根で積雪 (; ̄ー ̄)...ン?

でも、流石にそろそろ冬タイヤから夏タイヤに履き替える時期でしょう。




が、しかし 思い返してみると夏タイヤ&ホイールセットはキャリパーとの干渉や見た目もあって前10mmスペーサ、後ろ25mmワイトレを入れてましたが、車高ダウンにともなってリアタイヤのサイドウォールがフェンダーにあたって削れてました。つめ折も考えたのですが、冬タイヤ履き替え時にリアのハブボルトを10mmロングに打ち替えました。また、高速でハンドルに振動も出てきてたこともあり、今回の冬→夏履き替え時はハブリング付の10mm高精度スペーサを調達しました。
自分の夏ヤイヤ用ホイールはボルトの逃げがほぼ"0"なので25mm以下のワイトレは使えません。なのでスペーサを使う必要があります。

ハブリング付で10mm厚のスペーサって探してもなかなか無いんですよこれが。 いろいろとネットを徘徊してやっと見つけたのが"NightPager"”トレッドチェンジャー”という製品。ハブリングを各種選択できる点も良いですね。(^0^)/

今回はハブリングとしては56φ→56φをチョイス。これにホイールにあうハブリングを追加して使用します。夏タイヤセットのgramLightsのハブ径は65φとRAYSの独自仕様。どのお店も店頭在庫なんて無いのでお取り寄せとなりました。

全て揃うのは今週末なので来週末に冬タイヤから夏タイヤへ交換します。同時にキャリパーも。。。。

ウヒヒヒ...
Posted at 2010/03/31 21:25:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホイール | クルマ
2010年03月28日 イイね!

ScLabo新山下への旅

ScLabo新山下への旅週末はScLaBo新山下でリベラル/CyberR/ZEROのフェアがありました。本日は某Lな方々が行かれるとのことだったので






 『健康のために』

 徒歩にて(近傍の駅からですが)行って参りました。(謎

横浜からみなとみらい線で「元町・中華街駅」へ。そのまま「港の見える丘公園」へとまずは行ってみます。天気があまりよくは無かったものの公園からはベイブリッジや

マリンタワーやら、インターコンチホテル等が見えます。

桜もボチボチ咲き始めていて、来週あたりは花見頃ではないでしょうか? 桜を撮影されている方もたくさんおられました。最も、ココで一番多いのはカップルでしたが。。。。

公園からはちょうどScLaBo新山下の近くへ降りる階段を下りて向かいました。


入っていくと、既に
まおう。さん
やのんがぁぜっとさん
あき104★BL5Bさん
speed_wgnさん
がいらしておりました。

 
リベラルてんちょも交えておバカな話をしてると午前中終了。

(しかし、客ほとんどこないぞ。。。)

speed_wgnさんは午前中で引き上げられ、残った4人でお昼ご飯をということに。

まおう。さんの案内で『富士山盛り』で有名だというおそば屋さんへ。
自分とまおう。さんは普通の胃袋の人なので普通盛を、あきさんとやのんがさんは『富士山盛り』にチャレンジです。

んで、『富士山盛り』ってどんだけ? というとこんだけです。手前右が自分の頼んだ普通盛、左2つが『富士山盛り』 だいたい普通盛の3~3.5倍だそうです。


しかし、お二人はこの特大盛のおそばをモリモリと食して行き、20分ほどで


『完食』されたのでした。 


いや~、楽しいオフ会だったぞぉ!


 (あれ、車の話 なんも無いぢゃん)
Posted at 2010/03/28 19:50:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | ScLabo | クルマ
2010年03月28日 イイね!

新山下にて富士山見物

新山下にて富士山見物今日はScLaBo新山下にてフェアがあり某Lに集まる面々が集まりました。

で、昼飯を『富士山盛り』で有名な蕎麦屋さんで頂きました。自分ははなから完食は無理と思ってたので並盛を頼みましたが、2名の勇者が『富士山盛り』に挑戦され完食されました(^0^)/

写真は自分の注文した並盛です。『富士山盛り』はこれの約3倍です。お疲れ様でした
m(__)m
Posted at 2010/03/28 16:01:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ScLabo | クルマ
2010年03月27日 イイね!

ぱわーあっぷぱーつ?

ぱわーあっぷぱーつ?先日赤くなったエンジンカバーに














 
『3倍速くなるパーツ』
 
を装着しました。


ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

なんとハセプロ製
Posted at 2010/03/27 13:48:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | ボディパーツ | クルマ
2010年03月25日 イイね!

遅い昼飯は

遅い昼飯はやっと大阪での仕事が終わりました。

ちょっと遅い時間になりましたが昼飯です

大阪駅ビルはカレー激戦区ですが今日は『ミクロ』のカレーにしました。

フルーティーで美味いです(^~^)

食後のドリンクはやはりミックスジュースでした
Posted at 2010/03/25 14:26:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「六本木ヒルズでe-tron乗ってきた。BEV、案外違和感無いもんだ」
何シテル?   12/26 21:25
神奈川県に住んでいます。BPHアウトバックから2014/4にAudiS3にそして2017/12 GOLF 7.5Rヴァリアント、2022/07 PASSAT B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/3 >>

  1234 5 6
78910111213
14 1516171819 20
21 2223 24 2526 27
282930 31   

リンク・クリップ

リベラルでイケイケメイク追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:43:26
OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 09:22:34
R Variant 4本出しマフラー塗装⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 10:43:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
7.5R variantから乗り換えました。8R待ってたけど、何時のことになるのやら… ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
S3前期からの乗り換えです。エンジン型式が変わり、コンビネーションメータが液晶になりま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
6気筒に引かれて決めてしまいました。電装系、吸気系を中心に弄りましたが、70,000キロ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2000年~2004年まで乗りました。初めてのターボ車で、楽しかった。この車買う時にDラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation