• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koi2のブログ一覧

2010年12月29日 イイね!

いいのか悪いのか?

いいのか悪いのか?ここも電波が通じる…

プーケット到着(~_~;)
Posted at 2010/12/29 12:19:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | タイ | 旅行/地域
2010年12月28日 イイね!

羽田なう m(__)m

羽田なう m(__)mまたもや……

高飛びしまつ


Posted at 2010/12/28 21:50:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | タイ | 旅行/地域
2010年12月26日 イイね!

Eye-Fi Pro/X2

Eye-Fi Pro/X2こんなものを購入。
撮った写真をPCやフォト蔵へアップするのにUSBケーブルをいちいち接続するのがメンドウなので。。。

こいつはSDHC 8GB(Class6)であり、かつ 無線LAN端末の機能を持ってます。一年以上昔に最初にEye-Fiが発売された時

・SD 2GB
・登録したアクセスポイントとのみ通信
・JPEGデータのみ対応


だったので購入までにはいたらなかったんですが、偶然雑誌で進化を遂げていることを発見

・SDHC 8GB
・Class6
・アドホックモードや公衆無線LANから指定のサーバ(例えばフォト蔵)へ自動アップロード可
・RAWデータも転送可能


おお、これは便利!とGetしました。

早速設定して、このカードをカメラに入れ写真撮ったら数十秒でみごとフォト蔵へアップロードできてました。

尚、近くにWiFiのアクセスポイントがあると、
 
・撮影→アップロード→アップロード完了でカード内データ自動消去
という動作も設定できます。WiFiに繋がっている状態だとメモリ残量は∞ 


w(゚o゚)w オオー!






 
ただ、BBモバイル(マックやJR駅、空港等で使用可)のSSIDとパスワードを忘れてしもた。。。。。。。
(T△T)(T△T)

どこに行ったんだろ? メモ。。。

使いこなせるかしら。。これ。。 最近デジタルガジェットの進化についていくのが厳しいワタス(T△T)
Posted at 2010/12/26 22:25:56 | コメント(6) | 写真 | 趣味
2010年12月23日 イイね!

機動性アップ?

機動性アップ?車のではなく、スナップショットのでつ。


カメラ用のリストストラップを購入しました。手持ちのスナップ撮影には便利です。
リストバンド部分はネオプレーンで手首の大きさに合わせて調整ができます。縦撮りするときに首かけタイプのストラップだと少しじゃまになったりしますが、これなら○。
でも、これKissみたいに軽いカメラだからいいですけど、重いカメラに重いレンズだとつらそう。。。


この仕様(を含む)で撮った写真
Posted at 2010/12/23 21:50:34 | コメント(3) | 写真 | 趣味
2010年12月19日 イイね!

トレジアついでに定期点検

トレジアついでに定期点検早いものでBPHを購入して早2年半、後半年で車検です。本日は点検パックに入ってる定期点検を受けつつ”らくてぃす”に試乗してきました。

 ?(゚_。)?(。_゚)?

”らくてぃす”ですが、Dにあったのは1.5L。 少々足が硬い気はしますが、通勤等で使うならすごい乗りやすい。取り回しも楽そうなサイズですしCVTもエンジン回転に比較的速度が追いついてくる優秀なシト。

車を2台所有できる資産があれば通勤車にほしいかもと思っちゃう1台でした。さすが中身はトヨタ。
 
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

試乗は少しワインディングを含むアップダウンの大きいコースなんですが、まあ、飛ばす気にはならない(エンジン回転が高まるとガサツな印象)ので同上の担当営業とのんびり話しをしながら走りました。

 
さて、Dへ帰ってきたら、BPHの点検結果を。。。。
「タイヤの残り溝が前後とも3mmを切ってます」と・・・

 
んんん、もうすぐ冬タイヤに変えるから車検までこのまま乗ろうっと。

 (;^_^A アセアセ・・・


 
今日は先週末に届いたKissを持ち出してたので点検待ちの時に何故か”らくてぃす”では無く”エロエディ”をローアングルから10-24mmで撮影。広角ってデフォルメ感が楽しい!

チョーローアングルセット



 
点検終了したらそろそろ日も落ちかけてきたので、三浦半島の先端近くの”野比海岸”に移動して夕焼け撮影をしますた。

やはり、デジイチ。暗すぎなければ合焦スピードはコンデジの比じゃないですね。当たり前なんでしょうけど、今まで外ではコンデジしか使ったことが無かったのでカンドー (TωT)ウルウル




あ、”らくてぃす”ぢゃなくて”トレジア”だった m(_ _)m 失礼いたしました~
Posted at 2010/12/19 22:58:24 | コメント(4) | Dらーにて | クルマ

プロフィール

「六本木ヒルズでe-tron乗ってきた。BEV、案外違和感無いもんだ」
何シテル?   12/26 21:25
神奈川県に住んでいます。BPHアウトバックから2014/4にAudiS3にそして2017/12 GOLF 7.5Rヴァリアント、2022/07 PASSAT B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/12 >>

    1 2 34
5678910 11
121314 1516 17 18
19202122 232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

リベラルでイケイケメイク追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:43:26
OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 09:22:34
R Variant 4本出しマフラー塗装⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 10:43:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
7.5R variantから乗り換えました。8R待ってたけど、何時のことになるのやら… ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
S3前期からの乗り換えです。エンジン型式が変わり、コンビネーションメータが液晶になりま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
6気筒に引かれて決めてしまいました。電装系、吸気系を中心に弄りましたが、70,000キロ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2000年~2004年まで乗りました。初めてのターボ車で、楽しかった。この車買う時にDラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation