• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koi2のブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

代車生活してました

代車生活してました今週月曜~金曜までウォポンリコール対応でDに車を預けていました。リコールだけだったら1日作業だったのですが、過走行車両であるため、これ幸いとばかりに
・タイベル交換
・クーラントホース交換

もお願いしたため、余裕をもたせて1週間入院となったわけです。


代車は "IMPREZA G4 2.0i EyeSight"


最新のEyeSightや、アイドリングストップ機能付FB20、そしてリニアトロニックといった装備を1週間、いつもどおりの通勤路で味わってきました。

同一仕様の車両は発売直後に試乗はしたことがありましたが、今回「普段走ってる道を」「普段と同じペースで」「長期間使ってみる」ことで試乗時には気づかなかった点がたくさんでてきました。

こう考えると輸入車でよくやってる(と思う)複数日にわたる試乗キャンペーンって重要だなと思っちゃいました。

この1週間のG4生活で感じたこと
 
大きなカンドー 「静か・・・・・」

・FB20+リニアトロニック 通常走行で使う領域ではトルクフル
・IMPREZAのリニアトロニックはチェーンノイズが大きい(なんか耳につく)
・CVTの威力だろうか? 高速道路100km/Hr巡航時の回転数は2,000rpm少し。
・アイドリングストップは連日味わってると、再始動時のセルモータ音がうる
 さく感じてくる
・ブレーキ踏んでアイドリングストップした後、エンジン止まってるから無意識に
 サイド引いてブレーキから足を離そうとしてしまい、いきなりDレンジでエン
 ジン再始動するので、車が前に出ようとする。慣れの問題だけど、何回か
 焦ったww


・EyeSightの制御はVer1.0(自分の車についてるやつ)での要改善事項がかなり解消されている。
 
 ①ステレオカメラユニットが小さくなり、頭上の圧迫感が減った
 ②プリクラやクルコン時のブレーキ踏力が強くなり、しっかり止まる(安心感が大きい)
 ③前車追従で停止した際、クルコン解除まで数秒ブレーキをホールドしてくれる!!
  また、ブレーキ解除前に鳴る警告音が長い

 
特に③はノロノロ運転の際すごく便利。Ver1.0では停止直後にブレーキ解除されるので、身構えていないと、すぐクリープで進み始めちゃうのですが、Ver2.0では警告音が鳴ってからおもむろにフットブレーキを踏みなおしても十分間に合います。

てな感じでこの1週間、300kmあまり楽しませてもらいました。

そして、昨日またXTを引き取ってまいりました。不具合入庫では無いので、乗り味が変わったりした訳じゃありませんが、やっぱり運転席に座った感じは安心感がいっぱい(^0^)/


ま、「ウルサイ」ですけどね(笑
Posted at 2012/06/30 10:10:19 | コメント(2) | Dらーにて | クルマ
2012年06月25日 イイね!

久米島ダイビングぅ~

久米島ダイビングぅ~週末にタイでいつもお世話になっているダイビングショップのプライベートツアーに参加して沖縄の久米島にダイビングに行って参りました。
 
ちょうど台風4号が関東を襲った直後、台風5号がまさに沖縄直前というタイミングでしたが、我々の「晴れパワー?」で、土曜、日曜はほぼピーカン状態。梅雨まで明けてしまうというオマケ付で充実した週末でした。(^0^)/


 
海は台風の影響で少々うねりがあり、また透明度も少し悪いとのことでしたが、悪いと言っても世界に誇るOkinawa の海、それでも20mは優に透明度はあり、海が落ち着いてきた2日目は30m~40mは軽く見えてました。

金曜、土曜の2日間で6Diveし、日曜に帰ってきました。
短い期間でしたが、昼も夜もサイコーでした。


久米島の写真を

陸編
海編

2つ上げましたので良かったらみてください~。
Posted at 2012/06/25 22:56:56 | コメント(0) | 日記
2012年06月23日 イイね!

久米島にて

久米島にて行きつけのダイブショップのツアーで久米島に来てます。


台風をかいくぐりたどり着いた久米島は晴れ‼




るはず、明日からは(~_~;)
Posted at 2012/06/23 00:23:36 | コメント(2) | オキナワ | 日記
2012年06月16日 イイね!

作業内容相談ちう

作業内容相談ちう先日リコール案内が来て、担当営業君から電話もらってましたが、タイミング合わず電話に出られずσ(^_^;)

対象のウォポン交換に相乗りして、実施可能な作業をサービスの方と相談に来ました。

走行状況、今後のメンテ方針も含めて、以下内容としました。

1.タイベル交換(テンショナ含む)
2.ラジエーターホース交換
また、上記交換時に点検して交換の必要があればアイドラ、カムシール等を追加する事に。

Dのいつもお世話になってるサービスの方はメンテ状況に応じて、必要な作業を算定してくれるので、頼りになります(^o^)

んで、見積もってもらいました。
想定より安く済みそう(^_−)−☆

再来週、1週間預けることになりますた。
代車はG4らしいぞぉ(^o^)


あ、写真は店内に貼ってあったモノ。
少しホスィかもwww
Posted at 2012/06/16 11:29:17 | コメント(4) | Dらーにて | 日記
2012年06月13日 イイね!

ポテトは行くべきなのか?

ポテトは行くべきなのか?コンビニで新しいブツを発見‼

おつまみは「さけるチーズ」は決定なんだけど、サッポロポテトモドキ は行くべきなのだろうか?

最近、似たような悩みを持たれていた方が居たような、居なかったような
σ(^_^;)

呑みながら考えよう(^o^)
Posted at 2012/06/13 23:37:22 | コメント(4) | 呑み | 日記

プロフィール

「六本木ヒルズでe-tron乗ってきた。BEV、案外違和感無いもんだ」
何シテル?   12/26 21:25
神奈川県に住んでいます。BPHアウトバックから2014/4にAudiS3にそして2017/12 GOLF 7.5Rヴァリアント、2022/07 PASSAT B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/6 >>

     1 2
34 5678 9
101112 131415 16
171819202122 23
24 2526272829 30

リンク・クリップ

リベラルでイケイケメイク追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:43:26
OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 09:22:34
R Variant 4本出しマフラー塗装⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 10:43:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
7.5R variantから乗り換えました。8R待ってたけど、何時のことになるのやら… ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
S3前期からの乗り換えです。エンジン型式が変わり、コンビネーションメータが液晶になりま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
6気筒に引かれて決めてしまいました。電装系、吸気系を中心に弄りましたが、70,000キロ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2000年~2004年まで乗りました。初めてのターボ車で、楽しかった。この車買う時にDラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation